2024年03月21日更新
おそ松さん2期 osomatusan パロディ

【おそ松さん2期3話】照英さん&大食い王決定戦のパロディ元ネタまとめ

おそ松さん2期3話『トト子の挑戦』はTV番組『元祖!大食い王決定戦』のパロディ回でした。元ネタに忠実に、MCとして照英さんが登場したり、有名なフードファイターが登場したり、トド松がもえあずネタをぶっこんだりと、分かると面白いネタが満載だったのでまとめてみました。

21408
0

2期3話『トト子の挑戦』で『大食い王決定戦』のパロ

出典:2期3話
トト子「ついに、ついに来た、このときが。私の意地とプライドをかけた、絶対に負けられない戦い。そう、爆食い女王決定戦!」
出典:www.tv-tokyo.co.jp
元ネタはテレビ東京で2005年から放送されている『元祖!大食い王決定戦』という番組です。参加者は制限時間内に指定された食材をどれだけ多く食べられるかを競い合います。

元ネタ通り、MCとして照英さんが登場!

出典:2期3話
照英「はいどうもどうも、みなさんどうも、私が照英でぇーす!はははは、愛と情熱を持って、みなさんと一緒に日本一の、いや、世界一の番組を作ります!照英でぇーす!」

なんで唐突に照英さんを登場させたの?と疑問に思った人も多いはず。しかし、実は…。
出典:news.ameba.jp
照英さんは2016年から『元祖!大食い王決定戦』でMCをやっているのです!

髪型や表情の再現度も高いですね!

照英さんのCVは照英さん本人!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期3話
EDのクレジットに「照英 照英」という面白すぎる表記がありました。

照英さんのマッチョな肉体が完全再現されていた!

出典:2期3話
照英さん一人で六つ子6人と戦う展開になりましたが、圧勝していました。
出典:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
本物の照英さんもマッチョなことで有名です。以下、wikiからの引用。

元陸上競技・やり投の選手で、1996年の全日本学生選手権とひろしま国体のやり投で準優勝の経歴を持つ。自己ベストはひろしま国体で記録した73m90。大学卒業後は、恵まれた体躯を生かしモデルとして活動を始める。

次回予告で照英さんの出演作品『ギンガマン』のネタがぶっこまれていた!

出典:2期3話
「チョロ松です。いやあ、今週の照英さん、ガンガンギギンだったね。僕は今週ガンガンだったかはわからないけど~」

などと、やけにガンガンギギンというフレーズにこだわっている感じの予告でしたが…。
出典:hero-news.com
スーパー戦隊シリーズの第22作『星獣戦隊ギンガマン』のOPに出てくる「ガンガンギギン、ギンガマーン!」というフレーズが元ネタになっています。

なんでそんな作品のネタを連呼したのかというと…。
出典:blogs.yahoo.co.jp
照英さんがギンガマンのメンバーの一人、 ギンガブルー(ゴウキ)を演じていたからなんです!

ちなみにギンガマンの放送開始は1998年。よって、当時、照英さんは24歳ということになります。でも、そんなに今と見た目が変わらないですね(笑)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

照英さんのサインの再現度も高かった!

出典:2期3話
チョロ松が持ってる色紙に照英さんのサインが描かれています。
出典:www.cocoao.net
そしてこちらが本物の照英さんのサイン。ほぼおなじですね!

なぜか照英さんが本名で呼ばれる場面もあった!

出典:2期3話
おそ松「うっせーな、てるひで!熱いんだよ、おまえ!」
照英「なんだその口の聞き方は!」

てるひでって何?と思った人も多いはずですが、照英(しょうえい)さんの本名は高橋 照英(たかはし てるひで)なんです!

トド松が紹介してほしかった人はもえあず?

出典:2期3話
トド松「そんなことより、も‌えもえ紹介してよ、てるひで~」
照英「失礼だろ、君!」

トド松が紹介してほしかったのはおそらく…。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:s-bellkochan.com
もえのあずき(通称:もえあず)と思われます。もえのあずきさんは『元祖!大食い王決定戦』で3回も優勝したことがある超強豪です。

大会に出場していた選手も実在選手のパロディだった?

