2024年03月23日更新
岸田総理 立憲民主党 支持率

【新型コロナ対策】が6割超の高評価!『岸田総理』 の見事な立回りに対し『立憲民主党』は足元にも及ばず

世論調査で岸田総理の新型コロナ対策が6割を超える高い評価を受けた。当然、内閣支持率も高水準を維持し過去最高を更新し続ける。日米首脳会談の堂々たる振る舞いに注目を浴びる岸田総理と対照的に、不祥事ばかりが注目を浴びるのが立憲民主党だ。野党第一党の風格はゼロで、夏に控える参院選の惨敗は誰の目にも明らか。

976
0

■バランス感覚が秀逸!コロナ対策が『世論調査』で高い評価の岸田総理。

 岸田首相がウクライナ侵攻に適切に対応していると「思う」は62%(前回58%)で2か月連続の上昇。新型コロナウイルスを巡る政府の対応を「評価する」とした人は62%に上り、同様の質問を始めた2020年2月以降、初めて6割を超えた。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
確かに、国内のコロナ対策だけでなく
アジアや欧州へ訪問し『外交』での手腕も発揮している。
外務大臣としての経験から来日中のバイデン大統領とのやりとりもスムーズ
本当に安心して見ていられる。

まさに、八面六臂の活躍ぶり!

▼他メディアの調査でも岸田政権のコロナ対策は高評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 政府のコロナ対応については、47.6%(前月比4.7ポイント増)が「評価する」と答えた。「評価しない」は27.3%(同7.8ポイント減)だった。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
▲3月4日の時点でも岸田総理を支持するツイート
この後も、国内外での的確な言動を国民の目にする機会が増え
世論調査での肯定意見『加速』した

■内閣支持率は過去最高!コロナに続きウクライナ情勢への対応も高評価。

出典:www.fnn.jp
問1 岸田内閣を支持するか、支持しないか。
1.支持する 68.9%  2.支持しない 24.6% 3.わからない・言えない 6.6%
出典:www.fnn.jp
問7 ロシアのウクライナへの軍事侵攻に対する岸田総理の対応を評価するか、評価しないか。
1.評価する 65.8%  2.評価しない 22.0%  3.わからない・言えない 12.2%

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ウクライナ情勢への対応が評価されていることが
この調査からも見て取れる。

とかくネットは声の大きい輩の悪口が並ぶが、一般的な政権に不満がない多くの国民の支持が表れた結果。
世論調査は信用できないだの、岸田さんが評価される現実を頑なに認めない層も存在するが、
その実態は『岸田政権の参院選で圧勝』で明らかになるだろう。
 ロシアのウクライナ侵攻や資源高など難題に直面する中、岸田文雄内閣の支持率が堅調に推移している。日本経済新聞社の4月の世論調査で支持率は64%と3月の前回調査から3ポイント上昇。報道各社の直近の調査でも昨年10月の政権発足時の水準を上回る例が目立つ。政府の新型コロナウイルス対応や、ウクライナ侵攻を巡る一連の措置が支持率の押し上げ要因になっている。
引用元:business.nikkei.com(引用元へはこちらから)
4月中に行われ、有効回答数や回答を公開している報道機関9社、および選挙ドットコムの世論調査の結果をまとめ、比較しました。

4月の調査では、3月に引き続き、内閣支持率は2ヶ月連続の上昇を見せました。全体の加重平均は52.6%から、54.9%に上昇しています。
引用元:go2senkyo.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

野党自滅ぶりも酷いのだが
岸田政権が国民のために働く姿が『支持』されたことは言うまでもない▼

■岸田総理が注力するのは新型コロナ対策のほか、対ロシア、経済…多岐にわたる

新型コロナの先をも見越した法案成立

薬やワクチンの「緊急承認」制度を創設する改正医薬品医療機器法(薬機法)が13日の参院本会議で可決、成立した。感染症が大流行した際などに国産薬を迅速に承認できるようにする狙いがある。海外当局の判断に追随しがちな現行制度を転換する。塩野義製薬が開発している新型コロナウイルス用の飲み薬への適用が注目される。
緊急承認は、感染症などによる健康被害の拡大を防ぐために急きょ必要な薬や医療機器を対象とする。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アフターコロナの経済立て直しのビジョン

 英国を訪問している岸田文雄首相は5日、ロンドンで開いた記者会見で、国内の水際対策を含めた新型コロナ対策について、6月にも専門家の意見を踏まえて段階的に見直す考えを示した。感染拡大への警戒を維持しつつ、社会経済活動を回復させていく方針だ。

連休後の感染状況を見極めた上で、「6月にも専門家の見解も踏まえつつ水際対策を含めたコロナ対策を段階的に見直し、日常をさらに取り戻していきたい」と意欲を示した。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

対ロシアに日米の固い結束はマスト!外交に安定感の岸田総理

 岸田首相とバイデン米大統領の会談は23日午前11時すぎ、東京・元赤坂の迎賓館で始まった。

バイデン氏は「日米関係は世界にとって重要な同盟関係だ。ウクライナにおける戦争責任を追及し、民主的な価値観をともに強化していきたい」などと応じた。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■岸田政権が安定的な支持率を獲得する一方、政権政党を目指すも不祥事続きの立憲民主党

一応、言ってみた…
次から次へとネット界隈が呆れるネタが湧いてくるから
定期的に言っておかないと『自分でも忘れそう?!』ということかww
出典:twitter.com
政調会長:小川氏のプリキュア引用疑惑

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだまだ、立憲民主党議員炎上ネタは止まらない▼
出典:ilapon.com
極めつけは、元立憲民主党議員犯罪行為
このような不名誉な目立ち方をする議員ばかりの立憲民主党
国民に支持されるはずもなく…
★結論:バイデン大統領の来日で、注目を浴びる岸田総理率いる現政権は高支持率を維持。6割超えの評価を得た的確なコロナ対策、更にはアフターコロナを見据えた経済政策は本格始動、日米はもちろんアジア欧州との会談は成功…国民の『支持』を得るのは当たり前とも言える。一方で、政権奪取と大風呂敷を広げるも、不祥事ばかりの立憲民主党。両者は、このうえなく対照的だ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】首都高大黒線でトラック横転事故!交通規制で影響

2025年4月19日、首都高神奈川5号大黒線の上り、大黒JCT付近でトラックが横...

【火事】加古川市尾上町で建物火災発生、浜の宮駅付近で消防活動

2025年4月19日午後3時頃、兵庫県加古川市尾上町口里付近で建物火災が発生しま...

【事故】東北道 館林IC付近で追突事故発生、上り線で渋滞

2025年4月19日、東北自動車道上り線の館林ICから羽生PA付近で追突事故が発...

【火事】兵庫県稲美町・神戸市西区で火災発生、現場付近は注意を

2025年4月19日午後2時頃、兵庫県加古郡稲美町印南と神戸市西区の境界付近で建...

【事故】首都高5号池袋線で痛ましい事故、2歳児が意識不明

2025年4月19日、首都高速5号池袋線の上り、高島平付近でトラックと乗用車が絡...

【火事】西宮市屋敷町で火災発生、香櫨園駅付近で消防出動

2025年4月19日午前、兵庫県西宮市屋敷町で火災が発生し、消防車が出動しました...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】大分県佐伯市新女島で火災発生!国道388号線沿いの事務所

大分県佐伯市新女島で発生した火災について速報。国道388号線沿い、九州マツダ佐伯...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

【事故】環七通り青戸付近で人身事故、通行止めと渋滞が発生

2025年4月17日、東京都葛飾区青戸の環七通り内回りで人身事故が発生し、通行止...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者