2024年03月22日更新
資格 簿記 通信教育

クレアール簿記講座は最悪?実際に通った人の口コミ・評判から徹底検証

これから簿記の勉強を始めようと思っている方にとって、どこの簿記講座を受けるかは大きな問題です。 そこで、通信教育に力を入れているクレアールの簿記講座について、実際に受講した人の口コミや評判はどうなのかを調べ、カリキュラム・特徴・費用なども含めて徹底検証してみました。

1804
0

クレアールの簿記講座とは?

クレアールの簿記講座は、目標とする簿記検定(日商簿記1級・2級・3級)に応じていくつかのコースがありますので、代表的なコースのカリキュラムを紹介します。

<1級講義パック>

日商簿記2級修了者を対象としたコースで、短期合格を狙うのに必要な講義+問題集+直前答練・公開模試がセットになっています。
合格に最低限必要な範囲に絞った教材に基づき合格に必要な計算力や正確性を養うカリキュラムです。

 1級ストレート講義
  商業簿記・会計学 :196単元
  工業簿記・原価計算:62単元
 1級直前答練    :3回
 1級公開模試    :1回

<1級ストレートフルパック>

日商簿記2級修了者を対象としたコースで、1級講義パック(講義+問題集+直前答練・公開模試)に1級解法マスター答練が追加されたカリキュラムになっています。

 1級ストレート講義
  商業簿記・会計学 :196単元
  工業簿記・原価計算:62単元
 1級解法マスター答練
  商業簿記・会計学 :8回
  工業簿記・原価計算:8回
 1級直前答練    :3回
 1級公開模試    :1回

スポンサーリンク

スポンサーリンク

<1・2級マスター>

日商簿記3級修了者を対象にしたコースで、2級と1級を目指すためのカリキュラムがセットになっています。

 2級講義
  商業簿記     :61単元
  工業簿記     :30単元
 2級直前答練    :3回
 2級公開模試    :1回

 1級ストレート講義
  商業簿記・会計学 :196単元
  工業簿記・原価計算:62単元
 1級解法マスター答練
  商業簿記・会計学 :8回
  工業簿記・原価計算:8回
 1級直前答練    :3回
 1級公開模試    :1回

クレアール簿記講座の特徴

クレアールの簿記講座は、クレアールの新合格方程式に基づいています。

つまり、クレアールが長年の受験指導を通して考案したもので、「理想の合格」は

・正しい学習メソッド「非常識合格法
・正しい学習システム「Vラーニングシステム
・正しい学習スタイル「マルチデバイス対応映像講義

の3つによって得ることができるというものです。
次に、それぞれについて紹介します。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

<非常識合格法>

「非常識合格法」はクレアールが採用している学習法で、試験で満点を取るのではなく、難問は切り捨て難問以外は確実に解答することを目指すものです。
つまり、合格に必要な範囲だけを学習することによって無駄な学習時間を減らし、効率よく短期間で合格することができるのです。

<Vラーニングシステム>

クレアールでは、非常識合格法の学習効果を最大限に引き出すため、合格に必要な範囲の学習を効率化する「Vラーニングシステム」という学習システムを採用しています。

Vラーニングシステムを利用すれば自分のペースでじっくりと学習ができ、時間ができたときや隙間時間などに、すぐその場で取りかかることができます。

<マルチデバイス対応映像講義>

クレアールでは通信教育に特化し、パソコン(Windows、Mac)、スマホ・タブレット(iOS、Android)を対象にして「マルチデバイス対応」を実現しています。
これにより、場所や時間の制約を受けずに、自分の好きなデバイスを使って受講することができます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クレアール簿記講座の費用感は?他の講座と比べてどう?

受講料は、3級を目指す「3級パック」コースが14,800円、2級合格を目指す3級取得者を対象とする「2級パック」コースが53,000円、簿記初学者を対象として簿記3級と2級の取得を目指す「3・2級マスター」コースが58,000円となっています。

一般的に、簿記の通信教育講座の相場は50,000円~60,000円と言われていますので、ほぼ相場通りの受講費用です。

しかし、クレアールでは不定期に割引キャンペーンが行われていたり、35%OFFとなるステップアップ割引、30%OFFとなる編入支援割引、最大5,000円OFFとなる友人紹介割引などが利用できますので、実際にはかなり安い受講料になるようです。

