2024年03月19日更新
川勝平太 能登半島地震 決議案

【被災地軽視】静岡県・川勝知事、能登支援に関するオンライン会議を欠席しテレビ生放送に出演www

静岡県・川勝知事が能登支援に関する9県1市によるオンライン会議を欠席し、テレビカメラの入ったイベントに出席していたことが分かった。川勝知事は「失礼とは思ってない」と答えているものの、やはり被災地軽視の印象は否めない。こういった1つ1つの行動の積み重ねが、今の川勝知事の悪評に繋がっているのである。

460
0

▼静岡県・川勝知事、能登支援に関するオンライン会議を欠席

出典:smart-flash.jp
9県1市の首長による能登支援会議を欠席した川勝知事
その裏でテレビカメラの入ったイベントに出席していたという。
災害支援よりもテレビ出演の方が大事だったのだろうか??
 静岡県の川勝平太知事が(2024年1月)4日、石川県能登地方を震源とする地震の被災地支援について話し合うオンライン連絡会議を欠席し、地元新聞社の賀詞交換会に出席していたことが分かった。会議は災害協定を結ぶ中部・北陸の9県1市が参加。知事や市長ら首長が出席した中、静岡県のみ県幹部である危機管理監が代理出席した。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
 川勝知事は同日の県庁仕事始め式で、能登半島地震に触れて「人ごとではない」と述べ、被災地支援に取り組む姿勢を強調していた。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
 読売新聞の取材に対し、県秘書課は「代理出席が可能だったので、再調整は検討しなかった」と答えた。幹部が代理出席した県危機管理部は「会議の進行に問題はなかった」とした。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
 ただ、会議では静岡県だけが発言をしておらず、県議や県職員からは、知事の欠席を疑問視する声が出ている。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

会議よりテレビ出演を優先するも「失礼だと思ってない」←!?!?!???

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:news.yahoo.co.jp
「支障はなかった」
そういう問題じゃないんだよ…
 川勝知事はこの時、静岡新聞社と静岡放送が主催する「新年のつどい」に招かれ、出席していたのだ。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
 定例会見で、会議を欠席したことについて問われた川勝知事は

「欠席したのではない。県として、危機管理のトップが出席している。支援に支障をきたしたことは一切ない」「被災地のために仕事をしているので、失礼なことをしているとは思っていない」

 と語気を強めた。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
さらに、「新年のつどい」のあと、午後5時からのオンライン会議に出席できたのでは、という質問には、

「4時45分から5時15分まで、インタビュー時間にあてられていたと思う。生放送で、他の人に代われないというのがあった」
 と説明。つまり、会議よりテレビの生放送のインタビューを優先したというわけだ。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

会議の欠席を重く受け止めた県議会、「抗議」を申し入れる

能登半島地震の被災地支援を巡り、静岡県の川勝平太知事が、(2024年1月)4日に開かれた石川県や愛知県など災害時の応援協定を結ぶ9県1市の首長とのオンライン会議を欠席し、賀詞交歓会に出ていたことが11日、分かった。首長が欠席したのは静岡県だけで、県議会の自民会派などは同日、川勝氏に対し「危機管理を預かるトップの判断として不適切」とする抗議の申し入れを行った。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
申し入れは自民会派と公明会派の連名で行われ「近隣県と共通認識を持って支援することが重要で、民間企業の主催するイベントへの出席を理由に会議を欠席することは許しがたい」と批判。危機管理の徹底を求めた。川勝氏は「被災地支援第一で全力を尽くす」と応じた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
能登半島地震の支援会議よりテレビを優先し、
「失礼なことはしてない」「支障はない」と開き直る始末。
そんな川勝知事に呆れた県議会はついに、
川勝知事に対する「災害対応に関する決議」を行うことを決めた。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼川勝知事、”知事として当然な内容”の決議案を出されてしまうwww

出典:www.at-s.com
知事の「自覚」を促す決議が全会一致で可決w
こんなのまともな感性を持つ人なら恥ずかしくて耐えられないだろう。
静岡県議会は、川勝平太知事の能登半島地震発生直後の対応について、県民から不安の声が寄せられているとして、川勝知事に対し、静岡県外で発生した大規模災害時の対応に関する決議を行うことを決めました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
3月8日に開かれた県議会総務委員会では、一連の川勝知事の対応について県民から不安の声が寄せられているとして、静岡県外で発生した大規模災害時の対応に関する決議を行う動議が自民改革会議の議員から提出されました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
決議案は、全会一致で可決され、知事は、県民の生命と財産を預かる最高責任者であることを十分に自覚し、責任ある行動を取ること、県当局は、知事に対して適切に助言することなどが盛り込まれました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
決議案は3月18日の県議会閉会日に提出される予定です。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
県議会から「自覚」を問われてしまった川勝知事。
それだけ川勝知事の”知事としての資質”に疑問を持たれているということだろう。

実際、川勝知事は自身の言動で定期的に炎上しており、
県のリーダーを任せるに値しない人物であることは知られている。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼息をするように暴言を吐いてしまう川勝知事

