2024年03月21日更新
雑学 漢字 苗字

漢字文化の国日本の珍しい難読苗字の数々

もともと漢字文化で、苗字も漢字が主体な日本人ならではの、到底読めないような、複雑な読みの苗字の紹介まとめです。

614
1

読み方がすごくて難しい苗字

小鳥遊(たかなし)
 アニメや漫画の定番でもありますね。鷹がいないと小鳥が遊べる、という由来。全国に40人ほど。
玄武(げんぶ)
 ゲームとかで知って読める人いそうですね。
雲母(きらら)
 苗字に使われるのは珍しい単語ですよね。
勘解由小路(かでのこうじ)
 これで苗字とは・・・難しい。
五百蔵(いおろい)
 読みがミステリーとしか言いようがない・・・。
梵(そよぎ)
 昔野球選手にいたけど・・・。いやいや、こりゃ知り合いにいても読めないって!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

文珠四郎(もんじゅしろう)
 え!?フルネームじゃないの!?これで名字とは。
宝蔵院(ほうぞういん)
 歴史上で有名なかっこいい苗字ですね。今は全国で2世帯とか。
大豆生田(おおまみゅうだ)
 とても読めない・・・。
四十住(あいずみ)
資延(すけのべ)
 普通の漢字なのに難しい・・・。
鴨脚(いちょう)
 かつて、鴨の脚が銀杏のように見えた、という由来らしいですが。なにもそのまま苗字にしなくても・・・。
四月朔日(わたぬき)
 こりゃまた無茶な読み仮名を・・・。4月1日に袷の着物から綿を抜くことから、だそうです。
合歓垣(ねむがき)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

馬酔木(あしび・ませぎ)
 素敵ですが、読めないorz
御簾納(みすのう・みすの)
御菩薩池(みぞろけ)
遠北(あちきた)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうしてそうなった的苗字

回り道(まわりみち)
 え!?苗字!?現在国内で3世帯ほどいらっしゃるそうで。
猫屋敷(ねこやしき)
 岩手や北海道の一部で見られる、珍しいながら、伝統的な苗字だそうです。今はもう5世帯ほどに減少。
東京(とうきょう)
 なぜか地名が由来でそのまま苗字になったケースだそうです。
鰻(うなぎ)
 いや、読めますけど・・・ほんとにこの名字あるんですか!?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

ドジャース、フィリーズと激突!山本・佐々木が先発で連勝なるか

ドジャースが連勝記録を伸ばすべく、フィリーズとの3連戦に挑みます。山本由伸投手、...

【Amazonタイムセール】COMFEE' 電子レンジ:シンプルで使いやすい一台

COMFEE'の単機能電子レンジCF-EM203-BKは、シンプルな操作性と使い...

「食のサステナビリティ共創・協働フォーラム2024」開催決定!クラダシが食の未来を考える場を提供

クラダシが主催する「食のサステナビリティ共創・協働フォーラム2024」が10月2...

Lumimiフェイスタオル:ふわふわホテル仕様の魅力

Lumimiのフェイスタオルは、マイクロファイバー素材で驚きの吸水性と速乾性を実...

コスギゼン フェイスタオル:薄手で速乾、お得な10枚セット

コスギゼンの徳用カラータオルは、薄手で乾きやすく、普段使いに最適なフェイスタオル...

完全栄養食「BASE FOOD」がハンドボール選手・徳田廉之介選手とサプライヤー契約を締結!

ベースフード株式会社は、ハンドボールチーム「アルバモス大阪」所属の徳田廉之介選手...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者