【ラブライブ!サンシャイン!! 2期3話】みかん畑を突っ切るルートの解説、および聖地紹介

ラブライブサンシャイン2期3話では、説明会に間に合わせるためにみかん畑をダッシュ&モノレールで駆け抜けるという展開になりました。なぜ、そんな強引なことをする必要があったのか、地図を使いながら解説していきます。また、今回登場した聖地(狩野ドーム、虹の郷、ディッパーダン)も簡単に紹介します。

14133
0

普通のルートじゃ説明会に間に合わない!

出典:2期3話
ダイヤさんが説明していたように、予備予選で1番最初に歌うことができれば、バスでギリギリ説明会に間に合うという状況でした。

しかし、善子が24番を引いてしまったため、バスやタクシーなどの通常の移動手段ではどうやっても説明会には間に合わせられなくなってしまいました。

通常の移動ルートを地図で説明するとこんな感じです。
出典:www.google.co.jp
スタートはラブライブ予備予選の会場。後で説明しますが、モデルは狩野ドームです。

ゴールは説明会が開かれる場所、つまり浦の星女学院です。モデルは長井崎中学校と判明しています。

よって、普通に車で道路を移動するとすれば、図で紫色の線で示したようなルートになります。見て分かるようにちょっと遠回り気味になります。

みかん畑を通って最短距離を駆け抜ければ間に合う!

出典:2期3話
千歌ちゃんが指差して説明していたように、浦の星女学院から今回の予選会場まではみかん畑が広がっています。

車で迂回するのではなく、走ってみかん畑を直進してしまえば、より短時間で移動できるというわけです。
出典:www.google.co.jp
遠回りルートだと移動距離は15km程度。一方、直進ルートなら移動距離は10km程度しかありません。かなりのショートカット効果があります。

まあ、ショートカットしたとはいえ、車の速度と人間の速度は違うんだから、かかる時間は似たようなものでは?という気もしないわけではないです。しかし、そのへんはみかん運搬用のモノレールの速度がすごかったということでいいんじゃないでしょうか。

以下、今回登場した聖地の簡単な紹介です。

予備予選の会場 → 狩野ドーム

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期3話
善子によれば「山の中じゃない!」、ダイヤさんによれば「今回はここで特設ステージを作って行われることになったんですわ」とのこと。
「狩野ドーム」は、静岡県伊豆市にある大型総合体育館です。天井を支える柱がないドーム型の体育館なので、開放感があります。伊豆市の中で1番大きい体育館で、バスケットやバレーボール、バドミントン、卓球などに利用できます。
引用元:toyota.jp(引用元へはこちらから)

予備予選会場の階段 → 芹沢光治良記念館の螺旋階段?

出典:2期3話
予備予選が始まる前に千歌ちゃんたちが待っていた場所。凝った作りの螺旋階段になっていました。
記念館から2階以降に上がっていく螺旋階段は、『芹沢光治良の文学を体現している』と(設計に全く関わっていない)本人に評さしめたというエピソードがあり、館長さんのお気に入りポイントのようでもありました。
引用元:whyimoeat.blogspot.jp(引用元へはこちらから)
.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

花丸ちゃんがダウンしかけた場所 → 虹の郷

出典:2期3話
山の中を走っていたはずなのに突然テーマパークのような場所が出てきました。

これは修善寺虹の郷(しゅぜんじにじのさと)というテーマパークです。中世のイギリスの街並を再現した建物などがあります。
出典:ja.wikipedia.org
ちなみにこの虹の郷は、狩野ドームと長井崎中学校のちょうど中間地点にあります。非常にリアルな経路描写だったと言えます。
出典:www.google.co.jp
モノレールに乗り始めた地点がどこなのか正確には分かりませんが、少なくとも5kmぐらいは山道をダッシュしたことになります。花丸ちゃんが疲れるのも当然と言えそうです。

モノレール → 農業用モノレール

出典:2期3話
神モブが「みかん農家じゃ珍しくないよ」と説明していた乗り物は、農業用のモノレールです。実在します。
出典:www.pref.wakayama.lg.jp
画像出典元サイトによれば、

『急傾斜園地における果樹栽培の営農労力の軽減と生産効率の向上に大きな効果を発揮してきました』

とのことです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クレープ屋 → BiVi沼津1階のディッパーダン

出典:2期3話
予備予選で24番を引いてしまい、どうするか話し合った場所。花丸ちゃんがクレープを食べていました。

モデルはディッパーダンという洋菓子店です。沼津駅前にあるショッピングモール『BiVi沼津』の1階にあります。
出典:www.e-bivi.com
花丸ちゃんが食べていたクレープや、他のメンバーが飲んでいたドリンク的なものが売っています。

ほかにも、サンシャインのまとめ記事を作っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonファッションセール】アンダーアーマーUAアイソチルキャップ:夏のランニングを快適に

アンダーアーマーのUAアイソチル ローンチ アジャスタブル キャップは、ランニン...

【Amazonファッションセール】カリマー tribute 40:ビジネスも出張もスマートにこな

カリマーのtribute 40は、ビジネスシーンから出張まで幅広く活躍する頼れる...

【Amazonセール】ウパーぬいぐるみ:ALL STAR COLLECTIONのかわいさ

三英貿易のALL STAR COLLECTIONから、人気のポケモン、ウパーのぬ...

PYKES PEAKのワンタッチタープテントってどう?設営簡単で快適な日陰を!

PYKES PEAKのワンタッチタープテントは、設営が簡単で、UVカットや耐水性...

【Amazonセール】Sumeriyスニーカークリーナー:植物由来で靴を清潔に

天然植物エキス配合のSumeriyスニーカークリーナーで、お気に入りの靴を簡単に...

【Amazonセール】グランジャーズ ギアクリーナーでシューズとリュックを簡単お手入れ

グランジャーズのフットウェア+ギアクリーナーは、シューズやリュックの汚れを効果的...

アクセスランキング

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

【おそ松さん1期】奇声が癖になる!十四松の面白すぎるセリフまとめ!【名言】

アニメ『おそ松さん1期』で十四松(CV:小野大輔)が言ったセリフのまとめです!奇...

【ダイヤ遅延】武蔵野線、南越谷駅付近で信号トラブル発生!「このあと電車は来ません だって」

8月1日早朝、武蔵野線南越谷駅付近で発生した信号トラブルにより、京葉線を含む広範...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者