2024年03月21日更新
メディア 問責決議案 印象操作

【沖縄のマスゴミ】玉城知事の問責決議案を「反対多数」と報じる地元左派メディア。印象操作も大概にしろ!

沖縄県の玉城知事に対する問責決議案が否決になったことについて、沖縄の左派メディアは「反対多数」などと印象操作を図っている。しかし実際には「1票差」で否決となっており、あと1人賛成に回れば可決というギリギリの状態だった。玉城知事の悪政を批判する議会や県民の意見を蔑ろにするメディアは猛省すべきだ。

482
0

▼沖縄県・玉城デニー知事の問責決議案が「1票差」で否決された

出典:www.worldtimes.co.jp
玉城デニー知事に対する問責決議案が否決された
票差はわずか「1票」。可決になってもおかしくない状況だった。
沖縄県議会は10月23日、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題などを巡る玉城デニー知事の言動や行政運営に看過できない問題があるとし、初の問責決議案を採決した。賛成23、反対24の1票差で否決されたが、審議直前にも県による不適切な会計処理が発覚し、本会議が一時空転するなど大荒れとなった。玉城氏の責任を問う声は今後も一段と高まりそうだ。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
問責決議案は県議会野党の自民と中立の公明、無所属の県議が連名で提案。辺野古移設を巡る訴訟の最高裁判決で県の敗訴が確定したにもかかわらず、玉城氏が従わないのは「法治国家にもとる」と糾弾した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
さらに最近、県庁の地下から有害な有機フッ素化合物「PFOS(ピーフォス)」が流出したことや、違法な赤字会計処理など不祥事が相次いでいることを問題視し、「もはや地方自治体の長たる能力と資質に欠ける知事であることは明らか」と厳しく批判している。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

決議当日にも新たな不適切会計が発覚し、議会は紛糾

23日の県議会では、県土木建築部が所管する2件の事業で、手続きミスにより約2億3千万円の国庫補助金を受けられない可能性が出ている不祥事について土木環境委員会が開かれ、県側が改めて謝罪するとともに経緯を説明した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その後に本会議が開かれ、問責決議案が採決される予定だったが、新たに県保健医療部で不適切な会計処理が発覚。県議会議長が玉城氏に説明を求めようとしたものの、「本日は仕事がないから」との理由で玉城氏が登庁しておらず、野党議員から「議会軽視」との怒声が飛び交うなど大荒れとなった。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

自民党県議「玉城県政は崩壊寸前」

予定より遅れて午後5時すぎに行われた問責決議案の討論では、無所属の県議から玉城氏の辞職と出直し選挙を求める声も上がった。採決では共産党など「オール沖縄」系の県議が反対したため僅差で否決されたが、自民党県議からは「玉城県政は崩壊寸前だ。県民生活がないがしろにされており、その責任を引き続き追及していく」との声が上がっている。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
玉城知事の問責決議案は一応否決されたが、
わずか1票差での決着となった。
それだけでなく、決議当日にも不祥事が発覚し議会は混乱を極めた。

しかし、地元の左派メディアは議会の紛糾っぷりを報じず
「玉城知事の問責決議案が『反対多数』で否決された」と印象操作を図っているのだ。

▼琉球新報「賛成少数」沖縄タイムス「反対多数」

琉球新報「玉城知事の問責決議案を否決 沖縄県議会、賛成少数

出典:ryukyushimpo.jp
琉球新報
 沖縄県議会(赤嶺昇議長)は23日午後、9月定例会の最終本会議で自民会派などが提出した玉城デニー知事に対する問責決議案を採決し、賛成少数で否決した。
引用元:ryukyushimpo.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 問責決議案は、名護市辺野古の新基地建設問題への判断など玉城知事の県政運営を巡り、県議会野党の自民と中立の公明、無所属の会の3会派と無所属1人の計23人の連名で提出した。
引用元:ryukyushimpo.jp(引用元へはこちらから)
琉球新報の投稿にツッコミを入れるネット民

スポンサーリンク

スポンサーリンク

沖縄タイムス「玉城知事の問責決議案を否決 沖縄県議会、反対多数で」

出典:www.nansei-m.co.jp
沖縄タイムス
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、県議会は23日の本会議で、軟弱地盤改良工事の設計変更を承認しなかった玉城デニー知事に対する問責決議案を反対多数で否決した。玉城氏の判断は知事の資質に欠けるなどとして、議長を除く県議47人のうち、自民、公明両党の県議ら計23人が決議案を提出していた。
引用元:www.okinawatimes.co.jp(引用元へはこちらから)
沖縄タイムスの記事に対するネット民のツッコミ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ネット民「この手の話題になると新聞各紙の見出しの差が面白い」
沖縄の左派系メディアは玉城知事のイエスマンと化しており、
玉城知事に都合の悪い事実は印象操作で捻じ曲げるスタイルを取っている。
これらの報道が沖縄の民意とかけ離れているのは火を見るより明らかだ。