クレアールの簿記講座を実際に受講された方の口コミ・評判まとめ

実際にクレアールの簿記講座を受講された方の口コミや評判をネットから引用して紹介します。
私は現在、企業の財務部門に勤めながら公認会計士の講座を受講しております。その過程で簿記1級に合格しました。簿記1級は学習範囲も広く、最新の論点がタイムリーに出題されるなど独学での合格は大変難しい資格です。合格するには詰め込み式の暗記ではなく、一つ一つ理論を理解しながら学習することが必要です。クレアールの講師は現役の公認会計士など実務経験豊富な方々が多く、単に問題を解くのではなく実務の話を交えながら説明して下さるのでイメージしながら学習することができます。難関資格の勉強は自分の努力と優秀な講師陣との出逢いが最短合格のキーになると思います。まさにクレアールは最適の環境だと思います。

引用元:www.crear-ac.co.jp(引用元へはこちらから)
この口コミはクレアールの公式サイトに掲載されているものです。公認会計士を目指す方がその過程で簿記資格を取得する方は多いようです。クレアールが最も力を入れているのは公認会計士講座だと言われていますから、簿記講座にも同様に注力しているのは間違いないと思われます。
これはツイッターの口コミですが、費用の安さと効率的な時短学習について高く評価しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

専門学校を選ぶ上で考慮したのは、第一に合格までのスピード、第二に受講料の安さでした。クレアールはその点、Web講義をフルに活用してハイペースで講義を進めたり、通信専門だから他の学校と比べてかなり安く、自分にぴったりでした。また、日商簿記2級、1級とステップアップしていく公認会計士講座のカリキュラムも、目の前の目標が明確で勉強しやすかったです。1級に合格できたのは、本試験で問われたどの論点もクレアールのテキストの例題及び問題集で問われていたところで、そのレベルをマスターしていたからだと思います。さらにWeb受講でも、事務局や講師の方との距離感が非常に近いことも魅力です。
引用元:www.crear-ac.co.jp(引用元へはこちらから)
働きながら資格取得を目指す方にとって合格までのスピードは重要な問題ですが、クレアールのWeb講義は自分のペースでどんどん進めることができるということですね。
私は日商簿記3級からクレアールで勉強をはじめて、このたび2級に合格することができました。これまで映像授業というものを受けたことがなく、始めは、続けていけるのか、きちんと理解できるのかとても不安でした。しかし実際授業を受けてみると、生の授業と遜色なく、むしろ優れている点が多くあるなと感じました。特に自由な時間に受講できる、早回しで見て時間を短縮できる、わからなかったところを繰り返して見られる、など映像授業特有の利点が多々あります。また、クレアールの講義は映像の講義だからと言って、講師のペースではなく、その場で受講されている受講生視点での講義であり、あたかも自分がその先生から生で授業を受けているかのように感じることができます。機械的なものではなく、メリハリのある授業であるというところも私が気に入っているところです。

引用元:www.crear-ac.co.jp(引用元へはこちらから)
これは映像授業に関する口コミですが、早回しで時間を短縮できたり、繰り返して見ることができるなどのメリットが多いという評価です。通信講座ですが講師の授業が映像で見れるて、実際に授業を受けているように感じることができる点は素晴らしいところです。
テキストがわかりやすいという評価も多いようです。また、テキストと問題集が完全にリンクしているので理解しやすいということだと思われます。

クレアールは社会人や主婦をやりながら簿記を取得したい人におすすめの講座!

クレアールの大きな特徴は、仕事をしながら資格試験を目指す方を対象として、Web通信講座に特化した簿記講座を開講していることです。

つまり、仕事や主婦業と両立させながら資格勉強ができるということなのです。

社会人や主婦をやりながら簿記検定合格を目指すならクレアールがおすすめです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

ボールドジェルボール4in1:驚きの洗浄力と香り、時短も実現!

ボールドジェルボール4in1は、洗浄力、柔軟剤効果、香り、シワ防止の4つの機能を...

ムーニーおしりふき:やわらか素材で赤ちゃんのお肌を守る

Amazon限定のムーニーおしりふきは、純水99%と無添加で赤ちゃんに安心。やわ...

予約受付中!S.H.MonsterArts ゴジラ2000: 迫力の造形が蘇る!

S.H.MonsterArtsから「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」版ゴジラ(2...

SONGMICS 30L ペダル式ゴミ箱:快適キッチンに

SONGMICSの30Lペダル式ゴミ箱は、スタイリッシュなデザインと便利な機能性...

JEHONN 使い捨てトイレブラシ:清潔革命で快適な空間を

JEHONNの使い捨てトイレブラシは、40個の付替品と壁掛けケース付きで、トイレ...

ZiiTop ローファー:快適性と機能性を両立した一足

ZiiTopのローファーは、ドライビングシューズとしてもカジュアルシューズとして...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者