2024年03月21日更新
おそ松さん2期 名言 osomatusan

【おそ松さん2期】闇は有るのか無いのか?一松のダークなセリフまとめ【名言】

『おそ松さん2期』で一松が言ったセリフのうち、闇のオーラが漂っているものだけを厳選してまとめました。場面解説と感想ツイートもつけています。絶望的な発言や危ない発言が多いですが、たまに一般人へのあこがれを感じさせる発言もあったりして、落差が面白いです。現在、14名言を収録。

25901
0

「来週も放送するって、わりと勤勉だよね、このアニメ」

出典:2期2話
2期2話ラストの次回予告コーナーで一松が言ったセリフです。次回の内容については全く触れていませんでした。

「俺が一緒に行ったら負けるよ」

出典:2期3話
みんなでパチンコに行く流れになったのに、一松が家を出ようとしなかったため、十四松が「あれ、一松兄さんは?」と質問。そこで、一松が返したセリフがこれ。十四松はあっさり納得して「留守番おなしゃす」と言って去っていきました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「そんなの兄弟どころか、友達相手でも聞かないだろ、いや俺友達いないか。いつも一人ぼっちの寂しん坊か」

出典:2期3話
家でチョロ松と二人っきりになってしまった一松。気まずさのあまりテレビをつけようとするのですが、なぜかチョロ松にテレビをつけていいかと質問してしまいます。その後、すぐに冷静になって、こんなふうに脳内でセルフ突っ込みしていました。

「ちゃんとしようとする姿勢?そういうの見てると、自分は別の生き物だなって思う」

出典:2期3話
チョロ松から「嫌い?僕のこと?」と聞かれた一松は『嫌い』ではなく『怖い』のだと語り、怖い理由をこんなふうに説明していました。チョロ松は「そんなことないよ、僕もダメな奴だって」と否定していましたが、一松はまるで納得いかない様子でした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ドメスティックパリピーなんだよ」

出典:2期3話
さきほどの武器は一松がハロウィン用に買ったグッズだと判明。「渋谷とかはさすがにいけないけど、家の中でやってみよっかなって」だそうです。そんな自分の性格を一松はこんなふうに表現していました。しかし、チョロ松からは「なにそのダサい肩書き」と否定されてしまいました。

言葉の解説

まず、ドメスティックは家庭内・国内という意味です。ドメスティックバイオレンス(家庭内暴力)と言ったりしますよね。次にパリピはパーティーピープルの略です。パーティーに参加してワイワイ盛り上がれてしまうような、明るくてノリの良い人を指します。よってドメスティックパリピーは『家庭内でのみ盛り上がれる人』という意味になります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「インスタとかいうやつで仲間とかいうやつたちとわちゃわちゃしたい」

出典:2期3話
一松のドメスティックパリピー宣言がきっかけになり、チョロ松と二人で本音を打ち明ける流れに。そこで、飛び出した一松の意外な本音がこれ。ほかにも「スノボで素敵な出会いを」と言ったりしていました。

「就職強要はんたーい!親の悩みには触れたくなーい!」

出典:2期4話
もし仮に松造の悩みが深刻で、松造が働けなくなったとしたら、自分たちが働かないといけなくなるよねという話になったとき、一松がやる気なさそうに言ったセリフです。チョロ松以外は同調して「はんたーい」と手を挙げていました。
.

「お前さあ、なに好きでいてもらえることが当たり前になってんの?調子乗ってんの?天狗なの?ねえ?」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期4話
夫婦仲が悪くなったとき、松造は母さんが悪いと考えていました。しかし、そんな松造に一松が言ったセリフがこれ。松造はセリフの中身よりも、お前というフレーズが気になったようで、「お前!?」と驚いていました。

「俺みたいな人間が夏のビーチに来れてんだよ?これ以上望むものは無い」

出典:2期5話
夏の海で一松は兄弟の制止を振り切って女の子に声をかけに行こうとします。しかし、なぜかすぐにシートに戻ってきてしまい、おそ松が驚いて「え!結局、行かないの?」と質問。すると一松はこんなふうに回答していました。おそ松は「だろ?だから止めたのに」と困惑している様子でした。

「ノープロブレムだブラザー、グッナイ、バイバイ、フォーエバー」

出典:2期8話
夜にうるさくしていたおそ松たちに一松が文句を言っていると、カラ松が目覚め、「どうしたんだブラザー」と反応。すると、即座に一松がカラ松に覆いかぶさり、このセリフを言って、強引に眠りにつかせようとしていました。うるさい人をこれ以上増やしたくなかったということのようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「言いたいこと言えなんて完全にただの建前だからね。指摘した瞬間に殴りかかってくるかもしんない」

出典:2期14話
新年早々、チョロ松が茶髪にイメチェン。トド松は「似合ってない」と伝えるべきだと主張するのですが、一松はこんなふうに反論していました。しかし、トド松が「別に殴られてもいいよ」と開き直ったため、伝えることになりました。

「世の中には知りすぎないほうが良いこともある、それも含めての社会科見学デス」

出典:2期20話
本編とは別な世界で、幼稚園児になったおそ松たちはパン工場で社会科見学することに。職員の一松に案内してもらうのですが、一通り見終わった後、突然、一松の態度が変化。園児たちに銃を向け、こんなことを言っていました。

以上、一松の2期名言まとめでした!ほかにもおそ松さんのまとめ記事いろいろ作っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

4/18 AmazonスマイルセールGWで値下げ!ぺんてる絵の具セット:洗濯可能でコンパクトな画材

ぺんてるの洗濯可能なコンパクト絵の具セットは、小学生に最適なデザイン。洗濯機で洗...

【おもちゃ】4/18 AmazonスマイルセールGWで値下げ! こいのぼり:ベランダに飾る家族の幸せ

GOKEIのこいのぼりセットは、ベランダにぴったりのサイズで、手軽に飾れる点が魅...

【母の日ギフト】母の日に贈る、心温まるカーネーションの鉢植えギフト

今年の母の日は、感謝の気持ちを込めてカーネーションの鉢植えを贈りませんか?定番の...

【母の日ギフト】感謝を伝える!タオルベアギフト36個セットの魅力

卒園、入園、ホワイトデー、結婚式など、様々なシーンで喜ばれるタオルベアのプチギフ...

【母の日ギフト】母の日ギフトに最適!癒やしの鈴蘭鉢植えで感謝を伝えよう

2025年の母の日に、可憐な鈴蘭の鉢植えはいかがですか?上品な香りと愛らしい姿は...

【母の日ギフト】母の日に贈る、心ときめくフラワリウムの魅力

2025年の母の日に、特別なギフトを贈りませんか?枯れない花「フラワリウム」は、...

アクセスランキング

【火事】鎌倉市台で沿線火災発生!大船駅付近、交通機関に影響

2025年4月17日、鎌倉市台の大船駅付近で沿線火災が発生し、激しい炎と黒煙が立...

【事故】川口市国道122号で衝突事故、南鳩ヶ谷駅周辺で渋滞

2025年4月17日朝、埼玉県川口市南鳩ヶ谷の国道122号で軽トラと乗用車の衝突...

【火事】名鉄岐阜駅付近で火災発生、早朝の街に騒然とした空気が流れる

2025年4月17日早朝、岐阜県岐阜市長住町2丁目で建物火災が発生しました。名鉄...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!

マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...

【火事】鎌倉市大船駅付近で沿線火災発生!現場の状況は?

2025年4月17日、神奈川県鎌倉市台2丁目付近で火災が発生しました。大船駅周辺...

まとめ作者