2024年03月22日更新
川勝平太 田辺信宏 静岡

【小学生も諫めるレベル】田辺静岡市長を露骨に嫌う川勝静岡県知事!その大人げなさにに県民が呆れている

川勝静岡県知事と田辺静岡市長の仲の悪さは県民は皆知っている話だ。「アイツ嫌い」という私情で県政に関わる川勝知事と、そんなガキ大将知事に振り回される静岡県民。気の毒すぎやしないだろうか。幸いにして任期満了の日は近い。これを機にそろそろ引退してはいかがだろう。

3213
0

目次閉じる

▼リニア事業を巡り静岡県知事と静岡市長が真逆の姿勢を見せている

出典:minkara.carview.co.jp
2027年には東京ー名古屋間が開通予定とされていたリニア事業に今暗雲が垂れ込めている。
大きな原因は「静岡工区」の未着工問題。

頑としてリニア工事を認めない川勝県知事

出典:minkara.carview.co.jp
「工事なんてとんでもない」
静岡県を通るほんの9kmの工事がピタっと止まっているのは
この知事が頑としてリニアを認めようとしないため。

知事とは対照的にJRと協力する姿勢を見せる田辺静岡市長

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2018年にリニア工事のための車両へ通行許可も与えていた静岡市

県や流域市町の頭越しに、金子慎JR東海社長とリニア建設と地域振興に関する基本合意書を結び、井川地区の住民たちが長年、熱望してきた市内を結ぶ県道トンネル4kmをJR東海の全額負担で新設することにこぎつけた。

リニア工事には欠かせない約27kmの林道東俣線の通行許可などを認める代わりに、トンネル建設費用140億円の負担をJR東海にのませたのだ。

引用元:toyokeizai.net(引用元へはこちらから)

加えて静岡市は河川占有許可についても、すでにJRと協議済みという

リニアのトンネル工事を妨げているひとつとして「河川法に基づく河川占用の許可権限」がある。
1級河川については県が管理し、県からの使用許可が必要とされているが、川は1級河川だけではない。

静岡市が管轄とする河川についてはすでに河川占用に関してJRと協議済みという。
河川は1級河川だけではない。西俣川支流の小西俣川、蛇抜沢、西小石沢のなどの普通河川も通過する。普通河川は県ではなく、静岡市が管理、市条例が適用されるから、こちらはすべて市長の許可が必要となる。

市は県と違い、JRとの協議をすでに終えて、河川占用の許可を出す方針であることがわかった。同じ河川にもかかわらず大きな違いである。考えてみれば、源流の水は普通河川から1級河川に流れ込むから、普通河川の管理が重要であることは言うまでもない。

引用元:toyokeizai.net(引用元へはこちらから)

▼リニアに関わらず、両者の不仲は静岡県民の間で有名な話

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼「田辺市長嫌い」な川勝知事の大人げないエピソードは、探せばゾロゾロ出てくる

出典:www.youtube.com
並んで立つ川勝知事と田辺市長

田辺市長「私の話にも耳を傾けてほしい」
川勝知事「・・・・・・」(←視線も向けず)


川勝知事の、徹底的に嫌い抜くスタイル。

数多あるエピソードから数点紹介してみる。

▼田辺市長を「君」呼ばわり⇒川勝知事の失礼極まりない態度に田辺市長キレかける

出展:Youtube

川勝知事と田辺市長の対談 150723

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:netgeek.biz
キミ 知ってましたか」
キミのためでもない 私のためでもありません」
田辺市長に対して「キミ」と連発する川勝知事
出典:netgeek.biz
「キミキミとおっしゃいますけどもね、静岡市長ですけど!
田辺市長、川勝知事の失礼すぎるキミ呼ばわりに怒り心頭。

▼川勝知事「船頭は二人もいらぬ」と静岡県都構想をゴリ押し

出典:news.yahoo.co.jp
川勝知事が提唱する「静岡型県都構想」とは、静岡市を廃止して県直轄の3つの特別区に分けるというもの
川勝知事は、県と静岡市を一体化して行政権限の強い特別区を置く構想を掲げ、「二重行政という政令市の課題解決に向け知恵を出すことが求められている」とした。

田辺市長は10月の記者会見で「市民は静岡市を廃止することは望んでいない」と発言するなど、これまで県都構想に否定的な姿勢を明確にしている。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)

この構想もまた、田辺市長との因縁が起因しているのでは?とも囁かれている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:blog.livedoor.jp
「静岡市の運営が自分の思うようにいかないから言い出したのではないか」
「具体性に欠けていてが思いつきが先行している」
という県幹部職員の声もあるという川勝知事の『静岡県都構想』

ちなみに田辺市長は静岡市の廃止に常に反対している。
川勝氏は、県内首長と自らの関係を「非常に良い」と強調したうえで、「県と静岡市の関係が敵対的といわれるが、県庁所在地は一つの船に2人の船頭がいるようなもの。

静岡市が(県と政令指定都市による)政策調整会議のテーブルにつかない」と説明した。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

▼2019静岡市長選で露骨に田辺市長の対立候補へ肩入れする川勝知事

出典:static.chunichi.co.jp
中立だと言ったはずの川勝氏が張り切って特定候補(田辺市長の対立候補)を応援している。
冷え切った2人の関係を象徴するのは、2019年4月に行われた静岡市長選。

当初、川勝知事は自治体の首長選挙に一切関わらないと明言していたが、難波喬司副知事の擁立に動いた。

難波氏が立候補を断念すると、最終的に立候補した77歳の前県議の支援に回り、投票日前日には街頭演説にまで繰り出し、「副知事を市長特別補佐官として派遣する」とまで約束して大応援した。