出典:newsdig.tbs.co.jp
川勝平太、暴言の歴史
学歴差別に「ごろつき」に自治体サゲ…
口を開けば炎上する知事である。
川勝知事の暴言や失言は枚挙にいとまがない。

古くは2013年。学力調査で小学6年生の国語Aの成績が全国最下位だったことを受け「先生の授業が最低ということ」と捲し立てたほか、2016年には当時の静岡市長を前に「政令指定都市としては失敗事例」と発言。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
2019年には一部の県議を「やくざ」「ごろつき」と評し、翌2020年には時の総理大臣について「教養のレベルが図らずも露見した」「学問を本当に大切にしてきた形跡が見られない」と侮蔑的な発言をしたこともあった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
さらに2021年、御殿場市について浜松市と比較した上で「あちらにはコシヒカリしかない」「飯だけ食って、それで農業だと思っている」「あちらは観光しかない」と蔑んだ問題をめぐっては県内外から猛バッシングを浴び、県議会では史上初めて知事に対する辞職勧告決議案が可決されるに至った。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
これを受け、川勝知事は“常時公人”を掲げ自らを戒めているものの、その発言が物議を醸すことは少なくなく、またしても…である。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

サッカー強豪校や自治体をサゲてしまい炎上

出典:news.goo.ne.jp
一言も二言も余計な川勝知事
「これを言ったら相手はどう思うだろう」という観点がすっぽり抜けている。
3月13日午前。女子サッカー・なでしこリーグ1部所属で、磐田市を本拠地とする「静岡SSUボニータ」の監督や選手、チーム関係者が川勝知事のもとを訪れた。シーズン開幕を報告するためだ。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こうした中、川勝知事は面会の場で県内屈指のサッカー強豪校として有名で、数々の日本代表選手を輩出してきた一方、地区トップの進学校としても知られる藤枝東高校について「藤枝東はサッカーをするために入ってきている。学校もボールを蹴ることが一番重要なこと。勉強よりも何よりも」と述べたほか、ボニータのホームタウンが磐田市であることを念頭に「磐田というところは文化が高い。浜松より元々高かった」と口にしたという。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
また、あわせて「侍ジャパンとか“侍”というでしょう。礼儀正しい、潔い、スポーツマンシップが身に付いている。それは、男の子はお母さんに育てられる。お母さんは持っている」との自説も論じたそうだ。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
折しも同日午後には定例会見が設定されていて、記者から発言の真意を問われた川勝知事は「特段、他意はない」と強調。

現在、県教育委員会が特色ある高校作りを進めていることに触れ、「藤枝東はそういう意味では傑出していて、見事にサッカーを軸にしている」と褒めたたえ、「サッカー文化を大事にしている高校ということを強調するために、そういう発言になった」「サッカーを大事にしている学校であるということの別表現」と釈明した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
一方、磐田市に関する発言についても、かつて遠江国の国分寺が置かれていたことを例に挙げ、「それぞれの一番の中心地に国分寺を作った」と解説した上で「かつて磐田が遠州の中心地域の1つだったということを申し上げた」「歴史的事実を言っただけ」と主張。

ただ、浜松を引き合いに出した理由については複数回質問されても言及を避け、最後は「ちょうど(西暦)784年までは奈良が中心で、京都が田舎だった。それは京都を軽蔑することになりますか?違うでしょ。歴史的事実。それと同じ」と、憮然とした表情で言い放った。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
振り返れば“コシヒカリ”発言も、浜松市を持ち上げようとしたがために飛び出した発言だ。今回も磐田市の“魅力”を紹介しようと思っただけなのであろうが、そうであるとしても浜松を比較対象として持ち出す必要はないだろう。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
川勝知事は「場を心得て話しているつもり。無礼を働いたとすれば問題があると思うが、そういうことはなかった」と話し、謝罪や撤回・訂正をする考えがないことを明らかにしている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
もはや知事としてというより人として問題があるのでは…?
そんな川勝知事の言動や姿勢に対し、ネット上でも批判の声が相次いでいる。

▼ネット民「川勝知事は静岡県を愛していないから御殿場や浜松を誹謗中傷できる」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

県民も国民も、川勝知事の言動・姿勢にはウンザリしている。

川勝知事が静岡県政から退場する未来はそう遠くないだろう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【火事】圏央道で大型トラック火災発生、一時通行止めで大渋滞

2025年7月17日午前、圏央道内回りで大型トラックの火災が発生し、桶川北本IC...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【画像】和歌山県、記録的な大雨で交通機関に影響と道路冠水

和歌山県では記録的な大雨に見舞われ、和歌山市内を中心に道路冠水が発生。南海本線や...

【事故】国道36号恵庭バイパスで大型トラック事故発生!

2025年7月17日早朝、北海道恵庭市の国道36号恵庭バイパスで大型トラックによ...

アクセスランキング

【火事 千葉】柏市大青田で火災発生!現場の状況と被害情報まとめ

千葉県柏市大青田付近で発生した火災に関する情報です。SNSで拡散された現場の画像...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者