2024年03月20日更新
泉健太 立憲民主党 岸田総理

立民・泉代表まで岸田総理の「メガネ」をイジる形で経済政策批判⇒「泉さん完全アウト」とネット民ドン引き

岸田総理に対する「増税メガネ」呼ばわりが"悪質な身体的特徴イジり"として物議を呼んでいる。そんな中、立民・泉代表も便乗して"メガネ"をやじりながら政権批判を展開し始め、ネット民はドン引きしている。そんな品のない言い回しをひねり出す暇があったら、効果的な政策づくりに注力するべきだ。

600
0

▼立民・泉代表が岸田総理の「増税メガネ」なる呼称に便乗⇒メガネを揶揄した批判を発してしまう

立憲民主党の泉健太代表は2日、東京・池袋東口で開いた街頭演説会で岸田文雄首相の経済対策を厳しく批判した。

 岸田首相はこの日、所得減税などを軸とした新たな総合経済対策を閣議決定。会見では今回の対策は「デフレ完全脱却のための総合経済対策」と表現した。

 移動中に岸田首相の会見中継を聞いたという泉氏は「岸田さんは(来年)6月にデフレ脱却のために所得減税を行うと言った。みなさん、納得しないでいただきたい。もし今、デフレを脱却したい、要は消費を伸ばしたいという政策を岸田総理が訴えるのであれば、正直に言って消費税を減税した方がいい、そのほうが効果がある」と訴えた。
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)
泉代表は次のように岸田総理の経済政策を批判した。

「メガネの度がズレているんじゃないか、岸田さん」

 最近、岸田首相といえば「増税メガネ」「増税ウソメガネ」「増税クソメガネ」と政治実績などよりも〝メガネ〟に注目が集まっている。
 泉氏は「メガネの度がズレているんじゃないか、岸田さん。ピントがずれているんじゃないの。岸田総理は会見で消費を伸ばすために所得税減税、デフレを脱脚するために所得税減税と言った。これバツです」と語った。
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)

▼野党や左派を中心として広がっている『増税メガネ』呼びに批判の声が集まっている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

岸田総理本人は「いろいろな呼び方があるものだな」と意に介していない様子

岸田文雄首相は2日夕の記者会見で、インターネット上などで「増税メガネ」と呼ばれていることについて感想を問われ「増税メガネなどさまざまな呼ばれ方をされているのは私も承知している。どんなふうに呼ばれても構わない」と述べた。終始笑顔を浮かべ、「増税メガネという呼称に激怒している」という見方の払拭も図った。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
「どんな呼ばれ方をしようとしても、やるべきだと信じることをやるということだ」
首相は「どんな呼ばれ方をしようとしても、やるべきだと信じることをやるということだ」と強調。経済対策、防衛力強化、子供子育て強化、エネルギー対策など岸田政権が取り組んできた課題を並べ、「国民のため、わが国の経済のためにやるべきと信じているものについてこれからもやっていく」と述べた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

しかし、身体の特徴をイジる呼び方に多くの国民は眉をひそめている

出典:lasisa.net
泉代表の「眼鏡のピントずれてる」発言にも当然多くの批判の声が集まった

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼安倍元総理の追悼演説で野田元総理が語っていた言葉が今、泉代表に突き刺さっている

野田元総理による安倍元総理に向けた追悼演説が名文と話題になった

スポンサーリンク

スポンサーリンク

かつて安倍元総理の持病を揶揄してしまったことに対し、後悔と謝罪を口にした野田元総理


「総理大臣たるには胆力が必要だ。途中でお腹が痛くなってはダメだと口走った」
「他人の身体的な特徴や病を抱えている苦しさを揶揄することは許されません。語るも恥ずかしい、大失言だ」
安倍さん。あなたには、謝らなければならないことがあります。
それは、平成二十四年暮れの選挙戦、私が大阪の寝屋川で遊説をしていた際の出来事です。
「総理大臣たるには胆力が必要だ。途中でお腹が痛くなってはダメだ」
私は、あろうことか、高揚した気持ちの勢いに任せるがまま、聴衆の前で、そんな言葉を口走ってしまいました。他人の身体的な特徴や病を抱えている苦しさを揶揄することは許されません。語るも恥ずかしい、大失言です。
謝罪の機会を持てぬまま、時が過ぎていったのは、永遠の後悔です。いま改めて、天上のあなたに、深く、深くお詫びを申し上げます。

引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)