▼地元左派メディアが報じたくない「玉城知事辞任運動」

出典:news.yahoo.co.jp
玉城知事に辞任を求める県議・各市町村議員
 玉城デニー知事に辞任を求める「緊急県民大会」(主催・日本沖縄政策研究フォーラム、沖縄の人々を先住民族とする国連勧告の撤回を実現させる沖縄地方議員連盟)が4日、浦添市産業振興センター結の街で開かれ、約120人(主催者発表)が参加。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「玉城県政を放置していると、沖縄はチベットやウイグルのような人権のない中国の自治区となってしまう」として、知事に辞任を求める大規模な県民運動を展開するため、年内に「沖縄未来会議」の結成を目指す決議を採択した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 自民党の座波一県議は、玉城県政が米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する姿勢を続けている現状について「反対するのはいいが、結論のない反対を続けることは、県民に何をもたらすのか」と疑問視。知事の訪中にも触れ「沖縄は尖閣諸島問題で抗議する気がないという印象を与えた。自治体の長としてやってはいけない外交まで展開した」と追及した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 自民党の仲村家治県議は、県政の不祥事が相次いでいる事態について「知事は謝罪はするが、減給など目に見える形の責任は取らず、その場限りで議会をすり抜けてきた」と批判した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「外患誘致罪で告訴状を出そうと調べている」

 仲間信之宜野座村議は、玉城知事がスイス・ジュネーブの国連人権理事会で演説したことに「どこの国を利するのか。中国だ。外患誘致罪で告訴状を出そうと、今、弁護士と(告訴の詳細を)調べている」と述べ、賛同する人たちを募って知事を告訴する意向を明らかにした。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 決議文では、知事の国連演説が沖縄の人々は先住民族であるとの誤解を広げたと指摘。知事が最高裁判決に従わず、辺野古移設の設計変更申請を不承認とする姿勢を変えないのは「前代未聞の悪事」としている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 大会では、日本沖縄政策研究フォーラム理事長の仲村覚氏らの報告もあった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
※琉球新報でも報じられているが、「外患誘致罪」の部分はカット
 日本沖縄政策研究フォーラムは4日、浦添市の浦添産業振興センター結の街で「玉城知事に辞任を求める緊急県民大会」を開いた。約120人が参加した。大規模な県民運動を展開するため、年内に保守の大同団結連絡協議体として「沖縄未来会議」を結成するとの大会決議を採択した。
引用元:ryukyushimpo.jp(引用元へはこちらから)
 決議は、玉城デニー知事の訪中や国連人権理事会出席が内政干渉を呼び込むシステムを構築したなどと指摘。「玉城県政を放置していると、沖縄はチベットやウイグルのような人権のない中国の自治区となってしまう。我々ウチナーンチュは誇りある日本人であり、沖縄は永遠に日本でなければならない」として、玉城知事の辞任を求めて運動を展開するとした。

 沖縄・自民の仲村家治県議と座波一県議が県政報告をした。座波氏は、県職員に多くの自主退職者が出ているとして「(最高裁で敗訴した後も承認していないことで)順法精神が踏みにじられている。そういうことが大量の退職者につながっていると思う」と指摘した。
引用元:ryukyushimpo.jp(引用元へはこちらから)

ネット上でも玉城知事の辞任を求める投稿が相次いでいる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

玉城知事への風当たりは強い。
それに伴い、沖縄の左派メディアに対する風当たりも強くなっている。

▼玉城知事を擁護する沖縄左派メディアに対する厳しい意見

出典:ameblo.jp
沖縄左派メディアの報道を、県民も国民もこんな感じの目で見ている。
玉城知事も沖縄左派メディアも、県民・国民から冷ややかな目で見られている。

玉城知事の辞任と左派メディアの報道姿勢改善を祈ってやまない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】新宿伊勢丹付近でタクシー大破事故発生!交通規制も

2月22日、新宿伊勢丹マルイ元ビックロ付近の新宿通りでタクシーが大破する事故が発...

【ダイヤ遅延】関東鉄道常総線の取手駅 沿線火災で運転見合わせ、取手市で消防出動

2025年2月22日夕方、茨城県取手市井野台1丁目付近で発生した火災により、関東...

【火事】宮崎市有田で建物火災発生、生目の杜運動公園付近

2025年2月22日夕方、宮崎市有田の生目の杜運動公園付近で建物火災が発生しまし...

【速報】千葉県船橋市東船橋で火災発生、現場の状況

2月22日夕方、千葉県船橋市東船橋4丁目で建物火災が発生しました。東船橋駅南側付...

【火事】大阪・西中島で集合住宅火災発生、周辺道路は一部封鎖

2月22日、大阪市淀川区西中島で集合住宅火災が発生しました。西中島南方駅西側付近...

【火事】東京都千代田区 四ツ谷駅東側で火災発生、現場周辺は一時騒然

2025年2月22日、東京都千代田区六番町、四ツ谷駅東側の建物付近で火災が発生し...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者