2024年03月19日更新
望月衣塑子 リベラル派 民主主義

【それダブスタ】国会でルール違反のヤジを飛ばす望月衣塑子記者⇒民主主義軽視なのにリベラル派は英雄視?

左派活動家・東京新聞望月記者が国会傍聴席からヤジを飛ばした。日頃から「民主主義を守れ」と訴えているわりに自ら民主主義を軽視した蛮行にネットは大炎上。しかし、左派仲間たちはナゼかそんな望月氏を英雄視しているフシがある。自分たちのルール無視を持ち上げるダブスタ行為にネット民はウンザリだ。

1604
0

▼入管法改正案を巡り、国会の傍聴席からヤジを飛ばし続けた望月衣塑子記者

出典:eiga.com
ほぼほぼ「活動家」として認識されている東京新聞記者・望月氏
参院法務委員会の一幕が、鈴木宗男氏の猛抗議で大拡散されることとなった
 鈴木氏は委員会室の配置を図で描き示しながら、その時の模様を語った。

「この日は採決が予定されており、与野党議員や記者が大勢駆けつけていました。記者たちは私たち委員の向かい側に陣取って座っていましたが、そこから、石川議員の質疑中に『そうだ! そうだ!』という女性の大声が聞こえてきたのです。目を向けると、ピンク色の目立つ服を着た彼女が一人立って声を発していました」

 あの女性は誰だろうと思った鈴木氏はすぐに席を外し、事務局職員の座る席に出向いて確認した。そこで初めて、彼女が東京新聞の望月記者だと知ったという。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
席に戻ってからも望月氏の「そうだ!」発言は続いた。映像を確かめると記者席側は映っておらず、望月氏の姿は確認できない。だが、石川議員の次に質疑をした仁比議員の発言中、鈴木氏が記者席の方を睨みつける様子がはっきり映っていた。

「私の視線など意に介さず、彼女は拳を振り上げながら『そうだ!』を繰り返していました。明らかに立憲民主党、共産党のシンパとして彼女はあの場で取材していたのです。私は30年間、国会議員をして参りましたが、あんな記者を見たのは初めてです。新聞がそれぞれの立場から社説などで主義主張を訴えることは結構なことです。けれど、報道は公正公平にやるべき。国会を軽視した彼女の尊大な振る舞いは許されない」

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

▼議会制民主主義の日本において国会は「国民に選ばれた議員が審議する場所」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:oguemon.com
傍聴者は静粛さが求められている。
議員らが「拍手」する場面でも、それにつられて手を打ってしまうことすら許されない。
ヤジなどもってのほかだ。
禁止事項を破ると、「反則人」として衛視によって「排除」されます。

 1992年6月、国連平和維持活動協力法(PKO協力法)をめぐり衆参両院では、与野党で激しい攻防が繰り広げられました。

 6月13日未明の衆院本会議では、社会党の外口玉子氏が、投票までの間に少しずつしか進まない「牛歩戦術」で30分近く粘りました。傍聴席から拍手がわくと、牛歩にヤジを飛ばしていた自民党議員たちが傍聴席に向き直り、大声で「出ていけ」「早くつまみ出せ」。実際、間もなく「排除」されたそうです。

引用元:withnews.jp(引用元へはこちらから)

一介の記者にすぎない望月氏の国会ヤジは『民主主義に反する行為』⇒大炎上!‼

出典:blogos.com/article/201538

▼一方、望月氏の反則行為を擁護または黙認しているのが自称リベラル派(左派)たち

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本における「リベラル」は、単なる左派であることが多い
日本では「リベラル」とは、特別な意味で語られることが多い。これが厄介だ。「憲法9条を守っていれば平和が維持できる」「集団的自衛権の行使容認で徴兵制がやってくる」といった、非現実主義的な「平和主義」を信奉する人々を「リベラル」と呼ぶことが多い。

こういう人々は本来「保守」でも「リベラル」でもない。愚かなだけである。日本列島に生き残る「ガラパゴス左翼」と呼ぶべき勢力なのだ。彼らの特徴は極端に非現実的な主張であり、憲法9条に拝跪(はいき=ひざまずいておがむこと)する様は、一種の宗教儀式を連想させるものだ。

引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
ちなみに望月氏や彼女が所属する東京新聞は、日頃から民主主義の発展を望んでいる風な発言をしている…
出典:twitter.com
『学術会議の改変は民主主義の危機』
2022年12月28日 望月氏のツイートより
出典:twitter.com
『いまだに「政権に批判的だ」とサンモニや報道特集などがネットで批判にさらされるのは、政権与党のこういった姿勢が、影響しているからでは 権力者は腐敗し、為政者は独裁化する。どの国も同じだ。民主主義の発展には、メディアの批判的な力が必要不可欠。為政者がメディアを支配するのは大間違いだ
2023年3月3日 望月氏のツイートより
「当たり前の民主主義を取り戻す」と鼻息荒い東京新聞

