2024年03月23日更新
ジャニーズ アイドル あの人は今

伝説のスーパーアイドル「光GENJI」メンバーの現在

日本を代表するアイドルグループであるSMAP。もはやアイドルという枠を超え、国民的グループと呼ばれる存在になっていますが、かつて、SMAP以上の人気を誇ったアイドルがいました。それが光GENJIです。今でも伝説として語られる存在ですが、そのメンバーは今、どうしているのでしょうか。

49111
0

史上最強アイドルと言われた彼らの現在

▽ 光GENJIとは?

結成

1987年3月に、諸星和己・佐藤寛之・佐藤敦啓・田代秀高の4名で「GENJI」を結成。まもなく山本淳一参加して5名に。その後、田代が脱退して再び4名に。さらにその後、赤坂晃が参加して再び5名になる。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
1987年の来日ミュージカル「スターライト・エクスプレス」のキャンペーンに合わせ、同年6月25日に、既存グループだった5人組の「GENJI」と、元イーグルスの2人、内海光司・大沢樹生による「光」の2つのグループを合体して、「光GENJI」が結成された。同年6月25日に、後楽園ローラースケートリンクにてデビュー会見&公開レッスンを行った。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
出典:i4.gensun.org
光GENJIは、ジャニーズ事務所所属のアイドルグループです

メンバーは、内海光司・大沢樹生・諸星和己・佐藤寛之・山本淳一・赤坂晃・佐藤敦啓の7人

光GENJIが結成されたのは1987年

元々あった「GENJI」というグループの5人と、「イーグルス」というグループで活動していた2人で結成した「光」という2組が合体して結成されました

スポンサーリンク

スポンサーリンク

伝説として語り継がれるほどの人気に

ローラースケートで歌い踊る独特のスタイルで次々とヒットを飛ばし、「アイドルの歴史を変えた伝説のグループ」といわれた。
引用元:www.nikkan-gendai.com(引用元へはこちらから)
▽ 吉田豪(TBSラジオ『赤江珠緒たまむすび』にて)
「当時の光GENJIの人気ぶりを象徴するエピソードとして、かあくん(諸星)は『バレンタインのチョコレートが4トントラック38台分で、武道館の1階を埋め尽くし、2階から取れるほどだった』って言っていた」
引用元:miyearnzzlabo.com(引用元へはこちらから)
▽ 中居正広(2014年4月放送「ナカイの窓」にて)
「今まで一番すごいグループは誰だって話になって、会社の人と。誰だと思います?やっぱり光GENJIが断トツだったんだって。あとにも先にもあの現象は尋常じゃなかったって。マッチさんの凄さとはまた違うみたい。SMAPもスゴいと言ってくれるんだけど、たのきんもすごかったけれど、やっぱり光GENJIがすごかったって」
引用元:allabout.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:up.gc-img.net
デビューしてすぐに人気者になった光GENJI

その人気はすさまじく、社会現象と呼べるほどのものでした

彼らの特徴である、ローラースケートを履いて歌って踊る姿に、多くのファンが熱狂しました

1988年には、「パラダイス銀河」で、第30回日本レコード大賞を受賞

デビューから解散までの8年間で、総額1000億円を稼いだとも言われています

解散

大阪城ホールでのコンサート「SUMMER CONCERT’94 FOREVER YOURS」が終わった後の事。揃って食事をしていたが、すでに「もうダメだなあ」と諸星が語るほど、解散が避けられない雰囲気になってしまっていたという。そんな中、ホテルで食事をしていた諸星は、「カットしたステーキの左から3番目の肉を食べる」という癖のある大沢が、付け合わせのにんじんから手をつけるところを目撃した。諸星はその瞬間の気持ちを「いつもパワーをつけるために、左から3番目の肉を食べてたやつが、ニンジンから食ったっていうのが」と話し、大沢のやる気のなさに光GENJIの終焉を感じ取ったため、メンバーを集めて解散を宣言。全員がそれに同意したとか。それほどメンバー全員が疲れ切っており、違う人生を歩みたかったというのだ。

引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
15万人を動員したという解散コンサートはダフ屋のチケットが80万円で取引された。
引用元:www.nikkan-gendai.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▽ メンバーのこれまでと現在

内海光司

解散後、ソロ活動を開始。テレビドラマで俳優としての経験を積み、活動の幅を舞台にも広げている。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
2015年6月に、腹話術師のいっこく堂主演のミュージカルに出演
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
腹話術師、いっこく堂が、初主演ミュージカル「ダブル」の製作発表に、共演の元光GENJI・内海光司らと出席した。世界初の腹話術ミュージカルに挑むいっこく堂は「20年前からやりたかった。のどを大切にしながら頑張る。オープニングは俺と光司がローラースケートを履いて出てくる」と意気込むと、内海は「履けるの?(自分は)履いちゃおうかな。フライングはないけど」と笑わせた。
引用元:www.sanspo.com(引用元へはこちらから)
出典:pic.prepics-cdn.com
1968年1月11日生まれ 東京都出身

