2024年03月17日更新
おそ松さん osomatusan 考察

おそ松さん2期9話 小ネタまとめ おそ松がラノベを修復してた、など 【考察】

おそ松さん2期9話の中に潜んでいた24個の小ネタをまとめました。「一松はチョロ松から言われた通りベランダに出ていた」「おそ松がチョロ松のラノベをセロテープで修復していた」「おそ松がトド松の私物を質屋に持ち込まなかった理由」などなど。

37635
0

目次閉じる

カラ松が読んでた本の見出しがあまりにもカラ松的

出典:2期9話
『そのマスカレードに隠された素顔』と書かれています。マスカレードは仮装という意味。

臆病な素顔を隠してカッコつけているカラ松にぴったりの雑誌と言えるでしょう。カラ松も「ふーん、なるほど。取り入れていこう」と言ってました。

おそ松とトド松のイヤホンの使い方がすごい

出典:2期9話
ひとつのイヤホンを二人で使ってます。こないだの合コン回など無かったかのような仲良しぶり。

一松に喧嘩売ってるの?ガンガン読書を進めまくっていたチョロ松

出典:2期9話
最初は『ケチャップ転生』というラノベの3巻を読んでいて、次にその続き4巻を読んでいました。

ここまではまあ問題はないですが、次に読み始めたのは『リコーダーと僕』という別なラノベの1巻。

これでは読書をやめる気がないのは明らかで、一松がキレるのも当然です。

トド松とおそ松がずっと同じ動画を見ていた疑惑

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期9話
上が0時48分に見ていた動画。下が2時23分に見ていた動画。

映ってる人物のシルエット的に同じ動画と考えていいでしょう。二人は同じ動画を繰り返し再生して笑っていた…?

それは不気味すぎるので、長編動画だったと考えるほうがよさそうです。金のエンジェルがなかなか出なかったのでしょう。

音を聞かずに動画を見ていたチョロ松

出典:2期9話
耳にイヤホンが入ってないので、チョロ松は動画の音は聞けていません。ラノベを読み終わって暇になったから、混ぜてもらったという感じでしょうか。

六つ子が寝ていた部屋はいつもの部屋

出典:上が2期9話、下が2期4話
今回、部屋が広々しているように見えたため、「松野家には六つ子用の寝室があるのだ」と思った人もいたはず。

しかし、家具の配置が同じなことから分かるように、普段の部屋と寝る部屋は同じなのです。

一松が出てきた窓はベランダにつながる窓

出典:上が2期9話、下が1期11話
よって、一松の移動経路は、

部屋→ベランダ→屋根→ベランダ→部屋

だったと考えられます。

チョロ松から「ベランダで寝れば?」と言われたのでベランダに出て、それでもうるさくて寝れないから屋根に逃げたという感じでしょうか。
.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キレた一松に襲われたときの六つ子のリアクションまとめ

出典:2期9話
深刻なダメージを受けているのは十四松とトド松。意外にもカラ松は軽傷です。弟に対しては遠慮なく攻撃できるということでしょうか?

冷蔵庫に入っていたなめたけが怪しすぎる

出典:2期9話
「オオムネ国産」のなめたけとは一体何なのでしょう。ちょっと外国産が混じっているんでしょうか。誠実なのか不誠実なのかよくわからない表示です。

歯ブラシの色が六つ子カラー

出典:2期9話
さすがに六つ子とはいえ、1本の歯ブラシを共有するのは無理みたいで、色別に1人1本ずつ用意しているようです。

松造と松代は左にある緑の歯ブラシを使っているのでしょう。

サボテンがちょっと気になりますが…。
出典:2期7話
公園にもサボテンは生えていたのでした。おそ松さんの世界は熱帯なのかもしれません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

このタオルを買ったのは誰だろう?

出典:2期9話
タオルには「yazawa」と書いてありました。これはデザイン的にロックミュージシャン、矢沢永吉のライブタオルと思われます。用意したのは松造かカラ松のどっちかでしょう。

トイレの小物がなんだか面白い

出典:2期9話
一松は「紙が無くなったんだから必ず補充しとけよ」と言いたかったのでしょうが、すぐそこに予備が大量に置かれているんだからそんな怒らなくてもという感じが。

あと、砂時計が置かれているのが気になります。大家族だから使用時間が制限されているのでしょうか?

あれ、一松に監視されてない人がいる!

出典:2期9話
そう、チョロ松だけは監視されていなかったんです。ちゃんとルールを守って生活していたと考えていいでしょう。さすが真面目キャラ。

おそ松の口にコーヒー・チョロ松のワイシャツ

出典:2期9話
おそ松の口元にコーヒー牛乳の跡がついてしまっています。かなり勢い良く飲んだのでは?