スポンサーリンク

スポンサーリンク

政治のあり方を決めるのは主権者たる国民です。民意なくして政治は成り立ちません。当たり前の民主主義を取り戻すため、再出発する一年にしたいと考えます。

引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

▼そんな憲法順守や民主主義を愛する人たちが、仲間の違反行為にはナゼか寛容

自称リベラルの親分・前山喜平氏「記者である前に人間」←は?!
出典:www.daily.co.jp
なぜか左派の間で絶大的な影響力を誇る前川喜平氏。
出典:twitter.com
「望月衣塑子は記者である前に人間なのだ。人間でなければ記者にはなれないのだ
2023年6月9日のツイートより

いや、全くもって意味がわからないのだが…。
この前川氏、日頃は「法の支配」を重視しているかのような主張をしているくせに、
望月氏が己の主張を優先してルール違反を犯したことについては
「人間だから」という理由で擁護しようとしているのはどういう了見なのか。
出典:twitter.com
「自由、平等、民主主義、個人の尊厳、法の支配。これらの価値を相対化してはいけない。理想の無い「現実論」に陥ってはいけない。力の支配ではなく法の支配に向かうのが文明である」
前川氏のみならず、リベラル派を自称する人たちの間でも妙に望月氏を英雄視する声があがっている。
民主主義の軽視は問題なしなのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

さらに東京新聞は望月氏の行為についてノーコメントという黙認状態
東京新聞にも見解を求めたが、 「現時点でコメントはありません」(東京新聞編集局)

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
リベラル仲間の立民や共産党は「聞こえなかった」と論外な反応
「立民や共産の委員は『聞こえなかった』などと言っていますが、他にも何人もの人たちが彼女の不規則発言を聞いています。しかも、彼女は常習犯で、以前も法務委員会で同じことをやっていたこともわかった。これは彼女に取材パスを与えている東京新聞の責任です。連帯して東京新聞記者全員の取材パスを取り上げるべきくらい重大な問題だと考えています」

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

▼自分たちが掲げる"正義"のためならルール破りも厭わない“自称リベラル”を嫌うネット民たち

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ご立派な主義主張をいくら叫んだところで、そのご都合主義な本音に国民は気づいている。


リベラル派を自称する方々は、自分たちが全く信用されていない理由についてもう少し客観的に考えてみてはいかがだろうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】新名神で爆速逆走車!菰野IC~甲賀土山IC付近で一時通行止め

2025年5月18日、新名神高速道路下り線で逆走車が出現し、一時通行止めが発生し...

【火事】福島市郷野目東で火災発生、周辺道路で一部渋滞

2025年5月18日、福島県福島市郷野目東付近で建物火災が発生し、消防車が出動し...

【ダイヤ遅延】函館本線国縫駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

2025年5月18日、函館本線の国縫駅で人身事故が発生しました。この事故の影響で...

【ダイヤ遅延】西武池袋線入間市駅で人身事故発生、運行に影響

2025年5月18日、西武池袋線入間市駅で人身事故が発生し、小手指〜飯能間で運転...

【火事】大阪・心斎橋で深夜に火災発生、消防車が出動

5月18日未明、大阪市中央区東心斎橋1丁目付近で火災が発生し、消防車が出動しまし...

【火事】相模原市田名で火災発生:Amazon倉庫付近で消防車多数出動

2025年5月17日夜、相模原市中央区田名で火災が発生し、消防車が多数出動しまし...

アクセスランキング

【火事】中野区鷺ノ宮で早朝火災発生、消防が出動し鎮火活動

5月17日早朝、東京都中野区鷺ノ宮周辺で火災が発生し、消防車が出動しました。西武...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】銀座一丁目で消防車多数出動!路地が一時封鎖される騒ぎ

2025年5月16日午後、銀座一丁目付近で消防車が多数出動する騒ぎが発生しました...

【火事】相模原市田名で火災発生:Amazon倉庫付近で消防車多数出動

2025年5月17日夜、相模原市中央区田名で火災が発生し、消防車が多数出動しまし...

【火事】名古屋・大須商店街で火災発生:消防車が出動、一部規制

2025年5月17日午前、名古屋市中区大須の商店街付近で火災が発生し、消防車が出...

【事故】沖縄県名護市国道58号線でダンプ横転事故発生、交通規制

沖縄県名護市喜瀬付近の国道58号線で、大型ダンプの横転事故が発生し、砂利が散乱。...

まとめ作者