2024年06月05日更新
立憲民主党 梅谷守 処分

立憲民主党・梅谷議員の「党員資格1カ月停止」処分が決定…公選法違反議員に対しあまりにも甘すぎる処分

立憲民主党・梅谷守る議員の「党員資格1カ月処分」に「甘すぎる」と批判の声が殺到している。公選法違反で刑事告訴されている議員の処分としてはあまりにも寛大であり、自民党議員に対する処分要求とは比べ物にならないくらいに軽い。処分を引き延ばした結果「身内に甘い」が露呈してしまった立民。そういうとこだぞ!

359
0

▼立憲民主党・梅谷守議員の「党員資格1カ月停止」処分が決定

出典:www.jiji.com
公職選挙法違反疑惑で党員資格1カ月間停止となった立民・梅谷守議員
立憲民主党の梅谷守衆院議員(新潟6区)が選挙区内で有権者に日本酒を渡していた問題を巡り、同党は29日の臨時常任幹事会で、梅谷氏を同日付で党員資格停止1カ月の処分にすると決定した。梅谷氏に対しては、既に党役職停止3カ月の処分も決めている。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

有権者への”日本酒配り”で公選法違反の疑いをかけられている

梅谷氏は、選挙区内の新潟県上越市で1月に開かれた複数の会合で有権者に日本酒を渡していたことが2月20日に発覚した。有権者への金品提供を禁じた公職選挙法に抵触する可能性がある。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

なお議員辞職の考えはない模様

これを受け、梅谷氏は記者団に「軽率な行動で不信を招いたことをおわびする」と陳謝。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ただ、日本酒を配った時期など詳細は答えず、議員辞職も否定した。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

公選法違反なのに「党員資格停止1カ月」!?甘くね!?!??

「処分が甘い」と指摘され、必死に弁解する岡田幹事長

倫理員員会が梅谷議員からも聞き取りを行い決定した処分は党員資格停止1カ月。すでに党の役職停止3カ月の措置を決めていますが、報道陣からは処分が軽すぎるのではないかという声が。

【立憲民主党 岡田幹事長】
「軽いかどうかはわかりません。党員資格停止というのは決して軽いものではではないと思う。熟慮した上での判断です。ただし全て、これで決まりではないということは申し上げておきたい」
引用元:news.nsttv.com(引用元へはこちらから)
岡田幹事長は「軽い処分ではない」と弁解するが、どう見ても軽い処分である。
そもそもこの事件に関しては発覚から何カ月も放置されて
刑事告訴された今もなお当事者や執行部から納得のいく説明がなされていない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼発覚から処分まで全てを有耶無耶にしてきた立憲民主党

2月、梅谷議員の公選法違反疑惑が報じられる

出典:www.youtube.com
梅谷議員が有権者に日本酒を手渡していたことが判明
 立憲民主党の梅谷守衆院議員(50)=新潟6区=が、選挙区内の町内会の会合などで日本酒を配ったことが事務所への取材などで判明した。選挙区内での寄付行為を禁じる公職選挙法(寄付の禁止)に抵触する可能性がある。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
 梅谷氏の事務所は取材に対し「ご指摘の物品等は、おのおのの会合の対価として提供した」と回答し、日本酒を渡したことを認めた。「今後は対価としてであっても、疑義を生じさせかねない物品等の提供は差し控える」とした。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
 また上越市内の町内会長の男性が、今年1月下旬に開かれた町内会長会の総会で梅谷氏から日本酒を受け取ったと、毎日新聞の取材に証言した。男性によると、梅谷氏は日本酒の一升瓶を持参。「遅れてしまい懇親会に出席できないので、お酒を皆さんで飲んでください」とあいさつし、5分ほどで帰ったという。男性は「町内会の皆を喜ばせるために持ってきたと思う。悪気なく配っている感じだった」と話した。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
「軽率だった」という言葉を繰り返し、説明を避けてきた梅谷議員

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Facebookで弁解するも、詳しい説明はなし
 地元・新潟の選挙区での「どんど焼き」などで有権者に日本酒を配るなどしていたことが報じられた立憲民主党の梅谷守衆院議員が(2024年3月)8日までにSNSで「お詫び」していたことが分かった。2月20日にフェイスブックにコメントを掲載していた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 梅谷氏は「このたびの私の軽率な判断についてお詫び申し上げます。報道で指摘されている物品等については、各々のイベントの対価として提供したものですが、今後は対価としてであっても疑義を生じさせかねない物品等の提供は差し控えることとし、改めて公職選挙法の趣旨に則って適切に対応して参ります。 衆議院議員 梅谷守」とつづった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 ただ、梅谷氏はフェイスブック以外にはコメントを掲載していない。オフォシャルサイトの「公式SNS とことん更新中!」では2月18日のXの更新が掲載されているのみだ(フェイスブックへの誘導の表示はある)。オフィシャルサイトそのものにも日本酒配布についての説明やコメントは掲載されていない。2月20日以降のフェイスブックでは、「新たな交付金制度」や「令和6年度予算案」の可決などについて通常運転でコメントしている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「本人も反省している」「地元で対応している」と処分に乗り気でなかった立民執行部
立民の岡田克也幹事長は(2024年2月)20日の記者会見で「かなり確度が高い話なのだろう」との観測を示し、「事実関係を把握して、適切に対応していきたい」と説明した。「誤解を招きやすい対応であったことは間違いない。本人も反省している」とも述べた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
一方、記者団から梅谷氏の件について問われた立民の安住淳国対委員長はこう言い張った。

「不注意だったのかもしれないが、地元で対応している話なので国会には関係ない」
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

