2024年03月19日更新
川勝平太 辞職 公約

【公約詐欺師】静岡県・川勝知事「今度、人様に迷惑をかけることがあれば辞職する」←本当か?www

静岡県の川勝平太知事が7月24日の会見で「今度、人様に迷惑をかけることがあれば辞職する」と発言したことが話題となっている。以前から不祥事・不適切発言が目立ち、辞職勧告まで喰らったこともある川勝知事。最近では不信任決議案まで出されたが辞める気配はナシ。今回もまた口だけのパフォーマンスだと予想される。

1117
0

▼たびたび炎上沙汰を起こしてきた静岡県・川勝知事

出典:www.youtube.com
息をするように炎上する政治家・川勝平太知事
常に何らかの形で謝罪を求められている気がする。

「ゴロツキ」呼ばわりで大炎上

 「ヤクザの集団」「ゴロツキ」「反対する人がいたら、県議会議員の資格はない」――。

 静岡県の川勝平太知事の“口撃”は止まらない。川勝知事は2019年12月19日、JR東静岡駅前に計画している図書館などが整備される予定のいわゆるハコモノ施設「文化力の拠点」について、来年度予算を認めない県議会の自民党系の最大会派「自民改革会議」を、こう侮辱した。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
 翌20日、川勝知事は、自民党県議団の控室に出向いて、「あの発言は、私が言ってもいないことをマスコミが書いた」と責任転嫁。これには地元マスコミからも反発を受けて、24日の知事定例会見は荒れ、「発言は撤回しない」と発言の事実を認めた。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
 ところが、25日には一転して自らの発言の非を認め、「衷心より恥じており、猛省をしています」と謝罪会見をした。先月「嘘(うそ)つきは泥棒の始まり」と三重県知事に暴言を吐いた川勝知事だが、見事にブーメランが知事自身に直撃した格好だ。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)

菅前総理に対して”学歴差別”とも取れる発言で批判を浴びた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本学術会議が推薦した会員候補の学者6人を菅義偉総理(当時)が任命しなかったことをめぐり、静岡県の川勝平太知事の発言に批判が集まっている。2020年10月7日の定例記者会見で、元学者の立場から菅総理を批判。「教養のレベルが露見した」などの発言が反発を招いたとみられる。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
比較経済史が専門の川勝知事は早稲田大の元教授で、英オックスフォード大で博士号を取得している。7日の会見では、学術会議の問題について「菅義偉という人物の教養のレベルが露見した。学問をされた人じゃない。単位を取るために大学を出たんじゃないか」と批判。「任命しない理由を明らかにすべきだし、学問がなっていないという理由以外は認められない」と語気を強めた。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
 この発言に対し、県庁には9日までに215件の電話やメールが寄せられた。約200件が知事に対する批判で、県によると「学歴を引き合いに出すのは差別的だ」といった内容が目立ったという。2000年の地方分権改革で、国と地方自治体は上下関係ではなく「対等・協力の関係」に改められたが、今回の発言を受け、「一国の総理を知事が批判するのはいかがなものか」といった批判も多く寄せられたという。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
リニア妨害はもちろん、数々の失言で炎上してきた川勝知事。
そんな彼だが、7月24日の記者会見で発した言葉が話題となっている。

▼川勝知事「今度、人様に迷惑をかけることがあれば辞職する」

出典:article.auone.jp
「今度やらかしたら辞めます!」宣言
いや、辞めるなら今すぐ辞めたらどうですか…w
静岡県の川勝平太知事は7月24日の定例記者会見で、同県御殿場市を「(特産は)コシヒカリしかない」とやゆするなど自らの不適切発言に関し「今度、人様に迷惑をかけることがあれば辞職する」と述べた。
引用元:www.sanspo.com(引用元へはこちらから)
過去にも学歴差別や女性蔑視と取れる発言で批判を受け、謝罪したことがある。不適切な発言が度重なっていることについて「不徳の致すところ」と釈明した。
引用元:www.sanspo.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ネット民「今すぐ辞めてくれ」「いるだけで迷惑」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

散々迷惑かけといて、「次やったら辞めます!」宣言。
今までやってきた数々の悪行は一旦リセットしてるのは草。

川勝知事は「今度迷惑かけたら辞職する」と明言したが、
県民も国民も川勝知事が本当に辞めるとは思っていないだろう。

なぜなら、今まで掲げてきた公約や発言の多くを反故にしてきたからだ。

▼数々の公約を掲げては破り捨ててきた川勝知事

出典:www.nhk.or.jp
実現させる気のない公約で当選を勝ち取ってきた川勝知事
破った公約は数知れず。もはや公約詐欺師である。

「コンクリートから人へ」を公約に当選するも、箱物を作ってご満悦

川勝知事は、2009年7月に静岡県知事に初当選した際「コンクリートから人へ」という脱公共事業の公約を掲げたものの、展望施設「日本平夢テラス」(静岡市)、富士山世界遺産センター(富士宮市)や静岡空港ターミナルビル(県有化して増改築、牧之原市)、ふじのくに茶の都ミュージアム(島田市)など、積極的にハコモノを量産してきた。このほど、必要とは到底思えない「浜松市西区の野球場」建設も進めている。
引用元:web.archive.org(引用元へはこちらから)
展望施設「日本平夢テラス」の開館式典では「この施設を造ることが大きな夢だった」と涙ながらに、川勝氏自身の「コンクリート」政策を喜んだ。
引用元:web.archive.org(引用元へはこちらから)

「コシヒカリ」発言で一部給与・ボーナス返上を明言するも、まさかの”満額支給”

