2024年04月18日更新
立憲民主党 梅谷守 処分

立民・泉代表「梅谷議員の処分は捜査の結論が出た段階で検討します」←自民党は捜査を待たずに処分したが?

立憲民主党の泉代表が、公選法違反の疑いが出ている同党の梅谷守議員の処分について「捜査の結論が出た段階で検討する」と悠長な回答を行い物議を醸している。自民党は捜査結果を待たずに重い処分を下しているが、それを批判していた立民にはそんな処分すら出来ないということになる。

312
0

▼立民・泉代表「梅谷議員の処分は捜査結果が出てから検討する」

出典:www3.nhk.or.jp
実質”処分先送り宣言”だった
自民党は捜査結果が出る前から処分していたのに…
立憲民主党の泉代表は、選挙区内の行事で日本酒を渡したとして告発状が提出された梅谷守衆議院議員について、捜査で結論が出た段階で処分が必要か検討する考えを示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
衆議院新潟6区選出で立憲民主党の梅谷守議員は、選挙区内で行われた町内会の行事で有権者に日本酒を渡したとして、ことし2月「軽率だったと深く反省している」と陳謝しました。

そして、今月9日、新潟県内の行政書士が、公職選挙法違反の疑いで検察などに告発状を提出しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
これについて、立憲民主党の泉代表は12日の記者会見で「梅谷氏の党内の役職や、国会の所属委員会は一定の整理をした。告発も踏まえてどう対応するのか考えていくことになる」と述べました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

「捜査の判断次第で党の処分は大きく左右される」

そのうえで「捜査機関の判断のあとであれば、処分を考える環境ができる。その判断によって党の処分は大きく左右される」と述べ、捜査で結論が出た段階で、処分が必要か検討する考えを示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ずいぶんと悠長な見解を示した泉代表。
ちなみに自民党は政治資金問題の当事者となった議員に対し
捜査結果を待たずして厳しい処分を下している。

捜査結果が出る前から厳正な処分を下していた自民党

岸田総理は、12月14日、ウラ金疑惑が指摘される安倍派所属の4閣僚を交代させます。事実上の更迭です。内閣の要、官房長官には同じ派閥の林前外相を起用する方針を固めました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
松野官房長官の後任に選ばれた林氏は岸田派のナンバー2で、党内有数の政策通です。堅実な身内を起用することで政権を立て直そうというねらいがあるものとみられます。

一方、西村経済産業相の後任には、無派閥で経済産業省の官僚だった斎藤健氏を、鈴木総務相の後任には、麻生派で今年9月まで総務相を務めていた松本剛明氏を即戦力として起用します。また、宮下農水相の後任には、森山派の坂本哲志氏を起用する方針を固めました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
※捜査結果が出たのは2024年1月(しかも一部不起訴)
東京地検特捜部は一連の捜査で10人を起訴・略式起訴する一方、派閥幹部は不起訴処分とした。多額の裏金づくりが判明した安倍派(清和政策研究会)を中心に、不正な収支報告に幹部の関与がなかったか再捜査を求める動きがある。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

自民党の処分に対し「国民が選挙で処分を」と批判していた泉代表

出典:www.nagoyatv.com
「選挙で処分を」と訴えていた泉代表

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 自民党は裏金事件に関係した議員の処分を決めたが、野党からは「茶番だ」「幕引きではない」などと一斉に批判の声が上がった。今後も国会に設置される政治改革特別委員会などで追及を続ける構えだ。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
 立憲民主党の泉健太代表は4月4日夜、記者団の取材に応じた。処分の基準がわかりにくいことや、岸田文雄総理自身の処分が見送られ、自民内に不満が吹き荒れている状況に「自民の党内抗争でやってんじゃないか。全く国民不在の処分だ」と指摘。「自民内の処分なんてのはしょせんこんなもんだ。国民の力で、国民が処分するしかない。それは次の総選挙だ」と訴えた。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
処分を下した自民党を批判していた立民が、
身内の不祥事に対しては処分を先送りにしているのだ。

正直「国民が選挙で処分を」と泉代表が叫んだところで処分されるのは立民のほうである。

▼梅谷議員について処分を渋り続けた立憲民主党

出典:go2senkyo.com
「調査中」というスタンスを崩さなかった立民執行部
立民が処分を渋っている間に梅谷議員が刑事告訴されてしまった。

3月8日代表会見「私はまだ報告を受けていない」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

○梅谷議員について
【新潟日報】
 新潟6区の梅谷守衆院議員が選挙区内の有権者に日本酒を配っていた問題で、党による調査をされているということだが、進捗をまず伺いたい。

