2024年10月15日更新
TBS 衆院議員選挙 インタビュー

衆院選挙前にTBSが印象操作⇒金子恵美氏へのインタビューと別場面をガチャンコして三原氏批判に悪魔編集

衆院議員選挙を目前にTBSが露骨な印象操作を行った。今回やらかしたのは『サンデージャポン』。金子恵美氏へのインタビュー映像と別の議員への辛口評価映像を合体。三原じゅん子氏が『要注意人物』であるかのような編集した。金子氏からの指摘で訂正・謝罪したが、TBSはその印象操作グセをそろそろ治してはいかがか。

555
0

▼衆院選を前に、TBSがまた『悪質な印象操作』をしでかした…今回のヤラカシは『サンデージャポン』

出典:tvguide.myjcom.jp
TBSテレビ
毎週日曜あさ9時54分から放送の「サンデージャポン」
MCは爆笑問題

▼発端は金子恵実氏へのインタビュー⇒まるで金子氏が「三原じゅん子氏は要注意人物」と言ったように編集

10月6日の問題映像
出典:www.youtube.com
「私なんか"めぐ"って
声をかけてくれたりとか…」
出典:matomame.jp
「後輩にも配慮する議員だと思いますけど」
と、金子氏から三原じゅん子氏に向けたリスペクトが語られた直後…
出典:www.youtube.com
突如として始まった三原氏批判…。
「政治家として物議を醸すことも結構言っていたので」⇒えっ、ついさっきまで感謝してたのに?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.youtube.com
「要注意人物ではあると思います」⇒えっ??

別のメディアにも「金子氏が三原氏を要注意人物扱いした」と取り上げられてしまう

出典:x.com
スポーツ報知
「後輩の金子氏が三原氏を"要注意人物"と指摘」
※現在記事は削除済み

▼実はこれ、『別々の場面の関係ない発言をガチャンコ合体』という悪魔編集だった

「三原氏への評価」と「別の人物への評価」を合体させるというナゾの所業に出たTBS



この誤解しか生まない編集について、後にTBSが訂正と謝罪を発表した

『サンジャポ』⇒金子氏から指摘を受けて公式サイトに「お詫びと訂正」を掲載

TBS系情報バラエティ番組「サンデージャポン」で13日、前週にオンエアした元自民党衆院議員の金子恵美氏(46)のインタビューのVTRで、「主語が異なる」と同氏から指摘があった問題について謝罪した。

同局の良原安美アナウンサー(29)が、番組側に誤りがあったと説明した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「サンデージャポン」は公式サイトを8日更新し、【お詫び訂正】と題したコメントを掲載。

「10月6日放送の石破新内閣に関するVTRで誤りがありました。

元衆議院議員の金子恵美さんに三原じゅん子こども政策担当大臣に関するインタビュー取材をした際、金子さんが『政治家として物議を醸すことも結構言っていたので今まで一政治家で言えていたことが、閣内に入ってどこまで言うのか、それがまた言い過ぎて閣内不一致になるかもしれないから要注意人物ではあると思います。』と発言した部分は、村上総務大臣について発言したものであるにもかかわらず、三原大臣に対する発言と誤って伝えてしまいました。

お詫びして訂正致します。2024年10月8日」と謝罪し、放送内容を訂正した。
引用元:www.sponichi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『ひるおび』⇒6日放送の「サンジャポ」の放送内容について経緯の説明と謝罪

出典:whttps://www.tbs.co.jp/hiru-obi/
 8日放送のTBS「ひるおび」(月~金曜前10・25)で、6日に放送された同局「サンデージャポン」(日曜・午前9時54分)の内容に誤りがあったとして、謝罪する場面があった。
 「ひるおび」の番組終盤で、同局・江藤愛アナウンサーが「訂正です。石破新内閣に関するVTRで誤りがありました」と切り出し、6日放送の「サンジャポ」の放送内容について経緯を説明。
引用元:www.sponichi.co.jp(引用元へはこちらから)
 当日のサンジャポでは、三原じゅん子こども政策担当大臣について元衆院議員の金子恵美氏にインタビュー取材を敢行。その際の金子氏の言葉として「政治家として物議をかもすことも結構言っていたので今まで一政治家として言えたことが、閣内に入ってどこまで言えるのか。それがまた言い過ぎて閣内不一致になるかもしれないから、要注意人物ではあると思います」と紹介していた。