3月、”調査”を引き延ばした立民…岡田幹事長「時期を区切ることはない」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.tokyo-sports.co.jp
「調査中」と言い逃れを続けた岡田幹事長
○梅谷議員について
【産経新聞】
 梅谷守衆院議員が日本酒を配布していた問題について伺いたい。2月20日の会見で岡田幹事長は、事実関係を把握して、その上でどういうふうに対応するか考えていきたいと述べられたが、現在事実関係の把握のための調査の進捗状況について教えていただきたい。あわせて、派閥と金の問題に関して、自民党の問題との根深さは異なるが、自民党に対する追及の説得力が失われかねない。今後の説明責任の果たし方についてもお聞きしたい。

【幹事長】
 まだ事実関係について本人から最終的な結果も聞いておりません。もう少し時間がかかるのかなと思っております。
 最終的には、結果が出れば、党としての対応も含めてきちんと結論を出したいと思っております。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

4月、梅谷議員の処分が決まらないまま「刑事告訴」されてしまう

立憲民主党の梅谷守衆議院議員が、上越市内の団体に日本酒を渡していたとして公職選挙法違反の疑いで4月9日、糸魚川市の行政書士が告発状を検察などに提出しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
衆議院新潟6区選出で立憲民主党の梅谷守議員はことし1月、選挙区内の上越市で行われた町内会の行事で、有権者に日本酒を渡していたことが関係者への取材で分かっていて、梅谷氏は取材に対して「軽率で、深く反省している」などと述べています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
(2024年4月)9日、糸魚川市の行政書士が県庁で記者会見を開き、梅谷氏を公職選挙法違反の疑いで新潟地方検察庁と県警察本部に代理人の弁護士を通じて告発状を提出したことを明らかにしました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
行政書士によりますと、梅谷氏は去年7月ごろからことし2月ごろにかけて、上越市内の町内会など5つの団体に対して6回にわたって日本酒を渡したとしています。

行政書士は「全容の解明がされないままではいけないと思い、有権者の1人として告発した。厳しく処罰することを望んでいる」と話していました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
公職選挙法では国会議員など公職にある人が選挙区内の人に金品などを寄付する行為を禁止しています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

泉代表「梅谷議員の処分は捜査の結論が出た段階で検討します」←は?w

出典:www3.nhk.or.jp
まさかの「捜査結果出るまで処分しません!」宣言を行った泉代表

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の泉代表は、選挙区内の行事で日本酒を渡したとして告発状が提出された梅谷守衆議院議員について、捜査で結論が出た段階で処分が必要か検討する考えを示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党の泉代表は(2024年4月)12日の記者会見で「梅谷氏の党内の役職や、国会の所属委員会は一定の整理をした。告発も踏まえてどう対応するのか考えていくことになる」と述べました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
そのうえで「捜査機関の判断のあとであれば、処分を考える環境ができる。その判断によって党の処分は大きく左右される」と述べ、捜査で結論が出た段階で、処分が必要か検討する考えを示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
結局、疑惑が報じられてから3カ月半もの間、
まともな処分も説明も出来なかったことになる。
こんな”身内に甘い”姿勢を晒しながら自民の追及をしても説得力は皆無だ。

▼立憲民主党の”身内への甘さ”を追及するネットの声

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自民批判ばかりで不祥事議員の処分すらろくにできない立民。
有権者からの信用を日々失い続けている。

こんな状況で政権交代?寝言は寝てから言ってくれ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】海外赴任者の赴任生活をサポートする『Sphere Navigator』を提供開始

パソナグループは、海外に駐在員を置く企業を対象として、赴任している駐在員やその家...

【事故】川口市で高層火災発生!消防車が出動、現場の状況は?

2025年7月22日午前、川口市朝日3丁目で高層火災が発生し、消防車が出動しまし...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

【事故】外環道で多重事故発生!戸田東IC~外環浦和IC付近で渋滞

2025年7月22日午前、東京外環道で複数台が絡む事故が発生し、戸田東ICから外...

【事故】首都高湾岸線でトラック火災発生!通行止めで大渋滞

7月22日、首都高速湾岸線でトラックの車両火災が発生し、東海JCTから昭和島JC...

【事故】蔵前橋通りで乗用車大破事故、交通規制で渋滞発生

7月22日午前7時過ぎ、東京都葛飾区東新小岩の蔵前橋通り小松橋北交差点付近で乗用...

アクセスランキング

「寺田家」が秋田を壊す!一族最後の地雷・寺田静候補に”NO”を突き付けよう

参院選秋田選挙区から野党統一候補として立候補していた寺田静。夫は”ポンコツ”で有...

【火事】東広島市八本松南で火災発生:住宅街に消防出動

2025年7月21日午前、東広島市八本松南付近の住宅街で火災が発生し、消防車が出...

【ダイヤ遅延】阪急京都線 南方駅-十三駅間で人身事故「ブルーシートにくるんで負傷者保護、線路脇へ」

連休明けの早朝、阪急京都線で発生した人身事故により、通勤時間帯に大きな遅延が発生...

【炎上】ノーマスク飲食店、豪雨で差し入れの山崎製パンを売名と批判「空腹時に添加物まみれの加工食品」

3日の豪雨を受け、新潟県村上市に避難所が開設されたとFLASHが伝えた 山崎製パ...

【琵琶湖に帰れ】滋賀県をボロボロにした勘違いおばあちゃん「嘉田由紀子」が国政に進出!

知事として滋賀県の経済を著しく停滞させた嘉田由紀子氏が今度は国政に打って出ていま...

【速報】井上尚弥、24日の試合中止か?相手のグッドマンが左目の上を負傷「代役に下町とかってまで」

井上尚弥との試合を控えるサム・グッドマンが、最終スパーリング中に左目の上を負傷し...

まとめ作者