2024年03月12日更新
東京新聞 マイナ保険証 本田孝也

【無駄な検証】東京新聞「マイナ保険証の顔認証は、顔に写真を貼り付ければ偽装できる!」←は??www

東京新聞がマイナ保険証のネガキャンをすべく、トンデモ記事を公開した。東京新聞は「顔認証は顔写真を貼り付ければ偽装できる」と主張しているが、そもそも医療機関を受診する際に顔に写真を貼り付けて来院する人などいないだろう。こんな非現実的な主張を繰り広げている暇があるなら、もっと取材力を鍛えたらどうだ?

604
0

▼東京新聞「他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた!」www

出展:Youtube

【検証】他人のマイナ保険証が使える?医師「なりすましできてしまう」

内科医院院長が8月2日、自らの顔写真をお面のようにかぶった女性スタッフに自分のマイナ保険証を使ってカードリーダーで顔 ...

 「これでは、なりすましもできてしまう」―。長崎市の内科医院院長(67)が2日、自らの顔写真をお面のようにかぶった女性スタッフに自分のマイナ保険証を使ってカードリーダー(読み取り機)で顔認証を試みたところ、あっさり認証され、その後の手続きに進めてしまった。院長は警鐘を鳴らすためにもその一部始終を動画に収めた。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
 本紙は同院長から動画を入手した。動画には、ほぼ実物大の院長の顔写真コピーを顔にかざした女性スタッフが、院長のマイナ保険証を読み取り機に置き、顔認証のために顔を画面に近づけたところ認証された様子が収められている。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
 院長によると、オンライン資格確認システムで導入したカードリーダーによるトラブルは「マイナ保険証を使う患者さんが少ないのでほとんどなかった」。ただ「もしかしたら、(なりすましを含め)みんな認証してしまっているかもしれない」と顔認証の精度に疑問を持ち、実験してみたという。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
 院長は「まさかと思ってやってみた。もともと、地元の患者さんしかこないので、保険証はあるし、カードリーダーの顔認証に必要性は感じていない。リーダーのメーカーや業者に特に連絡はしていない」と話している。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

「マイナ保険証でも不正利用できる」という論調

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 政府は現行の保険証からマイナ保険証への切り替え理由に「不正利用」の防止を挙げている。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
 厚生労働省は1日に行われた立憲民主党のヒアリングで、今の保険証の不正利用について「市町村国民健康保険において、過去5年間(2017〜2022年)に、少なくとも50件ある」と文書で回答しているが、同党の杉尾秀哉参院議員は「それ以外の全体の不正利用件数を出せと言っても数字を出さない。マイナ保険証で本当になりすましを防げるのかはなはだ疑問だ」と話している。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
マイナ保険証のネガキャンをすべく、
とんでもない記事を公開してしまった東京新聞。
もちろんネット民もこれを見逃すはずがなく…?

ネット民大爆笑「受付スタッフ度外視」「逆にマイナ保険証の堅牢性が証明された」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

”なりすまし実験”を行った医師、共産党との繋がりが深い人物だったw

出典:togetter.com
例の病院長、「本田孝也」氏と特定される
しかもこの院長、赤旗の常連だった。
出典:togetter.com
赤旗に名前が掲載されている本田院長
他にも検索するとかなりの数がヒットする。
もはやネットのおもちゃとなってしまったマイナ保険証記事。
東京新聞の思慮の浅さと取材力のなさが露呈してしまった。

この東京新聞のトンデモ記事だが、翌日には『ITmedia』から
マイナ保険証の本人確認の仕組みを解説する記事が出た
ことで
より東京新聞の主張のデタラメっぷりが強調されている。

▼ITmedia「東京新聞のマイナ保険証記事が笑われるワケ」

 東京新聞が8月2日に公開した記事「他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…『なりすましできてしまう』医師懸念【実験動画】」が話題だ。X(旧Twitter)では「人間が目視すれば防げる」といった旨のツッコミが相次いでいる。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
 記事の内容は、病院に導入されたマイナンバーカードリーダーの顔認証機能を、お面で突破できたというもの。動画も掲載されており、男性の顔を印刷したお面を被った女性が、男性のマイナンバーカードで、顔認証を突破する様子がおさめられている。