今回「ピントがずれてる」と岸田総理のメガネをイジるような言い方をした泉代表も「語るも恥ずかしい、大失言」であることを自覚し撤回・謝罪するべきだ

▼泉代表は「うまいこと言った」と言わんばかりだが、肝心の経済政策の方はショボショボの立民

「インフレ手当」給付を柱とする緊急経済対策を発表した立民

出典:twitter.com
『7.6兆規模の緊急経済対策を発表しました』

スポンサーリンク

スポンサーリンク

岸田文雄首相が23日の臨時国会で行う所信表明で減税を念頭とした総合経済対策の検討を与党税制調査会に指示する方針を表明するとされる中、立憲民主党は18日、総額7・6兆円の緊急経済対策を発表した。

泉健太代表は「規模ありきの財政出動はさらなる物価高騰を助長しかねない」として、即効性を重視した中間層を含む全世帯の6割を対象に3万円の「インフレ手当」を給付、ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の発動、低所得層の子育て世帯に子ども1人当たり5万円を給付するなどを提言した。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)
「給付!給付!給付!」と給付路線を強調している泉代表
泉氏は「立憲は岸田総理の中身のない経済よりも、まず『給付、給付、給付』をするべきだと言っています。所得減税と給付を比べると、給付の方が即効性があり効果が高いんです。所得減税は来年6月以降にしかみなさんに恩恵を与えられない。今、物価高の時になぜ来年の話をしているのか」と訴えた。
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)

自信満々で発表するも、国民の反応はイマイチ


「与党の減税案には財源ガーっていうのに3万円バラマキはいいのか」
「給付にはマイナカード口座登録が早くなるけど、ちゃんとマイナ政策に賛成するのか」
立民の日頃の言動と不一致な点を容赦なく指摘してくれるネット民w
また、泉代表は効果的な政策を考えることよりも『うまい言い回し』をひねり出すことに夢中になっているフシがある

▼これまでも『ダジャレ路線』に走って、さんざんスベってきた泉代表

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:bokete.jp
何度スベっても「うまい言い回し」にチャレンジしてしまう泉代表

ダジャレ例1)「新しい資本主義が『シフォン主義』に聞こえる』」⇒『シフォンのように軽い』と言いたいらしい

立憲民主党の泉健太代表は3日(※2022年10月)、岸田文雄首相が衆院本会議で行った所信表明演説について「新しい資本主義というが、時々『シフォン主義』と聞こえる。(仏語で)薄いとか軽いとかいう意味だ。ふわふわとして中身が柔らかい、そんな演説だった」と皮肉った。国会内で記者団に語った。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

ダジャレ例2)「『いいネ!』は押せない言い値予算だ」⇒????

 「とてつもない膨らみ方をしている。全くもって中身がないことの証明。言い値で予算の総額が決まっていく。言い値予算ですね。ひどいもんだと思います」
 2022年10月28日の記者会見。政府が自民党の要求を受け、2022年度第2次補正予算案の一般会計歳出を一夜で4兆円も積み増したことを巡り、泉氏はこう指摘したところで言葉を区切った。そして、ゆっくりと続けた。
 「『いいね!』は押せない『言い値』予算ですね」
 含み笑いを浮かべ、はにかむようにうつむく泉氏。記者席からも微妙な笑い声が漏れた。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

党内からは「逆効果」と冷ややかな声もあるという

立憲民主党の泉代表の発言に、党内や他の野党から懸念が出る場面が目立っている。泉氏は岸田内閣の支持率低下を好機と捉えて発信を強めているとみられるが、野党間のきしみにつながったケースもあり、立民内には「不用意な発言は逆効果だ」と指摘する声もある。

(中略)

泉氏はかねて、党内では真面目だと評されてきたが、最近はパフォーマンスに力を入れるようになってきた。党内には「野党第1党の党首として言動が軽すぎる」(若手)として、落ち着いた情報発信を求める声もある。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
泉代表は品のない言葉遊びに興じているようにしか見えない。
落ち目とはいえ野党第一党の代表なのだから、「ダジャレ」ではなく政策で注目されるような努力をしてはいかがか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【火事】圏央道で大型トラック火災発生、一時通行止めで大渋滞

2025年7月17日午前、圏央道内回りで大型トラックの火災が発生し、桶川北本IC...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

アクセスランキング

【火事 千葉】柏市大青田で火災発生!現場の状況と被害情報まとめ

千葉県柏市大青田付近で発生した火災に関する情報です。SNSで拡散された現場の画像...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者