出典:1期19話
自意識もこんな感じで六つ子の中で最小サイズでした。本人いわく「見た目はひどいけど、扱いやすい」とのこと。自意識が小さいおかげで、他の六つ子とは違って、自分を正しく捉えられているんだろうと思います。
二十歳すぎてニートな自分を正しく捉えるというのはけっこう大変だと思いますし、だからこそメンタルが強くなったのかなと思います。また、自分を理解しているからこそ、戦闘能力(生存力?)が高いのでは?
【おそ松さん】プレーンとか言うな!長男・松野おそ松の特徴を考察してみた!
おそ松さん2期2話で長男・松野おそ松は弟たちから「プレーン」「キャラが薄い」などと言われてしまいました。本当に特徴が無いのか、気になったので、今までの回を振り返って考察してみました。結果、おそ松には長男らしさという特徴があることがわかりました。
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など
「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...