2024年08月13日更新
ウルトラ怪獣 ウルトラマン CD

ウルトラ怪獣の雄叫び!「絶体絶命!ウルトラ怪獣 バトル・ミュージック・コレクション」発売

ウルトラマンシリーズのもうひとつの主役、怪獣たちの音楽を集めたアルバム「絶体絶命!ウルトラ怪獣 バトル・ミュージック・コレクション」が2024年8月28日に発売。昭和、平成、ニュー・ジェネレーションと時代を超えた怪獣たちの雄叫びとウルトラマンたちのピンチを、迫力のBGMで体感できる。

345
0

ウルトラ怪獣の雄叫び!「絶体絶命!ウルトラ怪獣 バトル・ミュージック・コレクション」発売

2024年8月28日、ウルトラマンシリーズの怪獣たちの雄叫びが再び蘇る!「絶体絶命!ウルトラ怪獣 バトル・ミュージック・コレクション」が、昭和編、平成編、ニュー・ジェネレーション編の3タイトルで発売される。

2022年に発売され好評を得た「勝利確定!〜ウルトラヒーロー バトル・ミュージック・コレクション」に続く、怪獣に焦点を当てた音楽集だ。今回は、怪獣の出現やウルトラマンのピンチシーンで流れるBGMを厳選し、重厚で禍々しい音楽の数々が、ウルトラマンシリーズにおける怪獣たちの魅力を再認識させてくれるだろう。

昭和編では、宮内国郎、冬木透、日暮雅信ら往年の作曲家たちが手掛けた名曲の数々を収録。ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンA、ウルトラマンタロウなど、昭和を代表するウルトラマンシリーズの怪獣たちのテーマが、懐かしさと興奮を呼び起こす。

平成編では、矢野立美、佐橋俊彦、冬木透といった作曲家たちが、ウルトラマンティガ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンガイア、ウルトラマンコスモス、ウルトラマンネクサス、ウルトラマンマックス、ウルトラマンメビウスなど、平成時代のウルトラマンシリーズを彩った怪獣たちの音楽を収録。昭和編とはまた違った、スタイリッシュで力強い楽曲が、平成時代の怪獣たちの迫力を伝えてくれる。

そして、ニュー・ジェネレーション編では、川井憲次、小西貴雄、高梨康治、森悠也、安瀬聖、坂部剛、得田真裕、末廣健一郎といった、現代のウルトラマンシリーズを支える作曲家たちが、ウルトラマンギンガ、ウルトラマンX、ウルトラマンオーブ、ウルトラマンジード、ウルトラマンR/B、ウルトラマンタイガ、ウルトラマンZ、ウルトラマントリガー、ウルトラマンデッカー、ウルトラマンブレーザーなど、新しい時代のウルトラマンシリーズの怪獣たちの音楽を収録。現代の音楽技術を駆使した、ダイナミックで迫力のある楽曲が、新たな時代の怪獣たちの姿を鮮やかに描き出す。

各タイトルには、各シリーズの代表的な怪獣たちのBGMが収録されているほか、劇場版や外伝作品からのBGMも収録されている。また、各タイトルには、作曲家による解説やインタビューも収録されている。

ウルトラマンシリーズのファンはもちろん、怪獣映画や特撮映画のファンにとっても必聴の音楽集だ。昭和、平成、ニュー・ジェネレーションと、それぞれの時代の怪獣たちの音楽を聴き比べて、ウルトラマンシリーズの音楽の魅力を再発見してみてはいかがだろうか。

なお、3タイトル同時購入特典として、3タイトルを収納できる三方背スリーブケースがプレゼントされる。Amazon.co.jpでは、各CDジャケット絵柄のメガジャケもプレゼントされるので、気になる方はお早めに予約しよう。
「絶体絶命!ウルトラ怪獣 バトル・ミュージック・コレクション」を聴いて、改めてウルトラマンシリーズにおける怪獣の存在の大きさを感じた。ウルトラマンが正義のヒーローとして活躍する一方で、怪獣たちは、その圧倒的な力と個性で、シリーズに深みと緊張感を与えている。