引用元:toyokeizai.net(引用元へはこちらから)

その熱の入れように、応援される候補者も戸惑ったという

静岡市長選の最終日、六日夜。駅前から延びる目抜き通り、葵区呉服町の交差点で、川勝平太知事は天野進吾さん(77)の応援に立った。

 マイクを握るのはこの選挙戦で初めて。知事の登場は陣営の予定になく、天野さん自身も「驚いた」ほどだった。

 傍らには知事の妻貴美さんの姿も。知事は、三期目の当選を果たすことになる田辺信宏さん(57)の政治手法を再三批判しながら、特定の候補は支援しないと明言した。しかし、この演説に先立つこと四日前、貴美さんは応援弁士として天野さんを持ち上げ、知事自身が出馬を促したことまで明かした。

引用元:static.chunichi.co.jp(引用元へはこちらから)

特定の候補者に肩入れしないと言っていたはずの川勝氏に不信感を抱く静岡市民

スポンサーリンク

スポンサーリンク

再選を果たした田辺市長は県に歩み寄りの姿勢を見せるが、ツンとして応じない川勝知事(大人げない)

出展:Youtube

田辺市長が川勝知事に注文 「直接 私に言ってほしい」

まだぎくしゃくした関係が続いているようです。3期目の任期がスタートした静岡市の田辺市長は4月18日、川勝知事が先日、県と市との連携方法について「記者会見の場」で ...

選挙後に県長を訪れ、県と市の連携を求める田辺市長
県市連携したいんだ。もう試合は終わったんだから未来志向で、ノーサイドにしよう

その後の記者会見の場で回答した川勝知事。
「これからはもっと実務的な形での詰めをしていきたい。」
「(田辺市長と)無目的に会うようなことはしないほうが良い

田辺市長、間接的な回答を受けて
「私が県庁に4月8日に出向いて知事に直接会い、話したことへの回答としての意向ならば、知事もまずは私に直接おっしゃっていただきたいと思います」

SBSnews6
田辺市長が川勝知事に注文 「直接 私に言ってほしい」より(上記動画)
逆風にめげず、3万票余差で大勝した田辺氏は当選翌日、「ノーサイドで未来志向の関係を築きたい」と知事を訪問したが、川勝氏は「市民の2人に1人が批判的な『嵐の船出』だ。場合によってはリコールもありうる」などかたくなな態度で拒み、関係修復はほぼ不可能の状態になった。

引用元:toyokeizai.net(引用元へはこちらから)

▼露骨な不仲ぶりに川勝知事、とうとう小学生からも心配されてしまう

出展:Youtube

川勝知事に小学生から手紙 「ケンカせず頑張ってください」

川勝知事が小学生から手紙をもらいました。田辺静岡市長との不仲を心配する女の子からです。子どもに心配されて川勝知事、どんな心境だったのでしょうか。 川勝知事「8 ...

小学生が川勝知事に向けて書いた手紙
「8歳・3年生の方から。私の親は(静岡市長選で)天野さんを選びました。でも(当選したのは)田辺さんでした。だけどニコニコでケンカせず頑張ってください」

これを読んだ川勝知事
「3年生の女の子、こんな子に心配かけていると思うと本当につらいですね」
ニコニコ顔でいるよう努めますから安心してください。ありがとう。心配かけて恥ずかしいぐらい。うれしいです」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.youtube.com
「ニコニコ顔でいるよう努めます」

ニコニコ顔でいることは約束したが、仲良く協力していくとは約束しなかった川勝知事。

今後も県と静岡市の連携はあまり期待できそうにない。

「アイツ嫌い」という私情を県政に持ち込んでいるようにしか見えない川勝知事。

公私混同のガキ大将知事に振り回される静岡県民が気の毒でならない。

幸いにして任期満了の日は近い。これを機に引退を考えてはいかがか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】渋谷道玄坂でビル火災発生、JR渋谷駅西側付近で煙

2025年4月20日夜、渋谷区道玄坂のJR渋谷駅西側付近でビル火災が発生。消防車...

【事故】中国道宝塚西トンネル付近で玉突き事故、8人軽傷

2025年4月20日、中国自動車道上り線の宝塚西トンネル付近で車両5台が絡む玉突...

【事故】富山県高岡市新高岡駅付近で電線事故、停電と交通への影響

2025年4月20日、富山県高岡市の新高岡駅付近で電線が切れる事故が発生し、周辺...

【事故】京葉道路上り、武石IC付近で事故発生:渋滞情報

2025年4月20日、京葉道路上り線武石IC付近でバイクと乗用車の接触事故が発生...

【火事】京都駅近くで集合住宅火災発生:最新情報と現場の様子

2025年4月20日、京都市下京区で集合住宅の火災が発生。JR京都駅北西付近で煙...

【事故】箱根新道でS2000が事故、一時通行止めで渋滞発生

2025年4月20日、箱根新道でスポーツカーS2000が絡む事故が発生し、小田原...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】大阪市鶴見区で火災発生:ロピア島忠付近、情報まとめ

2025年4月19日午前、大阪市鶴見区のロピア島忠鶴見店付近で火災が発生。消防車...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】泉大津市要池住宅で火災発生、和泉府中駅付近で黒煙

2025年4月19日正午、大阪府泉大津市要池住宅付近で火災が発生しました。阪和線...

【火事】加古川市尾上町で建物火災発生、浜の宮駅付近で消防活動

2025年4月19日午後3時頃、兵庫県加古川市尾上町口里付近で建物火災が発生しま...

【事故】東北道下り、蓮田付近で多重事故発生!通行止めで大渋滞

2025年4月19日未明、東北自動車道下り線、蓮田SA付近でトラックと乗用車が絡...

まとめ作者