2024年04月09日更新
泉健太 立憲民主党 疑惑

立民・泉代表が自民党の処分に「納得できぬ」と文句⇒いや、御党内に多数いる疑惑議員の処分から先にどうぞ

自民党が政治資金を巡る党内処分が発表された。案の定、立憲民主党・泉代表が「甘い」と批判している。他党に文句を言う前に、梅谷氏など疑惑が目白押しの立民議員らを省みてはいかがか。自分たちのやましい事案にはフタをするばかりで支持者は離れる一方の立民、存続は風前の灯だ。

884
0

▼政治資金問題を巡る自民党内の処分について『納得できます??』とイチャモンつけている立民・泉代表

立憲民主党の泉健太代表は4日夜、記者団の取材に応じた。処分の基準がわかりにくいことや、岸田文雄首相自身の処分が見送られ、自民内に不満が吹き荒れている状況に「自民の党内抗争でやってんじゃないか。全く国民不在の処分だ」と指摘。「自民内の処分なんてのはしょせんこんなもんだ。国民の力で、国民が処分するしかない。それは次の総選挙だ」と訴えた。

(中略)

立憲の岡田克也幹事長は3日夜、東京都足立区で演説し、「全貌(ぜんぼう)が明らかでないまま、見せしめ的に何人か厳しい処分をし、ふたをしようということだ」と指摘。国民民主党の玉木雄一郎代表も「全容解明が行われていないからこそ、処分の基準があいまいで不満が出る。証人喚問をして全容解明が必要だ。これで幕引きとなってはいけない」と語り、共産党の小池晃書記局長は「処分の名に値しない。けじめにはほど遠い」として、安倍派に影響力を持つ森喜朗元首相の証人喚問の必要性を改めて訴えた。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
出典:twitter.com

『皆さん、納得できますか? 』


「自民党の裏金議員の処分。
皆さん、納得できますか?
何年も政治資金規正法に反しながら、裏金総額500万円未満の議員なら実質処分無し。
二階俊博議員は引退宣言で処分無し。
岸田派の会計責任者が略式起訴されたが、岸田総理自身は処分無し」

4月4日 泉代表のSNS
出典:twitter.com

『処分、軽すぎでは?』


「自民党裏金議員の処分、大半が軽すぎでは?
岸田総理の処分なし、もおかしいのでは?
不記載500万円未満 「処分なし」46人
不記載500万円〜1000万円「戒告」17人
不記載1000〜2000万円 「半年間の党役職停止」8人
不記載2000万円以上 「1年間の党役職停止」9人
党員資格停止3名
離党勧告2名」

4月4日 泉代表のSNS
政治資金問題と向き合い関係議員に厳しい処分を下す自民党にイチャモンつける立憲民主党。
自分たちはいかにも清廉潔白な様子で批判しているが、
「説明」や「処分」が必要な議員が立民に多数いることをお忘れなのだろうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼「納得いく説明や処分」を怠っているのは立民では?⇒安住氏や梅谷氏をはじめ不祥事が目白押しですね

出典:matomame.jp
この半年を振り返るだけでも数々の疑惑が浮上していた立民。
そしてどれもロクに説明や処分されないまま放置状態だ。

安住国対委員長の『パーティー券収入の不記載問題』は軽い謝罪で幕引き

出典:www.youtube.com
11月に発覚した安住氏の政治資金問題。
「申し訳ない」で終了。
立憲民主党の安住淳国会対策委員長は(2023年11月)29日、自身の資金管理団体が2022年分政治資金収支報告書を訂正したことを陳謝した。政治資金パーティーに関する収入記載が漏れていた。国会内で記者団に「恥ずかしい話だが、私の責任なので申し訳ない」と話した。

安住氏は自民党5派閥が政治資金パーティーの収入を過少記載した問題を国会などで批判してきた。自身の案件を踏まえ「先頭に立つ身としてわかった段階で報告するのが義務だ」と語った。

安住氏の資金管理団体の22年分収支報告書に、パーティーで支払いを受けた仙台市の団体と30万円分を追加した。収入総額には変更はなかった。
政治資金規正法は20万円を超えるパーティー券を購入した団体や金額などを収支報告書に記載するよう定めている。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

そして自身の不記載発覚からほどなく「自民党の裏金調査チーム」の陣頭指揮を取る安住氏

スポンサーリンク

スポンサーリンク

12月14日、自民党の政治資金問題を受け、立憲民主党は「自民党派閥裏金調査チーム」を立ち上げ、初会合を開いた。  冒頭のあいさつで、安住淳国対委員長は冒頭のように意気込みを語った。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

