2024年06月13日更新
蓮舫 東京都知事選挙 事前運動

蓮舫氏、都知事選に向けた演説の『事前運動』疑惑が「ほぼクロ」でも「シロ」と主張⇒都民をドン引きさせる

東京都知事選挙に向けた蓮舫氏のネガティブな話題が絶えない。その最たるものは街頭演説における「事前運動」疑惑だ。誰の目にも明らかな違反行為も、蓮舫氏に言わせれば「政治活動」にすぎないらしい。街頭演説に立つたびに多くの観衆が集まりご満悦な蓮舫氏だが、集客力と都民の信頼がイコールかどうかは甚だ怪しい。

235
0

▼都知事選に向け蓮舫氏陣営が街頭演説を行った⇒多くの人々がザワついている「それ法的にアウトでは?」

出典:x.com
6月2日 有楽町イトシア前で演説を行った蓮舫氏。
立民の前代表である枝野氏も駆け付けていた。
「とてつもなく大きな挑戦をした。たぶん人生で最大の決断だ。いまなお怖い。でも、学べば学ぶほど、東京のトップに立って、東京から行財政改革をしたい思いが強くなっている。(無駄を)削り取って作った財源を本当に必要な人に振り分けていくのが政治だ」
蓮舫氏は街頭演説で、都知事選に挑戦する意義について、こう語った。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

蓮舫氏「都知事選に挑戦します!支援よろしく!」


枝野氏「蓮舫氏を勝たせよう!」


ざわつくネット民「それいわゆる"事前運動"では?」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼今回の演説で取り沙汰されているのは選挙の『事前運動』⇒禁止要項に抵触している疑いが濃厚

都知事選に出馬表明 蓮舫氏(今月2日)
「七夕に予定されている東京都知事選挙に蓮舫は挑戦します。皆さんのご支援、どうかよろしくお願いします」

この発言が公職選挙法で禁じられている告示前の「事前運動」にあたるのではないかと指摘されているのです。
引用元:news.ntv.co.jp(引用元へはこちらから)

選挙運動とは⇒「①選挙が特定されること ②候補者が特定されること ③投票を得るための働きかけ全般」の3要素

「選挙が特定されること・候補者が特定されること・投票を得るための働きかけ全般」は選挙運動の三要素と言われ、この三要素がそろうと選挙運動としてみなされます。

言論・文書図画(ぶんしょとが)・インターネットのいずれの方法であれ、選挙運動が認められるのは選挙運動期間だけです。
※文書図画:書籍・新聞・名刺・あいさつ状・ポスター・立札・看板・ちょうちん・プラカード・はがき・電報・スライド・映画・ネオンサイン・アドバルーン・塀や壁などに書かれた文字・路面の砂文字など

引用元:vonnector.jp(引用元へはこちらから)

蓮舫氏の演説の中には『選挙運動』と思われる発言が多々あった

出典:x.com

①選挙と②候補者が特定されること⇒「東京都知事選挙蓮舫は挑戦します!」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:x.com

③投票を得るための働きかけ⇒「みなさんの支援よろしく

出典:x.com
枝野氏はもっと露骨に働きかけていた。

「みんなで蓮舫さんを勝たせましょう」

「枝野氏の演説で問題視されているのは3カ所です。

(1)『知事と国会議員を兼職することができません。みなさんの力で、知事に当選させていただきたい』

(2)『世界に開かれた日本の窓口であるこの東京の政治が真っ当なものにならなければ、日本全体が真っ当なものになるはずがない。真っ当な都政を作るために立ち上がった蓮舫さんを、みなさんの力でなんとしても押し上げていただきたい。心よりお願い申し上げます』

(3)『みんなが安心して住める東京、そして日本を作っていきましょう。そのためにみんなで蓮舫さんを勝たせましょう。よろしくお願いします』

これが『告示前に投票をお願いした』とみなされれば、公職選挙法で禁止されている『事前運動』にあたる可能性があるのです」

引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

そして「選挙運動」を行ってよいのは『選挙の公示・告示日から選挙期日の前日』まで

出典:www.town.kanda.lg.jp
今回の都知事選の場合、公示日6月20日~7月6日の間に限られている。

件の蓮舫氏の演説は6月2日で明らかに選挙期間外⇒つまり禁じられた『事前運動』の疑い濃厚


スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼国会でも、同様の行為が書類送検された過去の例を取り上げて追及されてしまう