 しかし、この部分は「村上(誠一郎)総務大臣について発言したもの」だったと説明。江藤アナが「三原大臣に対する発言だと誤って伝えてしまいました。お詫びして訂正いたします」と謝罪した。
引用元:www.sponichi.co.jp(引用元へはこちらから)

TBSが訂正と謝罪を発表した後、金子氏も改めて自身のブログで経緯を説明した


曰く「番組の尺の問題なのか、編集上のミスなのか、意図はわかりませんが、釈明したい」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:ameblo.jp
リスペクトしてやまない人物を「要注意人物」扱いしたかのような編集をされて
黙っていられるはずがない
先日の『サンデージャポン』のインタビューについて、
本日の『ひるおび』で訂正されました。

TBSの正式見解が出るまで、
私からはの発信は控えていましたが、
この件はさすがに釈明が必要なので
昨日の時点で用意していたブログをアップします。
引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)
 番組のインタビューでは
① 私が三原じゅん子先生から「めぐ」と言って可愛がってもらっている。
② にも拘わらず、三原先生のことを「要注意人物」と言っている。
 これでは私がまるで恩知らずで、なんと不義理な女だ、となりますよね。
私も正直言って驚きました。

 私がインタビューで申し上げたのは
①と②の間に、別の閣僚(村上誠一郎総務相)
のことを指して「要注意人物」だと。
村上総務相と自民党総務会で同じ

総務メンバーだった時の印象をもとに指摘したのですが、
その部分はカットされてしまいました。
引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)
 これでは主語が異なり、私の本意ではありません。
というより、私は女性議員を応援する立場をとってきています。そんな私が、可愛がっていただいている三原さんを「要注意人物」などというはずがありません。

 番組の尺の問題なのか、編集上のミスなのか、意図はわかりませんが、
これは釈明したいと思います。

どうぞご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)

▼一体どんな『編集ミス』をしたら別の場の発言がつながってしまう事態になるのか⇒TBSに批判殺到

出典:matomame.jp

「どんな確認方法してるの??」「悪意ありすぎ」


印象操作という明確な意図があるから、華麗な主語ずらしに至ったのでは?
ネット民からは批判が殺到している

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼懲りてない…これまでもさんざん悪質な編集で印象操作を謀ってはバレて批判されてきたTBS

例えば1)高市早苗氏が『生活保護を批判しているかのような印象操作』を謀ったTBS⇒逆に高市氏の絶妙な返しで撃沈

出典:www.youtube.com
「さもしい顔をしてもらえるものはもらおうとか…」
「弱者のふりをして、少しでも得をしようと
そんな国民ばかりいたら日本が滅びる」 

とか…

出典:www.youtube.com
「こういうふうに(高市氏は)発信してらっしゃいます」
と、高市氏が心無いことを言ったかのように見せたいTBS

しかし、とっさに絶妙な言葉で返した高市氏
出典:matomame.jp
「民主党政権の期間に」
「生活保護の不正受給が非常に多かったという問題にどう取り組むか」
「"創生"日本の有志でしていた流れでの発言」
元NHKアナウンサーで現在はTBS「報道特集」のキャスターを務める膳場貴子アナが8日、自民党総裁選に立候補した高市早苗前総務相の出馬会見に出席。厳しい質問で迫った。

(中略)

膳場アナは「こんばんは」と早口で応じたあと、「政権構想では、経済的な弱者や格差の解消にほとんど言及されていないので、どういうお考えなのか是非、おうかがいしたいと思います」と質問すると見せかけ、「ちなみに、高市さんは2012年の『創生』日本の研修会で、社会保障を考える文脈でこういうことをおっしゃってます」と続けた。
 そこから「『さもしい顔をしてもらえるものはもらおうとか、弱者のフリをして、少しでも得をしようと、そんな国民ばかりいたら日本が滅びる』こういう風に発言してらっしゃいます。あの、困窮する国民をどういう目でみてらっしゃるのか、確認をさせてください。その上で、この発言について弱者への視点が欠けている不安、批判の声があるが、どう受け止めているか聞かせて下さい」と迫った。