中学1年のときにスカウトされてジャニーズ入り
光GENJIの前に5人組グループ「イーグルス」として活動

光GENJI脱退後は、俳優としてテレビドラマに出演し、以降、舞台を中心に活躍の場を広げています

このまとめ作成時の直近の舞台は、2015年6月18~21日に行われる、腹話術師いっこく堂さんの主演ミュージカルです

現在もジャニーズ事務所に所属しています

大沢樹生

スポンサーリンク

スポンサーリンク

光GENJIを脱退後、ジャニーズ事務所を円満退社。個人事務所とファンクラブを立ち上げる。。俳優業の他に、ソロ歌手としてもシングルやアルバムを数枚リリースした。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
大沢と喜多嶋舞は、テレビドラマ「ワイルドで行こう!BORN TO BE WILD」(1988年放送)での共演をキッカケに交際。その後、1996年に「できちゃった婚」により結婚し、2005年に離婚した。
引用元:biz-journal.jp(引用元へはこちらから)
出典:n.mynv.jp
1969年4月20日生まれ 東京都出身

姉が履歴書を送ったことで、小学校6年生の3学期だった1982年1月に行われたオーディションに合格し、ジャニーズ事務所に入所

光GENJIの前に5人組グループ「イーグルス」として活動
そのイーグルスの活動時、芸能活動の停滞に悩み、ジャニー喜多川氏に事務所をやめることを伝えると、光GENJIでの再デビュー話を提案される

解散後は順調な活動と、私生活では結婚を経験するも、のちに息子が実の子供ではないことが判明

現在は再婚し、ドラマで主演するなど、俳優として活躍

テレビでは、諸星さんと共演することもあり、かつてささやかれた不仲説を一蹴し、実は一番仲が良かったと話しています

諸星和己

1995年、グループ解散に伴い、ジャニーズ事務所から独立。個人事務所とファンクラブを立ち上げる。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
2014年5月、大沢樹生が初監督した映画「鷲と鷹」で主演を務めた。
引用元:cinetri.jp(引用元へはこちらから)
▽ 諸星和己
「彼(大沢)とは20年間、口もきいてないし、連絡先も知らなかった。事務所に『大沢です』と電話が来たときは『どこの大沢だ!?』と思った」
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
かつて“ビッグマウス”と揶揄された時期もあったが、今はその姿がトークバラエティー番組で支持されている。「基本的に言っていることは昔から変わらない。でも若い時は『お前の年齢でそれを言うな』と批判されました。でも、この年齢になって色々な経験を積んだことで、ようやく『あいつはこういう奴なんだ』と認識してもらえている。だからと言って大人になったわけじゃない。変な占い師に『考え方が小学6年生で止まっている』と言われましたから」
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
ニューシングル「「あさきゆめみし」が6月17日にリリース。21日に発売イベントを行った。作曲を元チェッカーズの鶴久政治、作詞を氣志團の綾小路翔が担当。解散から20年の節目にリリースした同曲は、光GENJI時代の曲タイトルがちりばめられており、ローラースケート姿で熱唱した諸星は「思い出が詰まっているので、本来なら7人で歌うべき」と再始動への思いも口にしたが、「ウチのメンバーは問題が多すぎるからな~」と笑わせた。
引用元:www.sanspo.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:trendshinbun.up.n.seesaa.net
1970年8月12日生まれ 静岡県出身

家出中に原宿でジャニー喜多川氏に声をかけられ、事務所に誘われる
光GENJI時代はメンバー内で一番人気であった

解散後は渡米し、ニューヨークを拠点に活動
アルバムを発売するなど、ミュージシャンとしての活動の一方、ミュージカル俳優としても活躍

2014年には、元メンバーの大沢が初監督する映画に主演する

最近はぶっちゃけトークがウケてバラエティ番組でも活躍するも、共演者曰く、危ない話ばかりでほとんどオンエアーされないとか

最新のシングルが、光GENJIに関しての歌詞になっていることが話題になりました

佐藤寛之

1994年8月、大沢樹生の脱退意思を知り「光GENJIは7人でなければ意味がない」と思い自らも脱退を決意。大沢への相談等は一切なく独断だったが、彼と共に光GENJIを脱退、ジャニーズ事務所を退社。その後はソロでCDデビューし、ライブ活動やイベントを中心に活動している。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
「アイドルのときもメンバーの中でいちばん地味でしたね。でも、地方のライブハウスやショッピングモールでのイベントなどがメーンですが、コツコツと続けているからこそファンもしっかりついてきています。自身が望んだ音楽活動もできていますし、元メンバーでの中でいちばん充実しているかも。ちなみに今も独身です」(レコード会社関係者)
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
出典:www.satohhiroyuki.com
1970年11月2日生まれ 千葉県出身