梅谷守氏の『日本酒配りで公職選挙法違反疑惑』は説明責任をノラリクラリとかわし中

出典:www.youtube.com
今年2月、梅谷氏が地元支援者らに日本酒を配ったことが発覚した梅谷氏。
会見ではロクに説明せずただ反省の弁を繰り返していた姿が世のヒンシュクを買っていた。
発覚当初1度は本人がFacebookで謝罪などをしていたがが、
それ以降早々に通常投稿に戻ってしまい、今ではこの件について何の言及もない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本酒を配るなどしていたことが報じられた立憲民主党の梅谷守衆院議員が8日までにSNSで「お詫び」していたことが分かった。2月20日にフェイスブックにコメントを掲載していた。

(中略)

梅谷氏は「このたびの私の軽率な判断についてお詫び申し上げます。報道で指摘されている物品等については、各々のイベントの対価として提供したものですが、今後は対価としてであっても疑義を生じさせかねない物品等の提供は差し控えることとし、改めて公職選挙法の趣旨に則って適切に対応して参ります。 衆議院議員 梅谷守」とつづった。

(中略)

ただ、梅谷氏はフェイスブック以外にはコメントを掲載していない。オフォシャルサイトの「公式SNS とことん更新中!」では2月18日のXの更新が掲載されているのみだ(フェイスブックへの誘導の表示はある)。オフィシャルサイトそのものにも日本酒配布についての説明やコメントは掲載されていない。2月20日以降のフェイスブックでは、「新たな交付金制度」や「令和6年度予算案」の可決などについて通常運転でコメントしている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

党本部もまた調査や説明、処分など梅谷氏に関わる責任の一切合切から逃げ切ろうと躍起になっている

出典:cdp-japan.jp
泉代表も岡田幹事長も「明らかになったら説明する」という弁を繰り返すばかりで、
発覚から2カ月が経とうとしている今もまったく音沙汰がない。
4月2日の立憲民主党の岡田克也幹事長定例会見より。
日本酒や現金を配っていた事がバレていて
本人も配った事を認めている梅谷守の公選法違反(買収)の件について
――
記者:
(梅谷の買収の件についての調査は)
時間がかかりますじゃなくて、どういうものを配ったのか事実を摘示するだけで済む話。
なんでこんなにかかっているのか。
(※2月20日に発覚してから立民はずっと「調査中」ということにしている)

岡田克也:
梅谷さんご自身は一定の事実を認め、軽率であったというふうに反省をして、ま、そのことは明らかにされてます。
その上で党としてどう対応すべきかということについては、ま、しっかり見極めた上で、私の責任で判断したいというふうに思っています。

記者:
そのしっかりと見極めてというのは、梅谷さんが今まで言われていた内容を(岡田克也自身も)お聞きになったわけですから、その認識で足りるんじゃないですか?

岡田克也:
時期がくればきちっと申し上げたいと思います。
何もないというふうに考えているわけではありません。

記者:
ということは材料は揃ったけども、判断に時間がかかるということですか?

岡田克也:
ま、材料も含めて、……現在、まだ、梅谷さんの対応もこれあり……状況の整うのを待っている状態です。
引用元:www.kurashikiooya.com(引用元へはこちらから)

川田龍平氏の『寄付金隠匿問題』は本人がブログで「事実無根」と一度弁明しただけで終了

出典:www.youtube.com
臓器移植に関していわくつきの人物からの寄付金を受け取ったという疑惑が浮上した川田龍平氏。
本当だったら相当闇の深い事案だ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党所属で国会の行政監視委員会の委員長を務める川田龍平参院議員(48)の後援会「川田龍平といのちを守る会」の収支報告書に、支援者からの寄附金の不記載があることが「週刊文春」の取材でわかった。

 この後援会は川田氏の資金管理団体と所在地を同じくし、会計責任者に川田氏の現役の公設第二秘書が就くなど、川田事務所とほぼ一体の関係にあるとみられる。

「2022年4月、『守る会』に菊池仁達氏とその妻からあわせて20万円の寄附がありました。後援会の実務を担う川田事務所のスタッフが会計処理を行い、夫妻には領収書を郵送しています。ところが、『守る会』の収支報告書には、菊池氏側から寄附があった事実が秘されているのです」

寄附の事実が秘された菊池氏とは何者なのか。社会部記者が解説する。
「臓器移植に関わるNPO法人の理事長ですが、厚労相の許可を得ずに海外で臓器移植をあっせんし報酬を得たとして2023年2月に臓器移植法違反容疑で逮捕された人物です。同年11月に懲役8カ月の一審判決が下っています」

