2024年03月17日更新
おそ松さん アニメ カラ松

【おそ松さん】正しいカラ松のやり方を考察してみた!一松の演技のどこに問題があったのか?

アニメ『おそ松さん』1期16話の『一松事変』では一松がカラ松になりきれず、「正しいカラ松のやり方が分かんねえ」と嘆いていました。そこで、この記事ではカラ松を演じるためのポイントを考察し、一松の演技の改善案を提案していきます。カラ松になりたい人やカラ松を描きたい人にとって役立つはず!

82191
0

正しいカラ松のやり方1:指パッチンした後にはカッコいい発言をする

出典:matomame.jp
一松の場合は

1.「フッ、どうした、おそ松?」
2. 指パッチン
3.「俺に何か用か、ブラザー?」

というように、普通におそ松に話しかけているだけの場面で指パッチンしてしまっていました。
出典:matomame.jp
カラ松の場合、9話『チビ太とおでん』で「何がやりたいか」とチビ太に聞かれたとき、回答する直前に毎回指パッチンをしていましたが、回答内容は「己を高めたい」「人に夢を与える」「世界平和」というカッコいいものでした。また、6話『おたんじょうび会ダジョー』でも、指パッチンしていましたが、その後には「ハタ迷惑はごめんだぜ」と華麗なダジャレを披露していました。

一松の場合も、指パッチンをしてわざわざ溜めを作ったからには何かカッコいいことを言う必要がありました。例えば、「俺の力が必要か、ブラザー?」などと、頼りになる凄い奴オーラを出せば、カラ松っぽさがアップしていたはずです。

正しいカラ松のやり方2:何を言われてもポジティブに捉える

出典:matomame.jp
一松の場合はおそ松から「どうしたのその声、いつもと違くね?ひょっとして風邪?」と聞かれ、「ああ、そう、風邪だ。喉をやられて声が」とごまかしていました。しかし、こういうおどおどした態度はカラ松っぽくありません。
出典:matomame.jp
カラ松の場合は4話『自立しよう』でチョロ松から「まともなのが一人もいない」とバカにされても、平然と「まともじゃない…かあ。褒め言葉だ、バーン!」と答えていました。

一松の場合も「フッ、俺は常に変化し続けている。いつもと違う、は褒め言葉だ、バーン!」などと、ポジティブに捉えて、強気な姿勢を見せるべきでした。

正しいカラ松のやり方3:他人ではなく自分自身に興味を持つ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
一松の場合は「何か用か、ブラザー?」の後に、おそ松を指差して、じっと見つめていました。しかし、こんなに他人に積極的な態度をとるのはカラ松っぽくありません。
出典:matomame.jp
カラ松の場合、相手を指差したのは10話『イヤミチビ太のレンタル彼女』のときぐらいです。普段のカラ松は誰かと話していても、突然、遠くを見つめて自分語りを始めてしまうことが多く、あまり他人に興味がない感じです。

一松の場合も、おそ松を指差して見つめるのではなく、サングラスをゆっくりと外してチラッと見るぐらいのほうがカラ松っぽくなっていたはずです。

正しいカラ松のやり方4:常に上品な振る舞いを心がける

出典:matomame.jp
一松の場合、おそ松から「なんか様子が変だよ」と言われて動揺し、「フッ、様子が変か…ノープランだ!」とカマキリっぽいポーズをとっていました。しかし、おそ松から「いつもとやり方、違くない?」と突っ込まれていたように、やや動きが大げさでしたし、品のないポーズでした。
出典:matomame.jp
カラ松の場合、2話の釣り堀でトド松から仕事について聞かれたときに「仕事のことは…ノープランだ!」と答えていましたが、サングラスを外して背筋を伸ばし、まっすぐに遠くを見つめながら喋っていただけで、変なポーズをとったりはしていませんでした。

一松の場合も、変なポーズをとらずにサラッと回答しておけば、もっとカラ松っぽくなっていたはずです。ついでに、様子が変だと認めた上でプランがないと言うのはさすがに怪しすぎなので、「フッ、様子が変?そんなことはないさ、ノープロブレムだ!」などと言うべきでした。

正しいカラ松のやり方5:日本語と英語を混ぜて話す

出典:matomame.jp
一松の場合は「I'm カラ松」「Are you comic? Yes, good job!」などと、日本語を使わずに英語だけで話してしまっていました。
出典:matomame.jp
カラ松の場合は英語だけで話すことはなく、日本語の中に英単語を混ぜて話すスタイルが基本です。例えば、「人生というマウンテンを登っている」「サンシャインを浴びている俺」といった発言があります。長く英語を喋った例としては10話の「八方ふさがりだ、エイトシャットアウツ。孤独に生きるしかない、オンリーロンリネスライフ」がありますが、正しい英語にはなっていません。おそらく、カラ松は英単語の知識があるだけで、英文法は理解していないのだと思われます。

一松の場合も「俺は松野ファミリーのセカンドボーイ、カラ松だ」「また会ったな、コミック。お前のセンス、悪くないぜ」などと、もっと日本語を増やし、もっと英語を素人っぽくすべきでした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

