新型コロナウイルスの報道を見ていて、「スポーツジムの利用者は高齢者が多い」と気づいた人も多いはず。その理由をTwitterで調べたところ、「風呂があり銭湯よりも料金が安いので銭湯代わりに使われている」「老人たちの社交場になっている」といった実態が見えてきました。
目次
なぜ中高年の感染者はジムを目指すのか問題↓
— まことぴ (@makotopic) Mar 7, 2020
60代男性(静岡)→クルーズ船下船後にスポーツクラブへ
80代女性(千葉)→感染に気づかずスポーツクラブへ
70代女性(名古屋)→ハワイから帰国後に行ったスポーツジムで60代女性感染者と接触
70代男性(横浜)→発熱後スポーツジムへ(NEW!)
何なんだかな。
— 雪崩式プロテイン改 Block“O”Lee🥦《Team #プチバル403 》 (@iA03PBS0n9HhIiW) Mar 7, 2020
これでまたジムが悪者扱いだよ!ウチのジムの再開遠退くわ💨
でも、これは言っておきたいけど高齢者の方がジムで発症ってね大概の方がジムエリア使わず風呂だけ入って帰ってるからね❗朝晩とか。
ジムのお金の方が銭湯1ヶ月分より安いんだもんさ♨️
#発熱後ジム通い
#ジム悪くない
銭湯代:一回470円×30日=14100円
— 雪崩式プロテイン改 Block“O”Lee🥦《Team #プチバル403 》 (@iA03PBS0n9HhIiW) Mar 7, 2020
浴場付スポーツクラブ:約8000円~
自分の知る限り朝晩入りにくる方もいるし、たまにジム内ウロチョロして井戸端会議したりスタジオでダンスしたり……いや、とりあえず発熱後なら控えて❗風呂くらい入らんと……ってしばらく入らんでくれ、頼む🙏 #発熱後ジム通い
行ってるジムにもおるけど、近所のジムを家の風呂代わりにしてる高齢者って結構おるんよな。掃除せんでええし、シルバー価格やし。
— へいず (@heiz123) Mar 7, 2020
高齢者のジムは銭湯。家の風呂使わなくなってる人多い
— ねぎ (@chei3) Mar 7, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
近所のジムは「風呂に入るだけでもOK」というコピーで老人会員の獲得に余念がない。 twitter.com/nihonnouen/sta…
— いきなり🚀銭形 (@zenigata1976) Mar 7, 2020
ジムって昼間は特に病院みたいに老人の社交場になってるから初めて行ったときは多すぎてびっくりしたな
— てっぺい (@teppeif0202) Mar 7, 2020
#ジム利用
高齢者のジム好きは異常。リタイア後の高齢者にとって、ジムは学校みたいなものである。毎日行き、毎日常連と話をして、毎日風呂に入る。こうして高齢者は生活のリズムを作っている。だから、政府がジムに自粛要請までしないといけない。 twitter.com/livedoornews/s…
— サウナRW (@RW_REVOLUTION) Mar 8, 2020
ジムに来てる高齢者はスタジオでてジムのラウンジでお菓子広げてお茶会したりしてジムエリアにはほとんど入って来ないんだよね。
— りん (@rinmomodita) Mar 7, 2020
真面目に筋トレしてる人は黙々とトレーニングしてラウンジでプロテイン飲んで帰る。
高齢者はジムを社交場みたいな感覚で利用してるからおしゃべりで唾飛んで感染してる。
ジムで感染とか、ジムに行っているからわかるが、スタジオ終わっても立ち話、器具に座りっぱなしでしゃべるだけ。柔軟場所でゴロゴロ寝ながるずっとしゃべる。風呂に体も洗わず入る。使った器具を拭かないなど、高齢者のマナーが悪いからな。職員は頑張って対応している。
— かーん (@khannic) Mar 5, 2020
70代のジムは基礎体力づくりとかリハビリのために行ってるとこがあるから、なかなかやめろというのは難しいのよね…。室内じゃなくて戸外、単独でやるウォーキングにしてくださいとか具体的に指導しないと。ジムにしてもスナックにしても高齢者の社交の場になってるとこはあるから、そこをどう補うか…