出典:look.satv.co.jp
「返上する」と公言したはずの一部給与・ボーナスを満額受け取っていた
「返上していない」じゃないんだよ…返せよ……
 静岡県の川勝知事が過去の失言により返上するとしていた一部給与とボーナスについて、7月3日公開された知事の所得等報告書で満額支給されていたことが分かり、5日の県議会で批判が相次いだ。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 知事は2021年の参院静岡選挙区補欠選挙の応援演説中に御殿場市を「コシヒカリしかない」などとやゆするような発言をし、同年11月の県議会で辞職勧告が議決されたことを受け、12月の給与と冬のボーナスの全額計約440万円を受け取らない考えを示していた。ただ、返納するための新たな条例案は、議会との調整が不調でこれまで提出されてこなかった。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
 これについて、5日の県議会総務委員会では質問が相次いだ。自民改革会議の河原崎聖県議は「このまま終わらせてはいけない。率先して知事が身を処すべきだ」とただした。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

退職金ゼロを公約に掲げながらも「退職金8100万円を既に受け取り」

 実は、まだ果たされていない約束もある。2009年の知事選で川勝知事は「退職金ゼロ」を公約にして、「知事の退職金を支給しない条例をつくり、受け取らなかった。2期目は『受け取ることが望ましい』との県審議会の答申に従い受け取っている」(中日新聞)。3期目と併せて、合計8100万円の退職金をもらっている。
引用元:mag.minkabu.jp(引用元へはこちらから)
 また、川勝平太知事の2022年分の所得総額は2261万円だった。
引用元:mag.minkabu.jp(引用元へはこちらから)
 ねとらぼ調査隊『「知事の年間給料」が多い都道府県ランキング【2020年版】』によれば、川勝知事の所得は、全国44人中10位にランクインしている。税金からこれだけの所得を得て、さらには4年毎に、多額の退職金をもらっておいて、とにかくセコい。それだけ税金で蓄財することができれば、多選したくなる気持ちもよくわかる。
引用元:mag.minkabu.jp(引用元へはこちらから)

ネット民「カッコ悪いジジイ」「事実を広めて県民の民意に委ねるのみ」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

公約を掲げては破ってきた川勝知事。
これにはさすがに県議たちも黙っておらず、
川勝知事に対し不信任決議案を提出している。

▼川勝知事への不信任決議案、わずか1票差で否決

出典:news.yahoo.co.jp
県政”50年ぶり”の不信任決議案
それだけ静岡県民にとって川勝県政が異常であることがわかる。
 静岡県議会(定数68)は7月13日未明、川勝平太知事に対する不信任決議案を採決し、賛成50票、反対18票で否決した。可決に必要な51票(出席議員の4分の3)に1票届かなかった。同県議会で不信任案が採決されたのは1973年以来、50年ぶり。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
 知事は2021年、参院静岡選挙区補欠選挙の応援演説中に同県の御殿場市を「コシヒカリしかない」などとやゆするような発言をしたとして、県議会で辞職勧告が議決される事態に発展。責任を取って給与とボーナス計約440万円を返上する考えを示していたが、これまでに返上のための条例改正案を県議会に提出せず、全額を受け取っていた。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
 知事は12日午前の本会議で、一転して給与とボーナスを返上する方針を表明したが、県議会最大会派の自民改革会議が「虚偽説明がある」などとして同日夜に不信任案を提出した。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「県民の恥」という厳しい声も

《一連の騒動 「県の恥」との声も》
知事の不信任決議案を巡る一連の騒動について、静岡市中心部で県民に話を聞きました。
静岡市の67歳の男性は、「静岡県の恥だと思います。言葉選びが強くなることがある上、言ったことをやらないのは県民として恥ずかしいです。不信任決議案が出され、可決される直前まで行ったのだからみずから知事を辞めるべきだと思います」と語気を強めていました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
また、静岡市の45歳の男性は「県知事は、われわれ県民の代表なのだから自分の発言には責任を持ってほしいです」と残念そうに話していました。
一方で、静岡市の30代の女性は「給料とボーナスの返上は条例の改正ができなかったから行えなかったと認識しています。知事だけの問題なのか、ほかの議員の対応に問題はなかったのか、いろいろと考えてしまいます」とも話していました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
金と権力に縋り、県民からも見放されている川勝知事。
今後「迷惑をかけたら辞職」という公約が守られるのなら、
川勝知事が任期満了まで知事を続けるのは不可能に近いだろう。


あくまで、「公約を守れば」の話だが。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

日本製造が目指す新しい製造業 "AMS(AnythingManufacturingService)"

日本の「ものづくり」を支える優れた技術を持つ中小企業。 そのような企業の戦略的集...

【事故】常磐道でキャンピングカー横転事故、一時通行止めで大渋滞

2025年4月4日、常磐道上りでキャンピングカーの横転事故が発生し、一時通行止め...

【事故】徳島自 動車が愛媛銀行に突入事故!「車が派手に突っ込んでる。これ全国放送にのるレベル」

2025年4月4日、徳島市で自動車が愛媛銀行徳島支店に突入する事故が発生しました...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【火事】福岡県行橋市大野井で火災発生:現地の状況と影響

福岡県行橋市大野井で発生した火災に関する情報をまとめました。発生場所、被害状況、...

【事故】保土ヶ谷バイパス南本宿IC付近で事故発生!渋滞情報まとめ

4月4日、保土ヶ谷バイパス南本宿IC付近で発生した事故に関する情報をまとめました...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者