ヒカルが以前、情報商材の宣伝に使っていたサイトの開設日は2012年6月。YouTubeの利用開始と同時期でした。
また、ヒカルはamebaブログも利用していたのですが、そちらも開設日は2012年7月で、YouTubeの利用開始日より後でした。
ほかにもヒカルが以前使っていたツイッターアカウントは複数あるのですが、それらも全てYouTubeの利用開始日とほぼ同時期に作られたものでした。
こうなってくると、ヒカルはYouTubeで活動開始すると同時にヒカルという名前を使い始めたと考えるしかありません。となるとやはり、YouTubeで一番の有名人のヒカキンを意識した命名だったのではと疑いたくなってしまうのです。
YouTuberヒカルの名前の由来は本人いわく「なんとなく」 ヒカキンを真似たわけではない…のか?
YouTuberのヒカルとヒカキンは名前と外見がよく似ており、同一人物もしくは兄弟だと勘違いしてしまう人もいるほどです。そういう状況を作り出すためにヒカルが意図的にヒカキンの名前を真似たのでは?という疑惑も出ています。しかし、本人は名前の由来は「なんとなく」だと説明しています。
【悲報】ビッグモーター「社員のせい」 山一證券「社員は悪くありませんから」 ネットで比較されてしまう
中古車販売大手ビッグモーター(本社:東京)の兼重宏行社長が、自動車保険の保険金不...