『ラブライブ!サンシャイン!! 2期』の矛盾や疑問を強引に解釈してみた!

「夜の海を一人で泳いで鞠莉の家まで来た果南が寺の暗闇に怯えるのはおかしい」「予備予選の応援に来ていた美渡が軽トラックで普通に説明会に間に合ってるのは変」など、『ラブライブ!サンシャイン!! 2期』の矛盾点や疑問点をリストアップし、それらを強引な解釈によって正当化してみました!2期6話まで対応。

17392
0

目次閉じる

2期2話

Q:梨子ちゃんに「軽蔑する」と言い放った千歌ちゃんがパラパラ漫画で遊んでたのはおかしいよね?

出典:2期2話
A:おかしくない。千歌ちゃんが軽蔑したのは『統廃合を受け入れて諦める』という行為。たとえ、パラパラ漫画を描いて遊んでいたとしても、諦めていないなら軽蔑対象ではない。サボり魔は許すけど敵前逃亡は許さない、みたいな価値観。

Q:千歌ちゃんが果南を「人見知り」と認定してたけど、接客業やってんだからそれはないでしょ?

出典:2期2話
A:いや、ありえる。果南は父が骨折したから、仕方なく家の仕事(ダイビングショップ)を手伝っていただけ。接客が好きなわけではない。父のために苦手なことを無理して頑張っていたのだ。

Q:スマホ持ってないはずの花丸がなぜ寺の住職と連絡をとれたの?電話番号暗記してんの?

出典:2期2話
A:仏教徒はテレパシーが使えるずら。というのは冗談で、2期5話で花丸が普通にスマホを持っていることが発覚したので、何もおかしい部分はない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q:夜の海を一人で泳いだ女が暗闇を恐れるなんてありえなくない?

出典:2期2話
A:ありえる。果南にとって海は家の庭のようなもの。家の中と外でメンタルの強さが変わるのは当然。あと、暗闇ではなく、お化けが出そうな雰囲気が苦手だった可能性もある。

2期3話

Q:予備予選に参加しないはずだった説明会組が予備予選用の衣装を準備済みだったのはどういうこと?

出典:2期3話
A:予備予選までの流れは次の通り。

1.曲作りが終わる
2.と同時に、予備予選と説明会が同日開催になったという連絡が鞠莉に来る
3.抽選会
4.チームを分散させると決断
5.予備予選

2~4の期間は全員で予備予選に出るつもりだった。そのときに曜とルビィが手早く全員分の衣装を用意していたのだ。

Q:予備予選でいきなり5人から9人に増えたけど、失格にならないの?

出典:2期3話
A:元々、予備予選には9人でエントリーしていた。だから、9人で歌って失格になるはずはない。むしろ、5人で歌っていた場合、4人が欠席という扱いになっていたはずだから、そっちのほうが問題だった。

Q:千歌ちゃんはみかん畑ショートカット作戦をなんで秘密にしてたの?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期3話
A:予備予選に向けた練習とかコンディション調整で忙しくて、連絡する時間がもったいないと思ったから。それに、走って付いてきてくれればいいだけなのだし、事前に説明すべきことは特にない。結果的には、連絡していなかったことで説明会組に苦渋の決断をさせることになったが、まさか説明会組が予備予選に来るとは思わなかったのでそれはしょうがない。

Q:みかん畑ショートカットなんてしてないで美渡・志満と一緒に軽トラで移動すればよかったのでは?

出典:2期3話
A:確かに美渡と志満もライブを見に来ることができていたが、彼女たちが客席に現れたのはライブ終了時である。ライブ開始には間に合わなかったと思われる。20分程度早く着いたに過ぎなかったのかもしれないが、予定の時間になってもライブが始まらなければ入学希望者が帰ってしまう可能性もあったし、みかん畑ショートカットは必要だった。

2期4話

Q:今まで普通にやってこれたのに、なんで急に活動費が不足したの?

出典:2期4話
A:1期3話の鞠莉の発言から、部として承認されれば部費が使えることが分かっている。その部費が尽きつつあるのだ。また、今までのイベントはある程度期間を空けて開催されていたが、今回は予備予選と説明会が同日開催だった。だから、みんなの小遣いで補いきれなくなったのだ。

Q:曜ちゃんは水泳部とスクールアイドルの掛け持ちだったはずだけど、バイトなんてやってる暇あるの?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期4話
A:曜ちゃんは水泳部の練習にはほとんど参加していないのではないか。スペック高いおかげで、それでも大会で好成績を出せるのだろう。

Q:ダイヤは誤魔化すとき必ずホクロを掻くらしいけど、1期では掻いてなかったんですけど!

出典:2期4話
A:隠し事をしていて、なおかつ、気持ちに迷いがあるときにダイヤはホクロを掻くのだ。1期のダイヤは3年組が過去スクールアイドルをしていたことを隠していたが、それは鞠莉と果南のためを思って覚悟を決めてやっていたことだ。迷いが無かったからホクロを掻く必要は無かったのだ。

2期5話

Q:犬を預ける相手としては曜ちゃんがベストだったはずなのに、なんで無視されたの?

