有名漫画家の広江礼威先生が原作を担当したアニメ『Re:CREATORS』。その中で登場したセリフのうち、「修練を一度止めれば、得た技量は倍の速度で錆びていく」など、クリエイターにとって教訓となるようなものだけをまとめました。一度でも創作活動をしたことがある人なら、なるほどと思うような名言ばかりです。
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#recreators
— syomon300202 (@syomon300202) Apr 16, 2017
「修練を一度止めれば得た技量は倍の速度で錆びていく」の台詞が胸に突き刺さる。
MMDのモーション作成とかしばらくやってなかったら、ほんとに錆付いててまた修練し直しみたいな感じになってるし。
もとより大した技量に到達してないというのに。
某メテオラさんが言ってたけど、
— すさび (@pastime_0091) Jul 1, 2017
「修練を一度止めれば、得た技量は倍の速度で錆びていく」
時間が取れなくても止めさえしなければなかなか錆びないわな
#recreators
— Ai (@tarisumam) Apr 23, 2017
セレジアの言葉がぐっとくる。
「…私は私であって、上手に出来る誰かじゃない…君の歩幅でやればいい」
凄い元気でた。
別に描くこと否定してる訳じゃないけど良くこんなレベルで人に見せれるなあって思う人結構いるが全ての創作人に見せてる人腹くくってるんだと思うと見方変わって来る
— オニオオハシ (@cuddlesMTG00) May 21, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
妬みも嫉みも感情自体は否定せず、相手を超える努力をするために適切に使えなってメテオラさんが言ってる…リクエイターズはなんだろう、よくよくきいてると私みたいな二次はじめたばっかのヤツに結構くる言葉を投げている気がする^^
— 味ごのみ滋子 (@sigekoajigonomi) May 30, 2017
8話のメテオラと颯太のクリエイターの妬みに関しての会話はアニメ史上に残る名会話だなぁ。
— なつきじ (@natsukiji) May 28, 2017
俺も妬みに近い感情を持ったことがあった。その相手と近い土俵の上にいるなら、まずは妬みの相手の真似を鍛練用で真似てみる。その上で自分らしさを足せないか模索してみた。 #レクリエイターズ
読み手に伝わらなければ、物語は物語たりえない。自身の戦いが人の娯楽となっていることには複雑な想いを抱きつつも、セレジアは「神の世界」の理を受け容れつつある。松原さんも後ろめたさを感じながらも、作品を書き続けることが自分の存在意義だと吐露。ホントいい関係だ。 #レクリエイターズ
— P B M (@praybymandrill) Jun 18, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アリステリアの創造主が彼女に言った「世界を救うのはお前の役割。俺は帳尻合わせしかできない」という言葉は、なんだかんだでそれだけ彼がアリステリアのキャラクターをしっかり作り上げ、自立させてきた証拠でもある。
— 出世景清 (@waratteyoritomo) Jun 25, 2017
彼もまた自らの作品に対して誠実であったという事だろう。
#レクリエイターズ
そう「緋色のアリステリア」は、高良田の当該作の「創りかた」は、キャラクタードリブン型なのな。オレは「キャラ」という言葉がそもそも好きじゃないんだけども、「創出したキャラが勝手にお話をつくってくれるので、作者である私はそれに手配をつけるだけ」という意識で取り組む創作のいちパターン。
— インクエッジWF5-11-02 (@02Curry) Jun 26, 2017
世界の存亡がかかっていようと作品に妥協はできないし、妥協したら世界が続いても自分のキャリアは終わると思ってる八頭司さん。好き勝手やったマイナスを他の人が背負ってる事実を無視するのはおかしいし、関係した人が報われないのは嫌だと言う中乃鐘さん。どちらの考えも好きだ #レクリエイターズ
— トンカチ (@tonka_chi) Jul 23, 2017
Bパートはクリエイター同士のぶつかり合い。
— ar257ai (@ai257ai) Jul 9, 2017
世界の危機と協調性を最優先とするか(中乃鐘)、プライドや自己表現の手段を優先するか(駿河・八頭司)どっちも間違いではないし、実際にバランス感覚が難しいんだろうな。グループワークに長けてるかとか慣れとかもあるし。
#レクリエイターズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kiriku @_DoAs_ 7月9日
今回1番いいなぁ〜って思った所は、プロのクリエイター達の仕事現場のシーン!