引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
人気アナの戦闘モードに、最初は笑顔だった高市氏も次第に表情はこわばった。
「恐らくその発言は、民主党政権の期間中に、生活保護の不正受給が非常に多かったという問題にどう取り組むか、という議論を自民党の「創生」日本の有志でしていた流れででの発言だと思う」と注釈。

さらに「現在も残念ながら新型コロナウイルスで痛んでいる事業者のみなさまへの支援の不正受給があるけれど、あのころ、いろんな方法で生活保護の不正受給をするという方がいた。でもこれはみなさまの大切な税金ですので、私はこうした福祉は公正公平が原則であるべきと思っている」と話した。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

例えば 2)安倍元総理の国葬のための「デジタル献花」を巡る印象操作⇒まるで某宗教団体が背後にいるかのような演出

出典:x.com
2022年に安倍元総理の国葬に向けて弔意を示したいと、20~30代の経営者ら有志が始めたプロジェクト。
25万を超える献花が集まったが、このプロジェクトと某教団を無理やり絡めて印象操作を謀ったTBS。

結果として大炎上してしまった(当たり前)
TBS系の報道番組「報道特集」に対する疑問・批判が噴出している。今月(2022年10月)15日の放送で、安倍晋三元首相へのデジタル献花について、「デジタル献花に信者が影響?」と取り上げたため、放送を根拠に「旧統一教会が関係していた」という虚偽情報がネット上に拡散したのだ。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
最終的に取材対象者全員が関係を否定したが、「信者が影響?」というテロップを入れ続け、取材過程を伝える番組内容だったこともあり、視聴者の誤解が広まったようだ。

番組スタッフによる「だまし撃ち」的な取材の疑いも浮上し、テレビ放送に詳しい識者は「印象操作に近い」「許されない取材手法では」などと指摘している。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

TBSの悪意ある編集にデジタル献花プロジェクト主催者が「残念」と心情を吐露

スポンサーリンク

スポンサーリンク

TBSは視聴者を思うままに騙せるならば、印象操作など問題ないとでもお考えか。
そういった悪意ある編集や放送を改めない限り、報道機関を名乗る資格はない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】さいたま市南区で住宅火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2月20日、埼玉県さいたま市南区文蔵3丁目付近の住宅街で火災が発生しました。消防...

【事故】首都高湾岸線、自転車のおばあちゃん侵入で一時通行止め

2025年2月20日、首都高速湾岸線で自転車に乗ったおばあちゃんがトンネル内に立...

【火事】横浜市金沢区六浦で火災発生、環状4号線沿いで交通規制

2月20日午後、横浜市金沢区六浦の環状4号線沿いにある集合住宅で火災が発生しまし...

【火事】横浜市保土ケ谷区で沿線火災、東海道線などに遅延

2月20日、横浜市保土ケ谷区初音ケ丘付近で火災が発生し、東海道線、横須賀線、相鉄...

【火事】福岡県飯塚市新飯塚で火災発生!現場の状況をリポート

2025年2月20日、福岡県飯塚市新飯塚付近で発生した火災に関する情報をお届けし...

アクセスランキング

【火事】厚木市栄町で集合住宅火災発生、交通規制も

2月19日、神奈川県厚木市栄町の本厚木駅付近で集合住宅の火災が発生しました。国道...

【ダイヤ遅延】中央線 高円寺駅で線路内侵入騒動!中央総武線に遅延発生

2025年2月18日、中央総武線の高円寺駅で線路内への人立ち入りが発生し、ダイヤ...

【火事】東名・新東名連絡路でタンクローリー火災、一部通行止め

2月19日、東名高速と新東名を結ぶ清水連絡路でタンクローリーの火災が発生し、一部...

【火事】埼玉県春日部市新宿新田で火災発生!被害状況と現地の様子

2025年2月19日、埼玉県春日部市新宿新田付近で火災が発生しました。現地の画像...

【ダイヤ遅延】中央本線 新府駅で人身事故発生、運転見合わせ続く

2025年2月19日、中央本線の新府駅で人身事故が発生し、周辺区間の運転が見合わ...

【火事】千葉県横芝光町で火災発生:建物と藪が燃える

2月19日、千葉県山武郡横芝光町で火災が発生し、建物と藪が燃える事態となりました...

まとめ作者