2024年07月22日更新
ピクミン リーメント テラリウム

いつ?「ピクミン」の世界がミニチュアで! テラリウムコレクション第2弾が発売される

人気ゲーム「ピクミン」の世界観を表現したミニチュアフィギュアコレクションの第2弾が、リーメントから今冬発売予定。今回は「ピクミン4」をモチーフに、ピクミンたちが活躍する様々なシーンが再現されている。

41
0

「ピクミン」の世界がミニチュアで! テラリウムコレクション第2弾が発売決定

楽天ブックスで予約

任天堂の人気ゲーム「ピクミン」の世界観を手のひらサイズで楽しめる、ミニチュアフィギュアコレクション「ピクミン テラリウムコレクション2」が、リーメントから今冬発売されることが決定しました。価格は1個1,430円、全6種類で展開されます。

本商品は、2023年7月に発売された「ピクミン テラリウムコレクション」の第2弾。今回は最新作「ピクミン4」をモチーフに、ピクミンたちが活躍する様々なシーンが再現されています。

ラインナップは、ピクミンたちが宝物を運ぶ様子や、ゲーム内の原生生物とのバトルシーンなど、ゲームの世界観が凝縮されたものばかり。さらに、「ピクミン4」で初登場したキャラクター「オッチン」や、ピクミン同士で協力して巨大なものを運ぶ「ダンドリバトル」の様子も再現されています。

注目すべきは、「夜の探索」のヒカリピクミンが蓄光仕様になっている点です。暗闇で光るヒカリピクミンは、幻想的な雰囲気を醸し出し、コレクションの楽しみをさらに広げてくれます。

「ピクミン テラリウムコレクション2」は、ゲームファンはもちろん、ミニチュアフィギュア好きにもおすすめのアイテムです。今冬の発売を心待ちにしましょう。
「ピクミン テラリウムコレクション2」は、ゲーム「ピクミン4」の世界観を忠実に再現した、ファン必見のアイテムです。ミニチュアフィギュアならではの細部へのこだわりが光り、ゲームの世界観に浸ることができます。特に、蓄光仕様のヒカリピクミンは、幻想的な雰囲気を醸し出し、コレクションの価値を高めています。

ゲームの世界観を表現したアイテムは、単なる飾り物ではなく、ゲームの思い出や感動を再び味わえる、特別な存在です。デスクに飾ったり、コレクションケースに並べて眺めるのも良いでしょう。

「ピクミン テラリウムコレクション2」は、ゲームファンだけでなく、ミニチュアフィギュア好きにもおすすめできる、魅力的なアイテムです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

異世界∞異世界2ndシーズン開幕!ダンまちV&スライム300登場

異世界を楽しむゲーム『異世界∞異世界』の2ndシーズンが開始!人気アニメ「ダンジ...

『NIKKE』バイパーがねんどろいど化!あみあみで予約受付中

スマホゲーム『勝利の女神:NIKKE』の人気キャラ、バイパーが可愛らしいねんどろ...

1巻が期間限定無料中のKindle漫画★カグラバチ:新世代ジャンプ漫画の魅力と迫力

刀匠の血を引く少年チヒロの復讐劇を描く『カグラバチ』。美麗な作画、テンポの良いス...

1巻が期間限定無料中のKindle漫画★「きみは四葉のクローバー」:運命と謎が織りなすラブサスペンス

こうし先生が描く「きみは四葉のクローバー」は、過去の約束と再会、そして隠された真...

1巻が期間限定無料中のKindle漫画★弐瓶勉が描く新たな迷宮譚!タワーダンジョン(1)レビュー

『シドニアの騎士』の弐瓶勉が挑む、剣と魔法と科学が融合した異色のファンタジー『タ...

1巻が期間限定無料中のKindle漫画!異世界で輝く二番手の物語

歌姫を目指すも挫折したアリエッティが、神官として辺境へ。そこで彼女が見つける新た...

アクセスランキング

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れによる渋滞発生

2025年5月9日朝、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生...

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れ!渋滞情報と迂回路「鉄の塊が高架の下に落下。凄い大きな音」

2025年5月9日、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生し...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【ダイヤ遅延】近鉄名古屋線 富田駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年5月9日、近鉄名古屋線の富田駅で発生した人身事故により、現在も運転見合...

【ダイヤ遅延】おおさか東線 衣摺加美北駅で人身事故、運転見合わせ

2025年5月9日、おおさか東線衣摺加美北駅で発生した人身事故に関する情報をまと...

【事故】西名阪道でトラック横転事故、木材散乱し大渋滞発生

2025年5月9日朝、西名阪道上り線でトラックが横転し、積荷の木材が散乱する事故...

まとめ作者