— いが(たろに) (@iga_iganao) Mar 7, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@iga_iganao 私が通うジムも高齢の方はリハビリや基礎体力の向上を目的とされる方が沢山います
— くじら(なつぞら2周目な主に感想垢) (@kuzira24_sub) Mar 7, 2020
高齢者のジム通いは遊び目的じゃない人もいてるんで、高齢者は遊んでる!という訳ではないんですよね………
@kuzira24_sub ですです。こういう時こそ、その人には他の人にはわからない理由があるかもしれないことを想像しないといけないですよね
— いが(たろに) (@iga_iganao) Mar 7, 2020
@iga_iganao 高齢者の体力作りは病気予防や寝たきりにならないようにして、巡り巡って医療費等の抑制に繋がる、という視点で推奨されてますし、病後のリハビリは年単位で続けなくちゃいけない場合もありますしね
— くじら(なつぞら2周目な主に感想垢) (@kuzira24_sub) Mar 7, 2020
何というか若者が、高齢者がと分断させる風潮が気になります………
私の行ってるジムは高齢者の溜まり場というかリハビリ施設みたいな雰囲気なんだけど、たまに風呂でジジイが倒れて救急車来る。 twitter.com/koba31okm/stat…
— 堀越まさゑ (@masaru_sakuma) Mar 7, 2020
でもね
— 榎本羽美流 (@qVYUE5F9NnTu68n) Mar 7, 2020
今時のジムって、50代以上で持ってるとこが大半なんだよね
20~40代で働いてる人は、時間も金も体力的余裕も無い人多いし
でもまともにトレーニングしてる人は、せいぜい50代ぐらいまで
それより上の層は喋りに来てるだけ
あと老人は風呂だけ入りに来る人も多い
(風呂屋より安いので)
時間も金もない若者にはジム通いなんて贅沢な趣味ってなってるとこあるもんね…。老人の方が金も時間もあるよね、いま……
— あずさし🍻 (@azusashi) Mar 8, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
老人がスポーツジムに行くのは
— KNBR(68.5kg) (@knbr77) Mar 8, 2020
・仕事がないから暇
・ジムくらいでしかコミュニケーションを取る機会がない
・会費制なので行かないと損だと思っている
・老人なので定期的に運動しないと筋力がすぐ落ちる
の複合要因だと思う>RT
ソースはうちの親。
御老人の社交場、ゲーセンのメダルコーナーとスポーツジムの2択しかない説あるな。
— レンコンセァン (@ashupara) Mar 8, 2020
よく言ったもので。
— ぴっち (@pitch_marine) Mar 7, 2020
元気な高齢者の社交場がジム。
少し健康に不安な高齢者の社交場が病院の待合室。
両方の高齢者が行く社交場が喫茶店のモーニング。
典型的な名古屋含めた東海圈での話。
ジムって高齢者の社交場なのか…囲碁とかじゃないんだ…
— きゃしー (@cathy201702) Mar 7, 2020
ジムも高齢者が風呂代わりに使ってるような大規模なジムと、比較的若い人が多い24時間営業のジムはまた違うと思うぞ
— おけん (@inunookensan) Mar 5, 2020
田舎のジムは会員の相当数を高齢者が占めていて,設備投資にめちゃめちゃ金がかかってるから,高齢者全員休会とかなるとかなり死活問題なんですよね。
— さんてい ⑩ (@PADWIMRS) Mar 3, 2020
てかジムとかスポーツクラブ行ってる高齢者多過ぎて笑ってる 超元気だし超金あるな 分けてくれその余裕
— 新・ニノナイ🌟 (@ninonaiba) Mar 7, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。