出典:2期3話
トト子から「確かに周りはブスな庶民だらけ、あ、間違えた。強豪だらけ」などと言われていたこちらの方々。ゼッケンに書かれた名前は左から「その」「青坂」「ジュディ」「デス?」となっていました。

左の3人については元ネタが判明しています。
出典:blog.livedoor.jp
まず、一番左のギャルっぽかった人の元ネタはギャル曽根さんと思われます。大食いタレントとして有名で、『元祖!大食い王決定戦』での優勝経験があります。
出典:zatudannetasouko.com
左から2番目にいたメガネの女性の元ネタは赤阪尊子さんと思われます。以下、wikiから引用。

数々の大食い番組に出場し、男勝りの食べっぷりで優勝5回、準優勝4回の成績を残しており、「女王赤阪」、「飢えるジャンヌダルク」と呼ばれた
出典:www.youtube.com
左から3番目にいた金髪の女性の元ネタは、アメリカのフードファイター『モリー・スカイラー』と思われます。以下、wikiから引用。

日本ではテレビ東京制作の『大食い世界一決定戦!』の2014年6月21日放送分および2015年1月1日放送分において、圧倒的な差をつけて日本チームを打ちのめしたことで知られている。

照英は2000年台後半に雑コラで有名になった

出典:www.google.co.jp
なんで照英というそれほど有名ではない芸能人をおそ松さんでこんな派手に扱ったのか?と疑問に思った人も多いはず。

しかし、実は今から10年ぐらい前に照英さんはネットではものすごい人気者だったのです。そのブームのきっかけになったのは雑コラでした。

「照英が◯◯してる画像ください」という形式でネタを振って、誰かがその画像を用意して投稿するというのがお決まりのパターンで、いろんなコラ画像が大量生産されました。
出典:2期3話
照英さんが鼻から火を吹いて空を飛ぶという突拍子もない展開も、そういう変な雑コラネタを意識したものだったのかもしれません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matome.naver.jp
『照英が背中にエグザイルを乗せて屋上から飛び降りている画像』とか、
出典:matome.naver.jp
『照英が戦闘機持ちながらストーブに追われている画像』なんかは、けっこう今回の話と雰囲気が似てるんじゃないかと思います。

ちなみに照英さんはとてもノリの良い人で、こういった雑コラを認めてくれています。
照英は、「見て笑っちゃいました。おれ、お金一銭も払っていないのに、こんな夢のようなことをやってくれちゃうなんて! ここまで遊んでくれているのを見たら、頑張りがいがあります。ありがたい!」と怒るどころかむしろ感謝
引用元:www.cinematoday.jp(引用元へはこちらから)

以上です。ほかにも、おそ松さんのまとめ記事をいろいろ作っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【母の日ギフト】癒やしのひとときを贈る bankoo タンブラー&くまタオルギフト

bankooのステンレスタンブラーとくまタオルは、大切な人へのプレゼントに最適。...

【母の日ギフト】感謝を込めて贈る母の日カーネーション:ベルーナ厳選ギフト

2025年の母の日に、ベルーナが自信を持ってお届けする特別なカーネーションギフト...

予約受付開始!だいすきプリキュア!キミプリ♪&プリキュアオールスターズ ファンブック vol.2

2025年6月27日発売!『だいすきプリキュア!キミとアイドルプリキュア♪&プリ...

JEMAのもちもちラウンドクッションで癒やしの空間を

JEMAのラウンドクッションは、マシュマロのような触り心地と可愛い丸型デザインが...

DJI Neo:手のひらサイズの4Kドローンで空撮デビュー!

135gの軽量ドローンDJI Neoで、手軽に空撮を始めませんか?自動追跡、クイ...

【4/6 値下げ品】スロウワーのハングストックメッシュバッグ:雨の日のアウトドアに最適!

スロウワーのハングストックメッシュバッグは、アウトドアシーンで大活躍するトートバ...

アクセスランキング

【火事】静岡県袋井市で建物火災発生:ダイソー周辺で消防出動

4月7日19時頃、静岡県袋井市方丈3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しまし...

【火事】渋谷区本町で火災発生:初台駅付近の住宅街で

2025年4月7日午前、東京都渋谷区本町で火災が発生しました。京王線初台駅近くの...

【火事】高知市西秦泉寺で火災発生、消防が出動(4月7日)

2025年4月7日午前9時頃、高知県高知市西秦泉寺付近で建物火災が発生し、消防車...

【速報】広末涼子容疑者、看護師傷害容疑で逮捕 - 静岡島田市

4月8日、静岡県島田市の病院で、自称俳優の広末涼子容疑者が看護師への傷害容疑で逮...

【ダイヤ遅延】京急本線戸部駅で人身事故、ダイヤに乱れ - 最新情報

2025年4月7日、京急本線の戸部駅で発生した人身事故により、横浜駅~上大岡駅間...

【火事】千葉県大網街道で高級外車火災!一時通行止め

千葉市緑区で高級外車が炎上し、大網街道が一時通行止めとなる事故が発生。消防が出動...

まとめ作者