2022年10月23日 日曜日。戊辰戦争の時、東北諸藩に武器を売っていたのはドイツの武器商人だった。
NHKスペシャル 新幕末史 グローバル・ヒストリー 第2集 戊辰戦争 狙われた日本
— YoiYoi🐾 (@sterlingras1221) Oct 23, 2022
面白いミャ〜(◆'ᗜ'◆)‼️ドイツの蝦夷植民地計画があったの(◆'o'◆)‼️
🖥🦝🦝🐇🐇🐇
逢坂を書いていた時に、実は幕末にドイツ絡んでた的な話を入れていたんだけど(今書いてる凍京しかり)、今日の新幕末史観て、あながち予想間違ってなかった事に気付いてしまったwww
— 夜桜恭夜@凍京怪夷事変 (@yozacra_hiiro) Oct 23, 2022
戊辰戦争がドイツ関わってるなら、
— かる💛 (@jigy6534) Oct 23, 2022
るろ剣北海道編も
ゴールデンカムイも
再考察いるわ
新幕末史
いやー、おもしろかった。Nスぺ「新幕末史 第2集」。たった二週で終わってしまった。これはシリーズ化してくれないかな。グローバルヒストリーからみた戊辰戦争。奥羽越列藩同盟に武器を売る見返りに蝦夷に利権を築こうとしたプロイセン(ドイツ)による北海道植民地化計画には驚いた。
— nobu (@nooobb23) Oct 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NHKスペシャル
— 木村博彦 (@xf3ca4tbn2) Oct 23, 2022
新幕末史
今になってこんな資料が出てくるとは。
NHKじゃなきゃ作れない番組。
北海道はドイツの植民地になってたかもしれなかったのね。
新幕末史の、プロイセンが北海道を欲しい理由が「ドイツに似ているから」っての、めっちゃわかりみしかなかった🫠
— トシヲ (@kotori03okt) Oct 23, 2022
だって私がドイツに住んでた時「ココは日本語が通じない北海道だな」って思ってたもん…
めちゃくちゃ快適だったもん🫠🫠🫠北海道最高〜
幕末にドイツが絡んでいたなんてねえ
— 蒼鷹_単冠湾 (@iroiro_binbou) Oct 23, 2022
やっぱ歴史は世界とセットで学ぶと面白いね
#新幕末史
幕末のこと調べるのに日本だけの視点でなく海外、ドイツであったりの文献から調べる。
— kei (@zaeruapor0) Oct 23, 2022
こういう引いた視点で調べたりしてるって知れて参考になるなあ
そうそう、明治の法体系はドイツとフランスのいわゆる大陸法を参考にしてるんだよな…なので英米のような訴訟主義や判例法にならなかったという
— けんさく@鹿児島 (@Quensax) Oct 23, 2022
#新幕末史
たまたま鎌倉殿の13人の惰性で観たが、「新幕末史」面白かった。
幕末、維新辺りの北海道にロシアが近づくのは分かるがドイツまで狙ってたのは知らんかった
— リョータロー.kmn (@717ryo109) Oct 23, 2022
いやー驚いた。ドイツ(当時はプロイセン)は幕末に北海道(当時は蝦夷)を植民地にしようとしていた。そのために東北を任されていた会津藩に近づき武器を購入するためにお金を貸付、担保として蝦夷を香港と同じように100年間借り受け植民地にする予定だったという。日本は本当に危なかった
— 平山泰斗 (@taito8) Oct 23, 2022
『先程の時点で北海道がビスマルクの傘下に入ってれば俺はきっと今頃ドイツ語を話せるようになってたはず…!』と言ってたけれど、だとしたら私は生まれてないなと今日のNスペ新幕末史(戊辰戦争回)をみながら思う
— 南原煎餅店⭕️TB2後半視聴中 (@NAMsenbeiten001) Oct 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
幕末、ドイツは北海道を植民地にしたかったのかぁ〜
— てんちゃ (@noname__2014) Oct 23, 2022
知らなかった
新幕末史見てたらドイツの人がエントシャイデンって言ってたから意味調べたら「決定する」だった
— Bokkun@提督カタ (@Siden0616) Oct 23, 2022
幕末に北海道がドイツに植民地として狙われてたとは知らなかった 「新幕末史」
— jazijujai (@jazijujai) Oct 23, 2022
NHKがアイヌを先住民族だと言ってるよ!それは間違いだと言う人もいるんだが。NHKはどの歴史資料でそう決めたんだろう??