自分だけのこだわりや大切にしてる所があるからこそ、他の人と意見が噛み合わなかったり、喧嘩したりするのかなって思った!
引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
GAUCHO @GAUCHO0729
モチベーションの維持・向上もマネージメントの一つと認識している菊地原さん。
うちのマネージャー連中に聞かせたいセリフやわ。
引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
単なる仕事=金銭とか、世界の為に負うべき義務だけではなく、心底「やろう!」「やりたい!」「やらねば!」と思う部分がないと、どんな職業でも成り立たないのでは…。特にクリエイターさん達は。
— ar257ai (@ai257ai) Jul 9, 2017
#レクリエイターズ
客が面白いと思ってくれるなら、いくらでも不幸を描く… 作家の鑑だな駿河… #レクリエイターズ
— 神栖アラタ (@Kamisu_Arata) Aug 13, 2017
17話見ました。駿河先生、前々から「なんであんな展開にした」って聞かれたらこう答えそうだよなーってのを今回まさにやってくれたので駿河先生マジ駿河先生。ブリッツさん、もう行動もセリフも全部予測されてる辺り、あんたものすごい愛されてるんよ…
— akirazawa (@akirazawa) Aug 13, 2017
#レクリエイターズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
創造主は運命の擬人化ってのは割と面白い
— 昏き底より出でるむさき (@msakikjam) Aug 27, 2017
今回はすごいいい回だったが,台詞回し的には「創造主ってのは運命に人格がついただけ」とか「キャラが決めたら俺達には何もできない」とか外野からいいセリフが飛び込んできて良い。まあそこから「私の選んだ物語」が来るんだけど。 #ReCREATORS
— myrmecoleon (@myrmecoleon) Aug 26, 2017
確かにセツナちゃんが弱かったらアルタイルは生まれてなかった。
— 清原慎也 (@kiyo5_2nd) Sep 10, 2017
しかし濃厚なアルタイルとセツナの百合回だったよな…添い寝から起き上がる時一瞬ちゅーしたかと思ったし(あれそんな風に見せたくなかったら背中向けて起き上がればいいことだし)
— かっしー (@KaLsBsyMk3) Sep 10, 2017
アルタイルはセツナにとって王子さま的な存在で「キャラクターが作者を救う」っていうね…愛惜が浄化されて良かったね
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自分は世界から見放された存在だって感じることもある。だけどその暗闇に光を灯してくれるのはやはり自分が生きる世界であり物語で。だからその痛みごと抱きしめて生きる決意ができた時、新たな一歩が踏み出せるのかな。とか考えた今日の物語でした。
— 三月のパンタシア(みあ) (@3_phantasia) Sep 10, 2017
#レクリエイターズ
#recreators
アルタイルも創造主でセツナと2人の世界で神様になろうってホンマ一体どんな神様が考えた物語なんだ本当に素晴らしすぎる
— じゃんまー (@0_t0m0) Sep 10, 2017
松原さんの上に行くんじゃなくて先に行くんだ がすごいいい言葉だなと…確かにクリエイター陣からしたら結末は悔しいことだったかもしれないけど悔しいこと乗り越えて仕事を続けて行く姿がめちゃめちゃカッコいい!久々に泣いたアニメだった
— 三河みそ (@mkw_bkn2) Sep 17, 2017
松原さんの「上じゃなくとも先へ」という言葉通り、レクリエイターズの最後に残った全員(まがねちゃん含む)が先へ進む選択をしているのが良かった。
— 由水アミン@通販開始 (@823_amine) Sep 17, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
キャラと作者の関係は必ずしも良好とは限らず、