【代表】
 たしか先週も、幹事長のほうでやっているので幹事長に聞いてくださいというふうなお話をしたと思います。現時点でその環境からは変わっておりません。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【新潟日報】
 幹事長にもこれを伺ったが、一部報道で、選挙区内の町内会の会合で梅谷議員が祝儀として現金を渡したのではないかという報道がある。これに対する調査も行われているか。また、代表としての受け止めもあわせて伺いたい。

【代表】
 まさにそういったところを幹事長に聞いていただければということなのです。私は一つ一つのことを例えば把握をしているということではありません。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【新潟日報】
 もう一つお願いしたい。お聞きしたのは、代表は以前、この件で、ほかに新しい事実が判明したら厳正に対処するというふうな旨の発言もあったからだが、この考えに変わりはないか。

【代表】
 そうですね。その考えには変わりございません。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【新潟日報】
 もう一点。この問題について、梅谷議員には地元の記者クラブから会見を開いて説明をしてくれないかと求められているが、今のところ開かれていない。代表は以前の会見で、本人の説明はまだ終わっていないと、十分でないとの旨の発言もあったが、本人の説明責任の果たし方について、改めてどういうふうにお考えかお聞きしたい。

【代表】
 やはり説明、これはきちんとすべきことだと考えます。それが今、幹事長に対してどういうようなところまで話ができているのかなどについては私はまだ報告を受けていませんが、基本的にはそういう考え方です。

【新潟日報】
 今、地元では会見が求められているが、それには、調査をしているが、応じるべきだと。

【代表】
 具体的に何にどうこうというのは、それはちょっと私のほうではつかみかねる話です。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

3月12日幹事長会見「特にいつまでと私から時期を区切ることはない」

○梅谷議員について
【産経新聞】
 梅谷守衆院議員が日本酒を配布していた問題について伺いたい。2月20日の会見で岡田幹事長は、事実関係を把握して、その上でどういうふうに対応するか考えていきたいと述べられたが、現在事実関係の把握のための調査の進捗状況について教えていただきたい。あわせて、派閥と金の問題に関して、自民党の問題との根深さは異なるが、自民党に対する追及の説得力が失われかねない。今後の説明責任の果たし方についてもお聞きしたい。

【幹事長】
 まだ事実関係について本人から最終的な結果も聞いておりません。もう少し時間がかかるのかなと思っております。
 最終的には、結果が出れば、党としての対応も含めてきちんと結論を出したいと思っております。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【産経新聞】
 いつまでにといった時期のめどみたいなものはあるか。

【幹事長】
 それは本人がさまざま記憶を思い返したり整理をしておりますので、特にいつまでと私から時期を区切っていることはございません。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【新潟日報】
 関連して伺いたい。梅谷守衆議院議員の日本酒の問題に関連して、以前こちらの会見でも伺った、一部報道で選挙区内の町内会の会合で祝儀として現金を渡したのではないかという疑惑が報じられている。この件についても党のほうで調査をされるということだったが、その進捗も伺いたい。

【幹事長】
 全体を含めて、梅谷議員のほうからの報告を待っている状態です。

【新潟日報】
 確認だが、党による幹事長預かりのこの調査というのは、具体的には、今、梅谷議員本人が何か情報をまとめている状況という理解でよろしいか。

【幹事長】
 基本的にはそう考えていただけたらと思います。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

4月2日幹事長会見「時機が来たら説明する」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【フリーランス】
 先ほど、政治と金の問題について、自民党の処分が見せしめになってはいけないと、きちんと全容を明らかにすべきとおっしゃった。自民党の派閥の問題は、複数の派閥にまたがる話で、また、かなり前からやっているということで、複数の人の証言が必要で複雑だと思うが、一方で、御党の梅谷さんの件はお一人の話だ。呼んで話を聞いて明らかにしろと言ったら、それを言わざるを得ないと思う。幹事長が直接呼んで明らかにしろと言われたら。そんな時間がかかる話ではなく、ほかに何かすごくややこしい人間関係がある話ではなく、どういうふうに地元に物を配ったかというような、そういう事実を摘示するだけで済むと思うが、これは何でこんなに長くかかっているのか。