NHK党・浜田氏がぐうの音も出ないほどの正論で蓮舫氏陣営を追及した

浜田聡参院議員(無所属)は6日の参院総務委員会で、立憲民主党の枝野幸男前代表が東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に出馬表明した蓮舫参院議員について「蓮舫さんを勝たせよう」などと演説したことを問題視した。公選法は告示前の選挙運動を「事前運動」として禁じており、浜田氏は「事前運動に該当する要素がそろっている」と指摘。

さらに、一部の民放が演説を放送したことも問題視した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
浜田氏は過去、同様の事前運動を行った候補者が書類送検された例を挙げて、蓮舫氏にも同様の処分を求めた。
事前運動を巡っては、昨年10月の埼玉県所沢市長選で告示前に投票を呼びかけたとして、県警が今年5月、小野塚勝俊市長を公選法違反の疑いで書類送検している。

浜田氏は「小野塚氏は選挙前に『市長選に絶対に勝ちます。皆さんの力をいただきたい』と述べている」と指摘し、「今回の事例を見逃すといった例外はあってはいけない」と強調した。

また、枝野氏の「蓮舫さんを勝たせよう」との発言や蓮舫氏の「都知事選に挑戦する。皆さんの支援をお願いする」との発言をそのまま放送した一部の民放についても、浜田氏は「同じ罪に当たるのではないか」と苦言を呈した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
出典:www3.nhk.or.jp
選挙前に『市長選に絶対に勝ちます。皆さんの力をいただきたい』と主張した候補者が
後に書類送検されたという。
今回の蓮舫氏の件となんら変わらない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【都知事選】れいわの下野市議、地元企業(岩下の新生姜)が支持した暇空茜を褒めただけで粛清されてしまう

6月29日、れいわ新選組の議員が都知事選に関連する発言を巡って波紋を呼んでいます...

【札幌】55歳無職男が「いちごミルク」盗む 警備員に捕まるり「店の人に申し訳ない」

2024年6月28日、札幌市南区のスーパーで、清涼飲料水「いちごミルク」1本を万...

【速報】新潟・弥彦村 弥彦総合文化会館で工事中に爆発事故! 6人けが 1人心肺停止

2024年6月29日、新潟県弥彦村の弥彦総合文化会館で爆発事故が発生しました。燕...

FIBA公式がネタバレした渡邊雄太の移籍先文章から削除。『逆に怪しく感じる?』

八村塁の東京五輪以来となる日本代表復帰についての報道がFIBAの公式サイトでなさ...

日本航空&全日空「大声を出した時点でカスハラです!毅然とした対応を取ります!」 カスハラ対策強化へ

2024年6月28日、全日空と日本航空はカスタマーハラスメント(カスハラ)への対...

【教育】「小学生に午前0時すぎまで勉強させたのに、灘中に不合格!」→『0時まで勉強させたからでは?』

2024年6月29日、神戸市東灘区にある灘校の文化祭に初めて訪れたのは、息子が小...

アクセスランキング

【火事】神奈川県伊勢原市 小田急小田原線 伊勢原駅付近で火事!「火事、焦げ臭い」

神奈川県伊勢原市 小田急小田原線 伊勢原駅付近で火事が発生し、近隣の住宅にも影響...

【胸糞】中2女子がいじめで自〇→加害者は学校推薦で進学、スポーツの実業団選手として成功

兵庫県加古川市立中学校で2016年に発生したいじめ自殺事件が再び注目を集めていま...

【衝撃】KADOKAWAを攻撃したハッカー、夏野剛の免許証など公開! 住所も晒されてしまう

KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、同社の社長である夏野剛氏の運転免許証が流出...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 生田駅で人身事故「最寄りの駅で歩いてたらえぐい音」

6月28日、小田急小田原線の生田駅で人身事故が発生しました。この事故により、向ヶ...

【冠水】記録的大雨で静岡県浜松市が道路冠水!「台風みたいでヤバイ」「馬込川がヤバイ」

きょうは、西日本から東日本に活発な雨雲のかかる所がありそうです。午前中は九州で非...

【あおり運転動画】和歌山県警察警の対応に批判続出!「ネットでバズってメディアに出たからあわてて対応」

和歌山県警の対応に対する批判がSNS上で広がっている。最近、和歌山県内で発生した...

まとめ作者