 確かに顔認証は突破できているが、果たしてこのようななりすましは本当に問題になるのだろうか。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

マイナ保険証の本人確認には3つのルートがある

出典:www.itmedia.co.jp
マイナ保険証の本人確認システム
顔写真付きカードリーダーが全てではないのだ。
 マイナンバーカードによる本人確認(保険資格の確認)には3つのルートがある。暗証番号を入力する方法、病院の従業員が直接患者の顔を見て確認する方法、そして今回の顔認証付きカードリーダーを使う顔認証だ。このうちどれか1つでもクリアできればいい。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
 これまでの保険証は「それを持っていること」が本人確認の方法だった。顔写真が載っているわけではなく、暗証番号で保護しているわけではないため、確認ポイントは持っているか否かだけだ。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
 対して、マイナンバーカードを使う場合は「それを持っていること」の他に、暗証番号や顔を突き合わせて確認する段階がある。確認ポイントが2種類以上あることになる。突破するのはより難しくなっていると言っていい。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)

カードリーダーによる顔認証は、あくまでなりすましの「抑制」

 東京新聞の記事では、病院の受付に置かれたカードリーダーによる顔認証は簡単に突破できる可能性があると指摘している。

 しかし、この機能はメーカーも説明しているように「簡易なりすまし抑制機能」であり、もともとなりすましを完全に防ぐ機能ではない。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
 目的はあくまでなりすましを抑制することだ。完璧に防げなくても、減らせれば役割は達成したといえる。病院でこれまでもやってきた目視での確認に、機械を使った抑制機能がプラスされると考えれば、少なくともデメリットとはいえない。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
 そもそもカードリーダーは受付カウンターなどに設置することを想定した機器。たとえお面で突破できたとして、お面をかぶった人間を受付スタッフが見逃すだろうか。もしそれがあり得るなら病院側の体制の問題ではないか。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
ネットメディアに論破されてしまった東京新聞。
かねてからマイナ保険証のネガキャンを行ってきたが、
さすがにネタが切れてきたということか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼マイナカードを目の敵にしてきた東京新聞

<社説>マイナカード 保険証廃止は撤回せよ

出典:www.tokyo-np.co.jp
社説でマイナ保険証のネガキャンを試みる東京新聞
わざわざ社説で訴えるあたりに”本物”を感じる。
 来年秋に現行の健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化する政府方針を巡り、与党内から廃止の延期を求める意見が相次いでいる。保険証を含むマイナカードの混乱は泥沼化しており、岸田文雄総理には廃止撤回を決断するよう求める。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
 個人情報を行政機関に委ねるには信頼が前提だが、現行保険証の廃止にこだわる政府の強硬姿勢に国民は不信感を募らせている。国民の反発を招いてまで保険証廃止を強行する意味があるのか。

 廃止撤回こそ最善の選択だ。秋の臨時国会で法改正し、制度の抜本見直しに着手すべきである。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

<社説>マイナカード 返納の重み受け止めよ

出典:www.tokyo-np.co.jp
「マイナカード返納の重みを受け止めよ!」
この記事でも「マイナ保険証に一本化すべきではない」と主張している。
 マイナンバーカードを巡るトラブルが相次ぎ、カードを自主的に返納する動きが広がっている。にもかかわらず、政府は健康保険証を廃止してマイナ保険証に一本化する方針に固執している。返納を重く受け止め、制度の在り方を根本的に見直すべきではないか。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
 マイナ保険証に別人情報が登録され誤って投薬されれば命にかかわる。カードの返納に込められた思いを軽く見てはならない。
 政府はカードの運用をいったん停止し、個人情報を集約することの是非を問い直すべきである。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