【幹事長】
 梅谷さんご自身は、一定の事実を認め、軽率であったというふうに反省をして、そのことは明らかにされています。その上で党としてどう対応すべきかということについては、しっかり見極めた上で、私の責任で判断したいと思っています。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【フリーランス】
 しっかりと見極めてというのは、梅谷さんが今まで言われていた内容をお聞きになったわけで、その認識で足りるのではないか。

【幹事長】
 時機が来ればきちっと申し上げたいと思います。何もないというふうに考えているわけではありません。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【フリーランス】
 ということは、材料はそろったけれども判断に時間がかかるということか。

【幹事長】
 材料も含めて、現在まだ梅谷さんの対応も、これはやはり状況が整うのを待っている状態です。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【フリーランス】
 例えば元自民党の菅原一秀さんの例があるが、そういった例も含めて、地元にこういうものを配ったら検察に立件されるとか、あとは党のほうで離党勧告で離党されたが、そういった国会の中の前例を基本にすればそんなに難しい話ではないと思うが。これから何か新しい分野を開拓するわけではないので。大体どのくらい、この判断にはおかけになる予定か。

【幹事長】
 そのときが来ればお話ししたいと思います。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

※処分を先送りにしている間に「刑事告訴」されてしまうwww

出典:www3.nhk.or.jp
刑事告訴された梅谷議員
それを受けて泉代表は、上記の「捜査結果が出てから検討する」と発言したのである。
立憲民主党の梅谷守衆議院議員が、上越市内の団体に日本酒を渡していたとして公職選挙法違反の疑いで4月9日、糸魚川市の行政書士が告発状を検察などに提出しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
衆議院新潟6区選出で立憲民主党の梅谷守議員はことし1月、選挙区内の上越市で行われた町内会の行事で、有権者に日本酒を渡していたことが関係者への取材で分かっていて、梅谷氏は取材に対して「軽率で、深く反省している」などと述べています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
9日、糸魚川市の行政書士が県庁で記者会見を開き、梅谷氏を公職選挙法違反の疑いで新潟地方検察庁と県警察本部に代理人の弁護士を通じて告発状を提出したことを明らかにしました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

行政書士によりますと、梅谷氏は去年7月ごろからことし2月ごろにかけて、上越市内の町内会など5つの団体に対して6回にわたって日本酒を渡したとしています。
行政書士は「全容の解明がされないままではいけないと思い、有権者の1人として告発した。厳しく処罰することを望んでいる」と話していました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
公職選挙法では国会議員など公職にある人が選挙区内の人に金品などを寄付する行為を禁止しています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
自民党の処分を批判していたら身内の不祥事が刑事告訴にまで発展してしまい、
後手後手の対応を取らざるを得なくなってしまった立憲民主党。
その上「捜査結果が出てから処分を検討します」なんて悠長なことを言ったものだから、
ネット上でも非難の嵐となっている。

▼ネット民「他人に厳しく身内に激甘」「買収なのに」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自民党が行った処分すらもできない立民。

泉代表は自民党を批判する前に、身内に対して適切な処分を行うべきだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】大阪・西中島で集合住宅火災発生、周辺道路は一部封鎖

2月22日、大阪市淀川区西中島で集合住宅火災が発生しました。西中島南方駅西側付近...

【火事】東京都千代田区 四ツ谷駅東側で火災発生、現場周辺は一時騒然

2025年2月22日、東京都千代田区六番町、四ツ谷駅東側の建物付近で火災が発生し...

【事故】中山峠トンネル内で多重事故発生!札幌方面へ渋滞

2月22日、中山峠のトンネル内で車両4台が絡む事故が発生し、国道230号線は札幌...

【事故】山陽道下り、加古川付近でトラック事故発生!渋滞情報

2月22日、山陽道下り、加古川北ICから志方西トンネル付近でトラック事故が発生。...

【事故】北陸道下り線、糸魚川~名立谷浜IC間で通行止め!

2月22日、北陸自動車道下り線の糸魚川ICから名立谷浜IC付近で大型トレーラーに...

【事故】関越道下り、渋川伊香保~沼田IC間で事故発生!通行止め情報

2025年2月22日、関越自動車道下り線、渋川伊香保ICから沼田IC間において事...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者