今回のアルバムは、怪獣出現やウルトラマンのピンチシーンに焦点を当てており、怪獣たちの力強さと脅威を、音楽を通じてダイレクトに感じることができた。特に印象的だったのは、昭和編の「ペギラ出現」と「バルンガ」の楽曲だ。シンプルなメロディーの中に、怪獣たちの恐怖が凝縮されており、当時の特撮映画の雰囲気を鮮やかに再現している。

また、平成編の「デスフェイサー」や「グランスフィア」の楽曲は、スタイリッシュで力強いサウンドが特徴で、平成時代のウルトラマンシリーズの雰囲気を象徴している。

ニュー・ジェネレーション編では、現代の音楽技術を駆使した、ダイナミックで迫力のある楽曲が多く、新しい時代の怪獣たちの姿を鮮やかに描き出している。特に「ジャンキラー」と「デストルドス」の楽曲は、怪獣たちの凶暴性を、重厚なサウンドで表現しており、聴く者を圧倒する。

これらの楽曲を聴いていると、それぞれの怪獣が持つ個性やストーリーが浮かんできて、まるで映画を見ているような気分になる。音楽を通して、それぞれの怪獣の過去や未来を想像したり、怪獣とウルトラマンの戦いを再び体感したりできるのは、音楽の持つ力ならではの魅力だと思う。

今回のアルバムは、怪獣好きにはたまらない内容となっている。ウルトラマンシリーズのファンはもちろん、怪獣映画や特撮映画のファンにとっても、必聴の音楽集だ。
出典:日本コロムビア株式会社
出典:日本コロムビア株式会社
出典:日本コロムビア株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:日本コロムビア株式会社
出典:日本コロムビア株式会社
出典:日本コロムビア株式会社
出典:日本コロムビア株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【Amazonタイムセール】高コスパ!P4ワイヤレスコントローラーレビュー:快適ゲーム体験

P4/P3/PC対応のワイヤレスコントローラーを徹底レビュー。1000mAhバッ...

【Amazonタイムセール】ゴブレットゲーム:知育と戦略が融合した三目並べ

ゴブレットゲームは、子供から大人まで楽しめる思考型ボードゲームです。大中小のコマ...

【Amazonタイムセール】め組のはしごバランスゲーム:家族で楽しめるドキドキゲーム

ビバリーの「め組のはしごバランスゲーム」は、江戸時代の火消しをテーマにしたハラハ...

1巻が期間限定無料中!九龍ジェネリックロマンス:ノスタルジーと恋愛の融合

眉月じゅん氏が描く九龍ジェネリックロマンスは、ノスタルジックな九龍城砦を舞台に、...

FGO「にふぉるめーしょん」食玩BOX!可愛さ大爆発!

Fate/Grand Orderのキャラクターが、にふぉるめーしょんシリーズの食...

Amazon Kindleストアで好評発売中!『Thisコミュニケーション』の魅力

人類滅亡後の世界を舞台に、異形の敵と戦う少女たちと、生き残りをかけた主人公デルウ...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】盛岡市巻堀で火災発生、国道4号で交通規制と渋滞

2025年4月22日、盛岡市巻堀本宮付近で建物火災が発生し消防車が出動。国道4号...

【火事】豊島区南長崎で火災発生!現場の状況と影響をまとめ

2025年4月22日、東京都豊島区南長崎で発生した火災に関する情報をまとめました...

【事故】国道175号で多重事故発生!神戸市西区玉津町付近

2025年4月22日午前、神戸市西区の国道175号でトラックや乗用車が絡む多重事...

【火事】千葉県市原市で化学工場火災発生!周辺への影響は?

2025年4月21日夜、千葉県市原市の京葉モノマー付近で火災が発生しました。消防...

【事故】埼玉 川口男性が当て逃げ!複数事件に関与か

埼玉県川口市で全裸の男性による当て逃げが発生し、草加市の学習塾への侵入事件も発生...

まとめ作者