チョロ松が着ているのはパーカーではなくて、白シャツです。なんで突然、白シャツ?と思う人もいるかもですが…。
出典:2期9話
実は普段からチョロ松はパーカーの下に白シャツを身に着けているのです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おそ松兄さんがラノベの修復を試みていた

出典:2期9話
おそ松が破壊してしまったチョロ松のラノベ。よく見ると、テープで補修した跡があります。一応、元に戻そうと努力はしたんですね。

あと表紙の女の子はよく見ると、にゃーちゃんに似ています。こういうピンク髪の小柄女子がチョロ松の好みなんでしょうか。

金銀のお菓子の元ネタはツナピコ

出典:2期9話
一松が「金銀バランスよく食べろ」と要求していたこのお菓子。作中ではツナピロと呼ばれていましたが、元ネタはツナピコです。包み紙の中に味付けされたまぐろの魚肉が入っています。
出典:portal.nifty.com
包み紙は金銀の2種類ありますが、中身は同じです(画像出典元サイトに解説あり)。

そう、一松は中身が同じなのに、バランスを気にしていたのです。なんて繊細な人なんでしょう!

おそ松が弟たちの私物を持ち込もうとしていた店は質屋

出典:2期9話
質屋は通常のリサイクルショップとは違って、受け取ったお金を返せば、持ち込んだ品物を返してもらえます。

おそらく、おそ松はパチンコや競馬で儲けて、ちゃんと弟たちの私物を取り戻すつもりだったのだと思われます。

あれ、私物を質に持ち込まれていない人がいる!

出典:2期9話
トド松の私物が持ち込まれていません。なぜか?それは…。
出典:2期9話
一松「おかしいよね、これもう弁償するべきだよね?」

そう、おそ松はトド松のスマホを弁償するお金を得るために、質屋を利用しようとしていたのです!

おそ松ならトド松の私物を売ってトド松の私物を弁償するというクズ行為をしてもおかしくないイメージがありますが、さすがにそこまでクズではなかったようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

イヤミの頭蓋骨が質に入れられている!

出典:2期9話
明らかに出っ歯です。

げんしまつさんみたいに、げんしイヤミさんみたいなのがいたということでしょうか。

ゲームセンターイヤミの服デザインが面白い

出典:2期9話
服の『183』は語呂合わせでイヤミ。キャップの謎めいた模様は歯茎と歯を表しているのだと思います。

六つ子とイヤミのじゃんけん勝負まとめ

出典:2期9話
おそ松、チョロ松、トド松の「なにこの人?」みたいな表情が面白いです。

六つ子は誰一人グーを出していません。何か意味があるんでしょうか。

チョキしか出せない生き物に、じゃんけんで負ける人間の図

出典:2期9話
負けて当然なのに、驚いた顔をしているのが不思議。

イヤミがぬいぐるみ達を開眼させていた!

出典:2期9話
なんでぬいぐるみが勝手に装置から出てきたのか謎でしたが、開眼して自我に目覚めたからだったんですね。たぶん。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

意味深?おでん屋のボトルがおそ松と一松のカラー!

出典:2期9話
Aパートがおそ松と一松の対立を描いた回だったから、この2色が選ばれたのでは?

Cパートの小ネタはほかにもいろいろあって、別記事で取り上げました!

ほかにも、おそ松さんのまとめ記事をいろいろ作っています!

記事作成にあたっては掲示板やSNSの情報を参考にしました

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【ベストセラー】親子バラエティ初エッセイ!夢と愛に溢れる家族の物語

人気YouTuber「親子バラエティ」初の書籍!父の夢を叶える家族の奮闘記。笑い...

【ベストセラー】二宮和也、初の新書『独断と偏見』で語るニノ流哲学

二宮和也さんが新書に初挑戦!写真なし、文字だけの世界で、40代になった彼の視点か...

【ベストセラー】ちいかわタロットカード:可愛らしいイラストで運勢を占う

大人気キャラクター「ちいかわ」のイラストが満載のタロットカードが登場!22枚のオ...

泉州タオル:日本製フェイスタオル10枚セットの魅力

大阪泉州で作られた高品質な日本製フェイスタオル10枚セットをご紹介。綿100%で...

予約受付中!アイドル衣装の秘密に迫る!AKBやいこラブの茅野しのぶ著、待望のエッセイ

AKB48や=LOVEなど人気アイドル衣装を手掛ける茅野しのぶ氏が、その制作秘話...

予約開始!ちいかわタロットカード登場!ナガノ氏のイラストで占いを

大人気キャラクター「ちいかわ」のタロットカードが講談社から発売!ナガノ氏の可愛い...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者