正しいカラ松のやり方6:常に上から目線

出典:matomame.jp
一松の場合は鏡に向かって「Oh, mirror! いつもcoolな姿をthank you」と語りかけていましたが、鏡という身近な存在に下から目線で感謝の気持ちを伝えるというのはカラ松的ではありません。
出典:matomame.jp
カラ松の場合は2話『おそ松の憂鬱』で女の子から声をかけられた(と思い込んだ)ときにも「やっと来たかい、カラ松ガールズ」と、もっと早く来るべきだったと言わんばかりの偉そうな態度でした。

一松の場合も「フッ…マイミラー。いつもクールな俺の姿を映せて幸せだろ?」というように鏡がカラ松に感謝しているという設定で話すべきでした。

正しいカラ松のやり方7:美的感覚は正常

出典:matomame.jp
一松の場合、コンセントを指差しながら「Oh, beauty consent! I love consent.」とコンセントへの愛を語っていました。しかし、これでは電気設備を愛する変な技術者という感じになってしまってカラ松的とは言えません。話がそれますが、consentという和製英語を使っているところはカラ松っぽくてとても良いです。
出典:matomame.jp
カラ松は確かにちょっと変な言動が目立ちますが、それらのほとんどは大げさすぎるから変に見えるだけで、別に感覚が狂ってるわけではないことに注意が必要です。例えば、2話の釣り堀では魚にラブレターを書き、14話では風や日光を感じながら作曲していましたが、自然や生物を愛するのは人としておかしなことではありません。また、15話でドブスと付き合っていたのも、さみしい思いをさせたくなかっただけで、ブスが好みというわけではなく、美的感覚は普通なはずです。

一松の場合も愛を語りたいなら、本棚から雑誌を取り出して可愛い女の子が映ったページを開き「オゥ!ビューティーガール!」などと言っておけば良かったのです。また、コンセントにこだわるのなら、「この洗練されたフォルム…まさに神のデザイン」などと愛ではなく品質を語るべきでした。

正しいカラ松のやり方8:相手を信頼する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
一松の場合は、寝ているカラ松を起こそうとしたおそ松に「ダメだろ起こしちゃ!血を分けた兄弟が気持ちよさそうにすやすやと寝てるんだぞ。それを起こそうなんて外道のやることだ。起こしたら俺がお前を○す」と全力で脅しをかけていました。しかし、こんなふうに相手を危険人物扱いするのはカラ松っぽくありません。
出典:matomame.jp
カラ松の場合は2話『就職しよう』で一松が「社会には馴染めなさそう」「上司とか○しちゃいそう」と批判されているときにも、「俺は信じてるぜ」とフォローしていました。また、13話『事故?』で夜寝ているときに一松に足をつねられても、「やめるんだ!」と丁寧な口調でした。

一松の場合も「やめるんだ!血を分けたブラザーが気持ちよさそうに寝ているんだぜ。それを邪魔するような真似はお前には似合わない…そうだろ?俺は信じてるぜ?」というふうに、言えばやめてくれるはずだという意識を持つべきでした。

他にもおそ松さんのまとめ記事をいろいろ作っています

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【母の日ギフト】感謝を伝える!タオルベアギフト36個セットの魅力

卒園、入園、ホワイトデー、結婚式など、様々なシーンで喜ばれるタオルベアのプチギフ...

【母の日ギフト】母の日ギフトに最適!癒やしの鈴蘭鉢植えで感謝を伝えよう

2025年の母の日に、可憐な鈴蘭の鉢植えはいかがですか?上品な香りと愛らしい姿は...

【母の日ギフト】母の日に贈る、心ときめくフラワリウムの魅力

2025年の母の日に、特別なギフトを贈りませんか?枯れない花「フラワリウム」は、...

【母の日ギフト】母の日ギフトに最適!巡恋花アジサイ鉢で感謝を伝える

2025年の母の日に、ひらひらと美しい巡恋花アジサイ鉢を贈りませんか?エレガント...

チェキ instax mini 99:アナログの魅力を最大限に引き出す

富士フイルムのチェキ instax mini 99は、アナログ技術を追求し、カラ...

【母の日ギフト】母の日に贈る、遅咲き桜のミニ盆栽:波和鉢仕立て

母の日の贈り物に最適な、5月に開花する遅咲きの桜盆栽をご紹介。可愛らしい姿と、季...

アクセスランキング

【事故】中央道小仏トンネル付近で車両火災発生!現場の状況は?

4月15日、中央道小仏トンネル出口付近で車両火災が発生しました。現場の状況を画像...

【火事】富山市上滝で住宅火災発生、消防が出動

富山県富山市上滝付近で住宅火災が発生し、消防車が出動しました。県道43号線沿いで...

【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!

マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

終末系恋愛アニメ『すかすか』の切ないセリフまとめ【名言】

「最後の戦いに行くならさ、何か確かなものにすがってよ」「この人のことが好きだなと...

まとめ作者