2024年03月23日更新
将棋 shogi ゲーム

将棋所の使い方を解説!インストールから将棋エンジンの登録まで!

将棋所(しょうぎどころ)を使って、いろんなコンピューター将棋ソフトと対局して遊んでみたいという人のために、将棋所のインストール方法と、将棋エンジンの登録方法を説明します。パソコン画面のスクリーンショット画像を使いながら、どんな人でも簡単に手順が理解できるように説明しています。

32870
0

将棋所とは

出典:s1.gazo.cc
将棋所の対局画面
将棋所とは、様々なコンピューター将棋と対局して遊ぶことのできるパソコン用ソフトのこと。将棋エンジンと呼ばれるコンピューター将棋の思考プログラムを登録することで、対局できるコンピューター将棋の種類をどんどん増やせるのが特徴。将棋エンジンは、コンピューター将棋の開発者たちがホームページなどで無料公開していて、2015年9月の時点で20種類以上も存在している。

将棋所の動作環境

【OS】WindowsXP、Vista、7、8
【画面解像度】1024x768以上
【メモリ】1GB以上

将棋所のインストール方法

本体の入手

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.geocities.jp
赤丸で囲ったリンクをクリックするとダウンロードできる。

解凍&設置

出典:s1.gazo.cc
ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、Shogidokoroというフォルダが現れる。このフォルダをデスクトップでもマイドキュメントの中でも、どこでも良いので好きな場所に移動しよう。

実行

出典:s1.gazo.cc
Shogidokoroフォルダの中には、Shogidokoro.exeというファイルが入っている。このファイルが将棋所の本体であり、クリックすると将棋所が起動する。
出典:s1.gazo.cc
毎回、Shogidokoro.exeを探すのは面倒なので、ショートカットをデスクトップに作成しておくのがおすすめ。
_

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラブル対処法

将棋所への将棋エンジンの登録方法

将棋所に将棋エンジンを登録するにはまず将棋エンジンをダウンロードする必要がある。開発者のサイト、あるいはGitHub、Dropboxなどでダウンロードできる。ダウンロード後はインストール不要で、zipファイルを解凍するだけでOKという形式が多い。ただ、インストーラーを使ってインストールしないといけない将棋エンジンも一部ある。将棋エンジンが用意できたら、将棋所に将棋エンジンのexeファイルの場所を教えれば登録完了となる。言葉で説明されても分かりにくいと思うので、以下、具体例で説明していく。

将棋エンジンのダウンロード

今回は将棋エンジン「沙夜ちゃん」をダウンロードしてみよう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:s1.gazo.cc
赤丸で囲ったバイナリというリンクからzipファイルをダウンロードしよう。
出典:s1.gazo.cc
zipファイルを解凍するとsaya_chanフォルダが出てくる。このフォルダをどこでもいいので適当な場所に移動しよう。

saya_chanフォルダの中にあるSaya_chan.exeとSaya_chan_x64.exeが将棋エンジン本体である。パソコンのOSが32bitの人は前者、64bitの人は後者を使おう。

将棋エンジンの登録

出典:s1.gazo.cc
将棋エンジンをダウンロードしただけでは、将棋所で使うことはできない。将棋所に将棋エンジンの場所を教えてあげる必要がある。将棋所を起動し、対局メニューから、エンジン管理を選択しよう。
出典:s1.gazo.cc
エンジン管理画面が出てくるので、追加ボタンを選択しよう。すると、登録する将棋エンジンを指定するように促されるので、先ほどダウンロードしたexeファイルを指定しよう。これで登録が完了する。

対局する将棋エンジンの指定

出典:s1.gazo.cc
対局メニューから対局を選択。
出典:s1.gazo.cc
登録済みの将棋エンジンをメニューから選べる。画像では先手が人間、後手が沙夜ちゃんという設定をしている。選んだ後、OKボタンを押せば対局開始。

トラブル対処法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おまけ:れさぴょんの登録

ここまで将棋エンジンの一般的な登録方法を説明してきたが、実は将棋所には、れさぴょんという将棋エンジンが最初から付属していて、簡単に登録できるようになっている。れさぴょんは、かなり弱いが、動作が軽いのが魅力になっている。
出典:s1.gazo.cc
れさぴょんの将棋エンジンは、将棋所本体が入っているフォルダのEngineフォルダの中にある。ファイル名はLesserkai.exe。このファイルをエンジン管理画面で登録すれば、対局相手として、れさぴょんを選べるようになる。登録手順は先ほどと同様で、対局メニューからエンジン管理を選択して、追加ボタンを押して、Lesserkai.exeの場所を指定すればよい。

もっといろんな将棋エンジンを試したい人向けのまとめ記事もあります

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

Switch携帯モード専用!ホリ製グリップコントローラーレビュー

任天堂Switchの携帯モードをより快適にするホリのグリップコントローラーを徹底...

カービィの「ほおばり」コントローラーでSwitchをもっと楽しく!

任天堂ライセンス取得のPowerAワイヤレスコントローラーは、カービィの愛らしい...

Switch2専用!ピタ貼り液晶保護フィルムで安心ゲーム体験

Nintendo Switch 2専用の液晶保護フィルム「ピタ貼り」が登場!光沢...

Nintendo Switch Proコントローラー:快適なゲーム体験を

任天堂純正のSwitch Proコントローラーは、グリップ型で持ちやすく、長時間...

Nintendo Switch 2用Joy-Conカバー登場!キズから守るクリアTPU

Nintendo Switch 2のJoy-Conをキズや汚れから守るTPUカバ...

Switch向け!ホリ製ミキサー付きゲーミングヘッドセット

任天堂ライセンスを受けたホリのゲーミングヘッドセットは、Switchユーザーに最...

アクセスランキング

【火事】東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災発生  神奈川県横浜市緑区長津田町

神奈川県横浜市緑区長津田町の東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災が発生しま...

【火事】横浜市戸塚区で工場火災発生、消防隊が出動

2025年4月25日午後4時ごろ、横浜市戸塚区柏尾町付近の工場で火災が発生し、消...

【事故】京阪電車牧野駅で線路転落事故、一時遅延が発生

2025年4月25日、京阪電鉄牧野駅で発生した線路への人転落事故により、京阪本線...

【火事】広島市西区横川駅付近で火災発生!現地の状況

4月25日、広島市西区三篠町1丁目付近で発生した火災に関する情報です。横川駅近く...

【火事】北海道 浦河町で火災発生:菓子店付近から煙、消防が出動

北海道浦河町で4月25日朝、菓子店付近の建物から火災が発生し、消防車が出動しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

まとめ作者