「保険証廃止といった暴論は想像していなかった」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.tokyo-np.co.jp
保険証廃止を「暴論」扱いする記事
「住民にウソを…」という文言にも印象操作を感じる。
健康保険証とマイナンバーカードを一体化した「マイナ保険証」で他人の情報がひも付けられるなど、マイナカードを巡る問題が絶えない。政府がその原因は「ヒューマンエラー(人的ミス)」と、窓口業務を担う全国の自治体に責任を転嫁する中、職員らは個人情報のひも付けなどの点検作業に追われている。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
そんな中、かつてマイナンバーカードの交付責任者を務めたこともあるという都内自治体の50代男性職員から本紙に1通のメールが届いた。そこには「保険証廃止といった暴論は想像していませんでした」と記してあった。あらためて話を聞くと、マイナンバーカード制度への不信から「カードを返納したい」という職員まで出てきたことを明かした。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
ー政府は現行の健康保険証を来年秋に廃止する方針を示しています。その後、猶予期間を含め1年間は使えることになりましたが、どう思いますか。

担当していた当時、交付手続きの際や住民向けの普及促進の説明会の際に、参加者から「今の健康保険証がなくなってしまうことはないのですか」と質問され、私から「健康保険証はなくなりません」と説明していました。あのころは、マイナンバーカードが健康保険証としても使えるようにする構想はありましたが、まさか、保険証を廃止するとは思っていなかったのです。住民の方にウソの説明をしてしまい、申し訳ないという気持ちです。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
一生懸命マイナ保険証のネガキャンを行っても、

結局は「紙の保険証より安全」という事実は覆せない。



東京新聞はくだらない主張を擦り続けるより、
取材力を鍛えて少しでもマシな記事を作るべきではないのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】関越道で多重事故発生、10台絡む衝突で1人死亡

1月18日、関越道下り線で車両10台が絡む多重事故が発生し、12人が負傷、60代...

【ダイヤ遅延】南海線で人身事故発生、鶴原~井原里駅間が運転見合わせ

2025年1月18日、南海線鶴原駅~井原里駅間で人身事故が発生し、現在運転を見合...

【火事】倉敷市生坂で林野火災発生、山陽道IC付近で煙

1月18日午後、岡山県倉敷市生坂で林野火災が発生し、消防車が出動しました。山陽道...

【事故】栃木県新4号バイパスで多重事故発生、大規模な渋滞

1月18日、栃木県上三川町の新4号バイパスで複数台が絡む多重事故が発生しました。...

【事故】予讃線で人身事故発生、瀬戸大橋上で列車が緊急停止

予讃線で発生した人身事故により、列車が瀬戸大橋上で緊急停止。乗客は一時的に足止め...

首都高中央環状線でバイクと乗用車の事故発生、渋滞

1月18日、首都高中央環状線内回りの西池袋付近でバイクと乗用車の接触事故が発生し...

アクセスランキング

せきねもん給付金の注意喚起!お金配り当選者/仮想通貨投資の評判まとめ

せきねもんこと関根義光は、株式会社BLITZ Marketing及び仮想通貨取引...

【火事】千葉 習志野市谷津で住宅火災発生、黒煙が立ち上る

1月17日、千葉県習志野市谷津3丁目で住宅火災が発生し、黒煙が立ち上る様子が目撃...

【事故】名神高速で車両火災発生、下り線が一時通行止め

1月17日早朝、名神高速道路下り線で車両火災が発生し、大山崎JCTから高槻JCT...

【動画】静岡県沼津市 覚せい剤所持の男女2人を逮捕! 盗難車で逃走、周囲の車に突撃して突破図る

 沼津署は13日、公務執行妨害の疑いで、住所不定職業不詳の男(38)を、公務執行...

セブンプロジェクトの評判や口コミは?怪しい投資詐欺の真実

7プロジェクト(セブンプロジェクト)と呼ばれる副業投資ビジネスが最近流行っている...

国道16号で車両とバイクの衝突事故発生、現場は一時騒然

東京都福生市、国道16号沿いで乗用車とバイクの衝突事故が発生。現場は一時騒然とな...

まとめ作者