1983年にジャニーズ事務所に

大沢さんの脱退を知り、自身も脱退を決意
事務所を辞め、ソロのミュージシャンとして活動

現在も様々な場所でライブ活動をしています

元メンバーの山本さんとは現在でも交流があるようです

山本淳一

解散後、事務所に残りソロ活動を開始
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
2001年に女優の遠山景織子との結婚を発表し、子供をもうけたものの、結局未入籍のまま破局。
引用元:woman.infoseek.co.jp(引用元へはこちらから)
2002年にジャニーズ事務所を退所。2006年にバナー広告サイト「ミリオンダラーハッピー」を設立。2011年に営業活動を終了した後、東日本大震災のチャリティー活動などを通じて歌手活動を再開。しかし、2013年3月に当時の所属事務所を退所するとともに活動を休止。
引用元:www.cinematoday.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

山本は妻から多額の金を借りており、まるでヒモのような生活をしていた。妻によると、山本に夜の店で働くように言われたこともあるとか。しかも山本は、現在、家を飛び出しているのだという。
引用元:woman.infoseek.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:c2.atwiki.asia
1972年2月28日生まれ 東京都出身

1986年にオーディションに合格し、ジャニーズ事務所入り

解散後は事務所に残り、ソロ活動やユニットでの活動をするも、2002年に退社

2012年に歌手活動を再開するも、2013年以降は活動を停止

2014年に、道後温泉で働いている姿がテレビでオンエアーされるものの、そのとき一緒だつた妻から「週刊文春」で借金やヒモ同然の生活を暴露される

現在は、その続報が待たれている状態

赤坂晃

解散後、事務所に残り、ミュージカル俳優として活躍
引用元:www.excite.co.jp(引用元へはこちらから)
2014年4月末、歌舞伎町にバーをオープンした。
引用元:www.jprime.jp(引用元へはこちらから)
赤坂の写真をバックにシンプルに作られたサイトには、《赤坂晃の日々の情報をお届け!!他にも特典盛りだくさん!!》と記されたのみ。入会には仮登録として住んでいる都道府県、メールアドレスが必要のようだ。
引用元:www.jprime.jp(引用元へはこちらから)

佐藤アツヒロ

解散後、芸名を「佐藤敦啓」から「アツヒロサトウ→佐藤アツヒロ」と改名して、ソロ歌手としてデビュー
引用元:furancepaaan.hatenablog.com(引用元へはこちらから)
2000年、鴻上尚史の舞台「ララバイまたは百年の子守唄〜ハッシャバイより〜」にて初舞台を踏み、以後、舞台俳優として数々の作品に出演
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
「8月下旬には自身の誕生日イベントを開催予定で、1日3公演のみ。7500円と割高に思えますが、ファンにとっては触れ合える数少ない機会です。そうそう、仲のよい中居の番組への出演情報がテレビ誌に掲載されたはずなのに、いまだに放送がなくファンはヤキモキしています」(ワイドショースタッフ)
引用元:zasshi.news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:rr.img.naver.jp
1973年8月30日生まれ京都府出身

解散後も事務所に残り、名義を変えながらシングルやアルバムをリリース

2000年に舞台に出演したのをきっかけに、本格的に舞台俳優の道を歩き出す

メンバーとも交流があるようで、赤坂晃さんに「諸星が会いたいと言っている」とメールしたこともあるようです

2015年8月に、誕生日イベントを開催予定

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【火事】福岡大学病院で火災発生、鎮火済み・けが人なし

福岡市城南区の福岡大学病院で火災が発生しましたが、消防の迅速な対応により鎮火しま...

【事故】札樽道で玉突き事故発生!小樽IC~銭函IC間で通行止め

2月21日午後、札樽自動車道で多重衝突事故が発生し、小樽ICから銭函IC間の札幌...

【事故】首都高5号池袋線上り板橋JCT付近で追突事故発生

2月21日、首都高速5号池袋線上り板橋JCT付近で追突事故が発生し、破片が散乱、...

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【パソナ】国際女性デー 「PASONA 女性フォーラム」を2月28日、3月1日に開催

株式会社パソナグループは、「PASONA女性フォーラム『わたしたちの未来を考える...

アクセスランキング

【事故】湾岸線でトラックが燃える!荒川河口橋付近で大規模渋滞発生

2025年2月20日、国道357号湾岸線、荒川河口橋付近でトラックが炎上する事故...

【火事】横浜市金沢区六浦で火災発生、環状4号線沿いで交通規制

2月20日午後、横浜市金沢区六浦の環状4号線沿いにある集合住宅で火災が発生しまし...

【火事】横浜市保土ケ谷区で沿線火災、東海道線などに遅延

2月20日、横浜市保土ケ谷区初音ケ丘付近で火災が発生し、東海道線、横須賀線、相鉄...

【火事】さいたま市南区で住宅火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2月20日、埼玉県さいたま市南区文蔵3丁目付近の住宅街で火災が発生しました。消防...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者