出典:2期5話
A:確かに梨子から「じゃあ曜ちゃんとか?」と聞かれたとき、善子は「そんなに嫌なの?」と聞き返すだけで、ダメな理由は答えていなかった。しかしそれは理由がないからではなく、理由が答えづらいものだったからだ。おそらく、善子は有能で明るい曜ちゃんに心理的な距離を感じていて、悩み事を打ち明けづらかったのだろう。

2期6話

Q:なんで鞠莉があのフォーメーションで足を怪我したの?

出典:2期6話
Q:千歌ちゃんの後ろで残りのメンバーはドルフィンというダンス技をやっていた。この技では、勢い良く地面に突っ込んで、両手、腹、片足で体を支えないといけない。3点に分散されるとはいえ、片足にけっこう負荷がかかる。また、足のつき方をミスすれば、足首を捻ることもあるだろう。鞠莉は果南のような体力モンスターでもないし、ダイヤのように舞踊の経験を積んでいたわけでもないのだから、怪我をしてもおかしくない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q:『MIRACLE WAVE』の中に千歌ちゃんが追求していたAqoursらしさなんてあった?

出典:2期6話
Q:Aqoursらしさは2つあった。1つは、波をイメージさせる振り付けをしたところ。海がそばにある地域のグループならではの振り付けだったと言える。もう1つは、9人の連携が重要になる振り付けをしたところ。みんなの想いのつながりを重視するAqoursらしい振り付けだったと言える。

Q:千歌ちゃんがやった技はセイントスノー妹の技よりショボいし全然大したことなくない?

出典:上が2期6話、下が1期7話
A:千歌ちゃんの技は側転からのバク転。一方、セイントスノー妹の技は側転からのバク宙。確かに難易度的にはセイントスノーのほうが上である。しかし、重要なのは千歌ちゃんのような自分を普通だと思っている子が高難度な技に挑戦し成功させたということ。それによって、他のメンバーの士気が大幅に向上し、みんなで良い演技ができたのだから、大きな意味があったと言える。

Q:運動神経の良い曜ちゃんをセンターにすれば、簡単に技を成功させられていたよね?

出典:2期6話
A:果南のトラウマを払拭するには、運動神経の悪い人でもみんなに手伝ってもらって時間をかけて練習すれば技を成功させられるということを示す必要があった。だから千歌ちゃんでなければならなかった。それに、「MIRACLE WAVE」はAqoursらしさを重視した曲であり、Aqoursのメンバーを集めたのが千歌である以上、センターは千歌以外にありえない。

Q:Aqoursらしさを追求していたのにセイントスノーの真似みたいなことをするなんておかしいでしょ!

出典:2期6話
A:2期5話から6話にかけて、『すべての出会いには意味がある。偶然ではなくて運命だ』ということに梨子や千歌が気付いた。であれば、セイントスノーとの出会いも運命と考え、セイントスノー的な発想を取り込もうとするのは自然なことだ。

おわりに

この記事の作成にあたっては2chラブライブ板のラブライブサンシャイン関連スレッドやTwitterを参考にしました。

また、ほかにもいろいろ記事を作っているので、そちらもよければ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonファッションセール】アンダーアーマーUAアイソチルキャップ:夏のランニングを快適に

アンダーアーマーのUAアイソチル ローンチ アジャスタブル キャップは、ランニン...

【Amazonファッションセール】カリマー tribute 40:ビジネスも出張もスマートにこな

カリマーのtribute 40は、ビジネスシーンから出張まで幅広く活躍する頼れる...

【Amazonセール】ウパーぬいぐるみ:ALL STAR COLLECTIONのかわいさ

三英貿易のALL STAR COLLECTIONから、人気のポケモン、ウパーのぬ...

PYKES PEAKのワンタッチタープテントってどう?設営簡単で快適な日陰を!

PYKES PEAKのワンタッチタープテントは、設営が簡単で、UVカットや耐水性...

【Amazonセール】Sumeriyスニーカークリーナー:植物由来で靴を清潔に

天然植物エキス配合のSumeriyスニーカークリーナーで、お気に入りの靴を簡単に...

【Amazonセール】グランジャーズ ギアクリーナーでシューズとリュックを簡単お手入れ

グランジャーズのフットウェア+ギアクリーナーは、シューズやリュックの汚れを効果的...

アクセスランキング

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

【おそ松さん1期】奇声が癖になる!十四松の面白すぎるセリフまとめ!【名言】

アニメ『おそ松さん1期』で十四松(CV:小野大輔)が言ったセリフのまとめです!奇...

【ダイヤ遅延】武蔵野線、南越谷駅付近で信号トラブル発生!「このあと電車は来ません だって」

8月1日早朝、武蔵野線南越谷駅付近で発生した信号トラブルにより、京葉線を含む広範...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者