— 緑川華子☆ (@kyatelin) Oct 23, 2022
「新幕末史」というNHKスペシャルを視聴中です。最近の研究でドイツ(プロイセン)が北海道を狙っていたことが分かったらしいわ。🙄🙄🙄
えねっちけーが新幕末史で、幕末・近代・ドイツ・北海道と、ゴカム的に見ればいいのか軍バル時代として見ればいいのか様子を伺ってたらガトリング砲が出てきてるろ剣も混じって混乱長岡
— 🍁🍀 (@aki8910xtwsa) Oct 23, 2022
新幕末史みてる
— harumachi (@harumachi_color) Oct 23, 2022
北海道はドイツからも狙われていたのね。
ドイツに幕末の機密文書や、蝦夷調査で持ち帰った品が大事に保管されていたとは。胸熱。
— shijukara (@shijukara1) Oct 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
幕末・維新で日本が揺れた1860年代は、イタリアとドイツで国家統一の運動が起こり、アメリカでも南北戦争が起こりと、世界史的にも動乱の時代だったが、これら四つの国で起きた動乱はいずれも近代的な国民国家をつくるめの動きであったという点で共通している。
— わすれとんかち (@dorafan2112gma1) Oct 23, 2022
#NHKスペシャル
#新幕末史
新・幕末史 グローバル・ヒストリー 「第2集 戊辰戦争 狙われた日本」
— 真◆文殊そろばんのつぶやき (@DataBankMonju) Oct 23, 2022
ドイツ プロイセンの野望
みよる
NHKで幕末の話してるのですが当時のドイツまだプロイセンだったの 高校で習ったはずなんだけど脳に定着してなかったね…
— だんちゅう (@danchu_) Oct 23, 2022
#NHKスペシャル
— muheeee (@muheeee1) Oct 23, 2022
新幕末史奥州列藩同盟、やはり小千谷朝日山古戦場きた。
プロイセン(ドイツ)の介入があったと...?!
ウクライナが幕末の日本と同様に見えてきたな…今夜の新幕末史を見ていて。
— たー写右衛門Rt☆ (@tarchan_c4_4o) Oct 23, 2022
て言うか、ロシアは、何百年も繰り返し極東の土地を欲しがっていたんだな。
協力しているイランだって内心想うとこはある気がする。やだな〜利権欲って。
#新幕末史
— かんばさん (@mqzJC4Vfybg3J9L) Oct 23, 2022
結局、幕末の日本って、
列強国の代理戦争なのよね…
今のウクライナみたい
ウクライナで起きた事と幕末日本がダブる
— 𓂺人形野郎𓂺 (@AeVNhu7DEjUoeLZ) Oct 23, 2022
満洲国は日本を始めとしてエルサルバドル、ドイツなど20ヵ国以上から独立を承認されていたんだ。これは当時の世界にあった独立国の1/3にあたるんだぞ。
— 満洲国たん (@Manchukuo_tan) Oct 23, 2022
財務省のおかげで高いまんまの日本のビール税じゃが、ビール酒造組合によれば日本のビール税はドイツの20倍、米国の約12倍らしい。半分以上が税金って、まるでぼったくりバーじゃな日本の財務省は… #ビール
— ヴィルヘルム4世 (@bornbeer2018) Oct 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本では手のひらを広げて挙手するが、ドイツ人は人差し指を一本だけ立てて挙手する。手のひらを広げての挙手はナチスを連想させる仕草ということでドイツ人は特に嫌います。
— 海外のビックリ常識BOT (@shin24408884) Oct 23, 2022
ドイツ日本以外パイロット育ってないから一撃離脱の引き起こしでロック掛かるのやりづらすぎるだろ。
— -244-Scarlet1657(接射侍) (@JoshuaGlint) Oct 23, 2022
