2024年03月23日更新
将棋 shogi ゲーム

将棋所の使い方を解説!インストールから将棋エンジンの登録まで!

将棋所(しょうぎどころ)を使って、いろんなコンピューター将棋ソフトと対局して遊んでみたいという人のために、将棋所のインストール方法と、将棋エンジンの登録方法を説明します。パソコン画面のスクリーンショット画像を使いながら、どんな人でも簡単に手順が理解できるように説明しています。

32793
0

将棋所とは

出典:s1.gazo.cc
将棋所の対局画面
将棋所とは、様々なコンピューター将棋と対局して遊ぶことのできるパソコン用ソフトのこと。将棋エンジンと呼ばれるコンピューター将棋の思考プログラムを登録することで、対局できるコンピューター将棋の種類をどんどん増やせるのが特徴。将棋エンジンは、コンピューター将棋の開発者たちがホームページなどで無料公開していて、2015年9月の時点で20種類以上も存在している。

将棋所の動作環境

【OS】WindowsXP、Vista、7、8
【画面解像度】1024x768以上
【メモリ】1GB以上

将棋所のインストール方法

本体の入手

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.geocities.jp
赤丸で囲ったリンクをクリックするとダウンロードできる。

解凍&設置

出典:s1.gazo.cc
ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、Shogidokoroというフォルダが現れる。このフォルダをデスクトップでもマイドキュメントの中でも、どこでも良いので好きな場所に移動しよう。

実行

出典:s1.gazo.cc
Shogidokoroフォルダの中には、Shogidokoro.exeというファイルが入っている。このファイルが将棋所の本体であり、クリックすると将棋所が起動する。
出典:s1.gazo.cc
毎回、Shogidokoro.exeを探すのは面倒なので、ショートカットをデスクトップに作成しておくのがおすすめ。
_

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラブル対処法

将棋所への将棋エンジンの登録方法

将棋所に将棋エンジンを登録するにはまず将棋エンジンをダウンロードする必要がある。開発者のサイト、あるいはGitHub、Dropboxなどでダウンロードできる。ダウンロード後はインストール不要で、zipファイルを解凍するだけでOKという形式が多い。ただ、インストーラーを使ってインストールしないといけない将棋エンジンも一部ある。将棋エンジンが用意できたら、将棋所に将棋エンジンのexeファイルの場所を教えれば登録完了となる。言葉で説明されても分かりにくいと思うので、以下、具体例で説明していく。

将棋エンジンのダウンロード

今回は将棋エンジン「沙夜ちゃん」をダウンロードしてみよう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:s1.gazo.cc
赤丸で囲ったバイナリというリンクからzipファイルをダウンロードしよう。
出典:s1.gazo.cc
zipファイルを解凍するとsaya_chanフォルダが出てくる。このフォルダをどこでもいいので適当な場所に移動しよう。

saya_chanフォルダの中にあるSaya_chan.exeとSaya_chan_x64.exeが将棋エンジン本体である。パソコンのOSが32bitの人は前者、64bitの人は後者を使おう。

将棋エンジンの登録

出典:s1.gazo.cc
将棋エンジンをダウンロードしただけでは、将棋所で使うことはできない。将棋所に将棋エンジンの場所を教えてあげる必要がある。将棋所を起動し、対局メニューから、エンジン管理を選択しよう。
出典:s1.gazo.cc
エンジン管理画面が出てくるので、追加ボタンを選択しよう。すると、登録する将棋エンジンを指定するように促されるので、先ほどダウンロードしたexeファイルを指定しよう。これで登録が完了する。

対局する将棋エンジンの指定

出典:s1.gazo.cc
対局メニューから対局を選択。
出典:s1.gazo.cc
登録済みの将棋エンジンをメニューから選べる。画像では先手が人間、後手が沙夜ちゃんという設定をしている。選んだ後、OKボタンを押せば対局開始。

トラブル対処法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おまけ:れさぴょんの登録

ここまで将棋エンジンの一般的な登録方法を説明してきたが、実は将棋所には、れさぴょんという将棋エンジンが最初から付属していて、簡単に登録できるようになっている。れさぴょんは、かなり弱いが、動作が軽いのが魅力になっている。
出典:s1.gazo.cc
れさぴょんの将棋エンジンは、将棋所本体が入っているフォルダのEngineフォルダの中にある。ファイル名はLesserkai.exe。このファイルをエンジン管理画面で登録すれば、対局相手として、れさぴょんを選べるようになる。登録手順は先ほどと同様で、対局メニューからエンジン管理を選択して、追加ボタンを押して、Lesserkai.exeの場所を指定すればよい。

もっといろんな将棋エンジンを試したい人向けのまとめ記事もあります

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

「魔法少女にあこがれて」POP UP SHOPがゲーマーズで開催!魅力的なグッズ&豪華景品

TVアニメ『魔法少女にあこがれて』のPOP UP SHOPが、2024年9月21...

大人気ゲーム『マージマンション』4周年!グラニースミスとコラボカフェ&限定アップルパイが登場

モバイルゲーム『マージマンション』4周年を記念して、グラニースミス青山店で期間限...

「ガールズバンドクライ」公式ゲーム、新バンドメンバー&声優オーディション開催!夢を掴むチャンス!

人気アニメ「ガールズバンドクライ」の公式ゲームに、新バンドメンバーとして登場する...

「ロシデレ」キャラ人気投票結果発表!周防有希が1位に輝く!アーリャを抑え、作者・燦々SUNも驚きの

BOOK☆WALKERで実施された『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん...

【Amazonスマイルsale】REDMAGIC 10 Pro: ゲーミングスマホ新時代

Snapdragon 8 Elite搭載のREDMAGIC 10 Proは、14...

Amazonスマイルセールで値下げ★スマートにゲーム環境を整理!山崎実業コントローラーラック

散らかりがちなゲームコントローラーをスタイリッシュに収納できる、山崎実業のスマー...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者