2024年03月12日更新
yurionice ユーリオンアイス 名言

【ユーリ!!! on ICE】心にグサリと刺さる、ヴィクトルの毒舌セリフまとめ【名言】

「君たちは自分が思ってるより無個性で凡庸」「俺が滑れば絶対勝てるけど」など、ヴィクトルが言ったセリフのうち、毒舌成分多めなものだけをまとめました。笑顔でサラッと相手の心を折りにいくスタイルがたまりません。発言した経緯の説明や、感想ツイートもつけています。最終回12話までの14名言を収録

192033
0

目次閉じる

「そんなブタみたいな体じゃ、何を教えても無駄だね」

出典:Uploaded by FrenchToast
2話、太っているくせにカツ丼を当たり前のように食べていた勇利に対して、ヴィクトルが言ったセリフ。このあと、勇利を痩せさせるためにカツ丼禁止令を出すことに。

「ワァ!こぢんまりしててクラシカルな部屋だねぇ」

出典:Uploaded by FrenchToast
2話、宿泊場所として、使ってない宴会場を提供されたときのセリフ。このあと、ヴィクトルは「ソファとかある?」と勇利に質問するのですが、「ないです」と即答されていました。
出典:Uploaded by FrenchToast
ちなみにロシアにいた頃のヴィクトルの部屋はこんな感じ。とっても広々していて、モダンな部屋ですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「君たちは自分が思ってるより無個性で凡庸だから、もっと自覚をしたほうがいいよ」

出典:Uploaded by FrenchToast
2話、ヴィクトルはユリオにAgapeを、そして勇利にはErosを割り当てるのですが、二人は「イメージと違う」と文句をつけます。しかし、そこでヴィクトルが言ったセリフがこれ。自分のイメージを主張できるほどの個性を持ってないでしょ?という意味です。

「勝てるかは君次第だよ、俺が滑れば絶対勝てるけど」

出典:Uploaded by FrenchToast
2話、ユリオから「絶対勝てるプログラムにしてくれるんだろうな?」と聞かれたときの回答。ユリオが「ぐぬぬ」って表情になっていました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「そんなのフィーリングなんだから言語化できるわけないだろ?」

出典:Uploaded by FrenchToast
3話、ユリオから「ヴィクトルにとってのAgapeって何だよ?!」と聞かれたときの回答です。結局、ユリオは寺送りになりました。

「君は今まで何回本番で失敗してきた?勝てるスキルがあるのになぜ発揮できない?」

出典:Uploaded by FrenchToast
3話、模範演技を披露した後、勇利に言ったセリフ。勇利の回答は「それは、たぶん、自分に自信がないから」でした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「おはよう勇利!俺をここまで待たせるなんて、アエロフロートか勇利ぐらいだよぉ?」

出典:Uploaded by FrenchToast
4話、寝坊して練習に遅刻した勇利に対してのセリフ。勇利が土下座して謝っていました。なお、アエロフロートは人ではなく、ロシアの航空会社です。

「他人のモチベーションを上げられない人間が、自分のモチベーションを上げられるのかい?」

出典:Uploaded by FrenchToast
5話、中四国九州選手権大会に出場した勇利でしたが、後輩の南くんにライバル意識を持ってしまい、練習中に冷たい態度を取ってしまいます。そんな勇利を見て、ヴィクトルが言ったセリフがこれ。その後、勇利は反省し、南くんに「ガンバ!」と声援を送っていました。

「帰ってきたら、そのダサいネクタイ燃やすよ、勇利。中国大会までに新しいの買おうね」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:Uploaded by FrenchToast
5話、グランプリシリーズの記者会見に出席した勇利は「初めて自分から繋ぎとめたいと思った人、それがヴィクトルです」などと発言。その様子を『ゆーとぴあ かつき』のテレビで見ていたヴィクトルのセリフがこれ。

「よくこんな狭いシートで寝られるもんだね!」

出典:Uploaded by FrenchToast
6話、ヴィクトルは勇利と一緒に飛行機で中国に向かうことになります。しかし、エコノミー席だったため、このセリフを言いました。エコノミーに乗るのは久しぶりだったとのこと。

「この時差ボケ・スリーピングビューティーこと日本の勝生勇利」

出典:Uploaded by FrenchToast
10話の冒頭でグランプリファイナル出場者を紹介していたときのセリフ。勇利が時差ボケしていたのは、日本からスペインに移動したため。なお、スリーピングビューティーは『眠れる森の美女』の英語版タイトルです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「自分は引退して俺には競技を続けろなんてよく言えるよね!」

出典:Uploaded by FrenchToast
12話、グランプリファイナルのSPが終わった夜、勇利はヴィクトルにコーチ関係の解消を申し出て、「ヴィクトルは競技復帰しないの?僕のことはもういいから」と発言。そこでヴィクトルが怒って言ったセリフがこれ。

「世界選手権5連覇の俺が休んでまでコーチしたのに、

今まで金メダルひとつ取れないってどういうこと?いつまで予行練習やってるつもりだい?」

出典:Uploaded by FrenchToast
12話、グランプリファイナルFSで勇利をリンクに送り出したときの言葉。勇利はグランプリシリーズ中国大会では2位、ロシア大会では4位でした。

「金メダルじゃないとキスする気になれないなぁ、俺」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:Uploaded by FrenchToast
12話、グランプリファイナル終了後、勇利から「金メダルじゃないけど」と銀メダルを差し出されたときのセリフ。演技前に「金メダルにキスしたいな~」とヴィクトルが言っていたのを受けたやりとりです。

他にも『ユーリ!!! on ICE』のまとめを作っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【母の日ギフト】感謝を伝える!タオルベアギフト36個セットの魅力

卒園、入園、ホワイトデー、結婚式など、様々なシーンで喜ばれるタオルベアのプチギフ...

【母の日ギフト】母の日ギフトに最適!癒やしの鈴蘭鉢植えで感謝を伝えよう

2025年の母の日に、可憐な鈴蘭の鉢植えはいかがですか?上品な香りと愛らしい姿は...

【母の日ギフト】母の日に贈る、心ときめくフラワリウムの魅力

2025年の母の日に、特別なギフトを贈りませんか?枯れない花「フラワリウム」は、...

【母の日ギフト】母の日ギフトに最適!巡恋花アジサイ鉢で感謝を伝える

2025年の母の日に、ひらひらと美しい巡恋花アジサイ鉢を贈りませんか?エレガント...

チェキ instax mini 99:アナログの魅力を最大限に引き出す

富士フイルムのチェキ instax mini 99は、アナログ技術を追求し、カラ...

【母の日ギフト】母の日に贈る、遅咲き桜のミニ盆栽:波和鉢仕立て

母の日の贈り物に最適な、5月に開花する遅咲きの桜盆栽をご紹介。可愛らしい姿と、季...

アクセスランキング

【事故】中央道小仏トンネル付近で車両火災発生!現場の状況は?

4月15日、中央道小仏トンネル出口付近で車両火災が発生しました。現場の状況を画像...

【火事】富山市上滝で住宅火災発生、消防が出動

富山県富山市上滝付近で住宅火災が発生し、消防車が出動しました。県道43号線沿いで...

【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!

マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

終末系恋愛アニメ『すかすか』の切ないセリフまとめ【名言】

「最後の戦いに行くならさ、何か確かなものにすがってよ」「この人のことが好きだなと...

まとめ作者