引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
衝撃的な疑惑浮上で国民をザワつかせた。
しかし本人は1度だけ自身のブログで事実無根と主張したがそれ以上の「説明」はない。
立民が自民党に常日頃言っているように、疑惑ひとつひとつに万人が納得するような説明をするべきだ。
 本日、一部週刊誌に、参議院議員川田龍平に関して、逮捕されたNPO法人の活動を支援していた、当該人物に入院斡旋の便宜を図り、その見返りに受け取った金銭を意図的に収支報告書に記載しなかった、というような記事が掲載されましたが、そのような事実は一切ございません。

引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)

New!⇒野間たけし氏の『パー券代不記載問題』もまた事務処理ミスと謝罪しておしまい

出典:www3.nhk.or.jp
「指摘受け調査し、見落としていた」
「今月25日付で収支報告書を訂正」
出典:www3.nhk.or.jp
「政治資金の透明性が問われている中、記憶の見落としがありお詫び申し上げる」
出典:www3.nhk.or.jp
「今後は2重3重に複数の人でチェックする体制を整える」

えっ、それだけ??
裏金疑惑の調査はしないんですか??

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の野間健議員が代表を務める「健政会」の収支報告書によりますと、2020年11月に開き398万円の収入があった政治資金パーティーで「鹿児島県分権地方自治政策研究会」が50万円分のパーティー券を購入していたにもかかわらず、収入の内訳に記載していませんでした。

野間議員によりますと、NHKの指摘を受けて調べたところ、見落としていたとして、今月25日付けで収支報告書を訂正したということです。

野間議員は「政治資金の透明性が問われている中、記載の見落としがあったことにおわび申し上げるとともに、今後は2重、3重に複数の人の目でチェックする体制を整える」とコメントしています。

引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
自民党の不記載は「裏金」で、自分たちの不記載は「事務的ミス」ですか?
ダブスタも大概にしてほしい。

▼自分たちの疑惑を脇にやって自民党の処分を「甘い」と断ずる立民…国民から批判の声があがる

出典:www.v3wall.com/ja/html/pic_down/1920_1080/pic_down_40267_1920_1080.html
「納得できる?」と意気揚々に自民党を批判する泉代表に、国民のツッコミの声が厳しい
自分たちの後ろ暗い疑惑を空気のようにスルーし続ける立民。
そんな体たらくでは自民党側を批判する資格などない。

政権交代など到底ムリだとそろそろ悟ってはいかがか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】新横浜通りで市営バス事故多発!高島町交差点付近で再び

2025年4月26日、新横浜通りの高島町交差点付近で横浜市営バスの接触事故が発生...

【事故】GW初日、伊勢湾岸道で多重事故発生!渋滞情報まとめ

ゴールデンウィーク初日、伊勢湾岸道下りで多重追突事故が発生し、大規模な交通規制と...

【火事】青梅市吹上で火災発生:早朝の住宅街で消防車が出動

2025年4月26日早朝、東京都青梅市吹上付近で建物火災が発生。消防車が出動し、...

【事故】中央道下り、八王子JCT付近で追突事故発生!GW初日の交通情報

2025年4月26日、中央自動車道下り線、八王子JCTから小仏トンネル付近で追突...

【線路立ち入り】京浜東北線、桜木町~横浜駅間で線路内人立ち入りが発生「線路内に立ち入るバカがいる」

ゴールデンウィーク初日、京浜東北線で線路内への人立ち入りが発生し、ダイヤに遅延が...

【事故】関越道下り坂戸西付近で追突事故発生!GW初日の交通情報

2025年4月26日早朝、関越道下り坂戸西SIC付近で複数台が絡む追突事故が発生...

アクセスランキング

【火事】東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災発生  神奈川県横浜市緑区長津田町

神奈川県横浜市緑区長津田町の東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災が発生しま...

【火事】横浜市戸塚区で工場火災発生、消防隊が出動

2025年4月25日午後4時ごろ、横浜市戸塚区柏尾町付近の工場で火災が発生し、消...

【事故】京阪電車牧野駅で線路転落事故、一時遅延が発生

2025年4月25日、京阪電鉄牧野駅で発生した線路への人転落事故により、京阪本線...

【火事】広島市西区横川駅付近で火災発生!現地の状況

4月25日、広島市西区三篠町1丁目付近で発生した火災に関する情報です。横川駅近く...

【火事】北海道 浦河町で火災発生:菓子店付近から煙、消防が出動

北海道浦河町で4月25日朝、菓子店付近の建物から火災が発生し、消防車が出動しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

まとめ作者