ただ、ドイツ海軍はこの時期、日本側の攻勢準備中に先制攻撃をかけているから、日本側は守勢からの反撃という状況が多くなってしまったようになっているだけではないだろうか。
— 水上隆蘆 (@minakami_takayo) Oct 23, 2022
現代の中国、ロシアの政権中枢の価値観や考え方はナチスドイツや軍国主義時代の日本と大差ないよ
— うんた (@_UnterHunter_) Oct 23, 2022
イスラエルと日本は周辺を敵国に「直接」囲まれてる点で似ている
— (((Praises5783)))🕎 #IStandWithUkraine 🇺🇦 (@praises2014) Oct 23, 2022
イランを中国・ロシアに、イスラエルを日本に例えて見てしまう傾向がわいにはある
いわゆる西側 VS イラン・中国・ロシアで事が起きたらドンパチの現場になるのは日本だ
米英ドイツ、おフランスは離れてるし
この事件は終わりを迎えました。合計23トンもの金を王宮から港に運んだために記録では「道に亀裂が走った」とあります。しかしこの事件の後、ラーマ5世は「まるで執行を待つ死刑囚」とも形容される状態で寝込んでしまい以降は健康状態が悪化、英仏に対する信用は失われ変わりにロシアやドイツ日本と
— シンベエ@タイ貴族愛好家🧅 (@OnionKnightTH) Oct 23, 2022
プロイセンの蝦夷植民地計画のキレイに色分けされた地図は凄かった!さすが独逸✨と変に感心してしまった😅💦
— 🌈麩蘭🎌 (@kt01823bw) Oct 23, 2022
150万人もドイツ人が移住してたらどうなってたのかしら?🤔
生糸のおかけで列強の仲間入りできたって。結局日本は女性の力で今の地位があるってことを為政者達は胸に刻んだ方がいい!😤
アド街で地元が特集されてた〜!ほんとに住みやすくて大好きな街🥰
— ゆ🌻 (@yu_dc_kmt) Oct 23, 2022
夫はドイツ語話者なので、将来日本に住むなら絶対この地元と決めてる
ドイツ人めっちゃいるし、Boschのデカオフィスできるからまた増えると思う
次はどんな所で、どんなテーマのパーティーにしようかな♪プランを立てて、皆に招待状を送ってる時が一番わくわくする★☆
— ロスヴィータ・H・ヘルダーリン (@bot_Hroswitha) Oct 23, 2022
前にドイツでやった、コンサートパーティーが可能な会場が、日本にもあるか探してみようかな。良いホールはあるんだけど、
飲食許可が難しいのよね・・・
ベートーベンの「ジャジャジャジャーーン」という曲を「運命」と呼ぶのは日本とドイツだけ。正しくは、『交響曲第五番ハ短調、作品六七』。
— 東京農業大ツイッターサークル (@tokyo_agri25) Oct 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「 ファイザー社の「機密文書」が流出した。
— ・おこうさん・ (@ponkotsuokou) Oct 23, 2022
何と、そこに記載があった言語は「日本語」であった。
その日本語を、英語やドイツ語に翻訳し世界中に機密が暴露されたのでした。
オリジナルの言語が日本語であるということは、日本政府に対して提出されたものであることは明らかなのです。
イギリスもドイツもイタリアも韓国も、なんで女性リーダーは保守から誕生するのか?(日本も都知事を見ると…)
— 尾崎2 (@6WiNDJ) Oct 23, 2022
ワインのイメージ。ドラえもん編
— 麦のベースケ (@mugi_malt_hops) Oct 23, 2022
ジャイアン=アメリカ
ジャイ子=ニュージーランド
ジャイアンママ=アルゼンチン
スネオ=ドイツ
スネオママ=スペイン
しずかちゃん=オーストラリア
のび太=日本
のび太ママ=中国
のび太パパ=イギリス
のび太婆=オーストリア
ドラえもん=イタリア
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。