【宮崎】外来魚コウライオヤニラミをあちこちで放流! また環境破壊か!?

宮崎県都城市などを流れる大淀川第一ダムの上流域で、新たな外来魚「コウライオヤニラミ」が侵入後短期間で爆発的に増加し、水系全体の生態系に深刻な影響を及ぼしていることが、北九州市立いのちのたび博物館(八幡東区)や京都大などの

134
0

目次閉じる

宮崎県都城市などを流れる大淀川第一ダムの上流域で、新たな外来魚「コウライオヤニラミ」が侵入後短期間で爆発的に増加し、水系全体の生態系に深刻な影響を及ぼしていることが、北九州市立いのちのたび博物館(八幡東区)や京都大などの研究で明らかになった。研究者たちは他水系での拡大を懸念し、国に特定外来生物の指定を求めている。

コウライオヤニラミは、朝鮮半島原産の淡水魚で最大30センチ程度に成長し、魚類や甲殻類を主食とする肉食性である。日本では一部の愛好家向けに観賞用として輸入されていたが、2017年の宮崎県の調査により大淀川水系の支流で初めて捕獲された。これらの魚は同水系に放流されたとみられる。

その後、2018年と2021年に博物館などが目視や捕獲調査を行った。2018年にはコウライオヤニラミは確認されなかったが、2021年には多数が目視された。一方、水系の固有種であるオオヨドシマドジョウは、以前は100匹捕獲できていたものが6匹にまで激減。希少種ではないカマツカやヨシノボリなど川底にいる魚を中心に大幅に減少していた。

この状況について、SNS上では様々な反応が見られた。「ルールやマナーを守っても、一人の身勝手な行動で全てが台無しだ」と釣り愛好者からの批判が上がる一方、「コウライオヤニラミ対策として別の外来種を導入するのは適切なのか」との懸念も示された。また、「外来種の問題は普段の行いが反映される」とする意見もあり、外来種管理の重要性が改めて強調されている。

さらに、「オヤニラミはそこまで大きくなく、コウライオヤニラミは30センチになるからルアーにも食いつきそうだ」といった具体的な生態に関するコメントや、「まるで在日問題を彷彿とさせる」との感情的な反応も見られた。

コウライオヤニラミの急増が及ぼす生態系への影響は深刻であり、今後の対策が急務となっている。研究者たちは、この問題がさらに広がらないよう、国に対して特定外来生物の指定を強く求めている。
出展:Youtube

どう猛な肉食魚の捕食を観察すると…スピードが凄い!!【コウライオヤニラミ飼育】

飼育しているコウライオヤニラミの観察。朝鮮半島原産のオヤニラミ。日本のものと比べて非常に大型になる種。捕食を観察する ...

twitterより

コウライ...あっ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
コウライオヤニラミ対策で千葉のカミツキガメを導入しよう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

星海くん最低だな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ルールやマナー釣り場の清掃活動頑張っても馬鹿の一人の身勝手で全てがパーやで
バス釣り全面禁止にするしかない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ま、普段の行いって奴ですね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
オヤニラミってそこまで大きくなくね?と思ったらコウライオヤニラミは30cmになるんだな…ならルアーにも食いつきそうだわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
外来種コウライ人
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
イワナやヤマメだと漁業権が絡むからそれ以外の魚を放流すんのかね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
◯◯◯最低だな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

< ;`Д´> ウリは知らないニダ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>ルアー釣り愛好者にも人気の魚種

釣りカスに重税を掛けるのが良いと思います
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
釣りをするようになって分かったのは
バス釣りの人達はバス以外の釣りをしたことがなくて
勝手にアメリカ舶来の釣りが高尚だと威張っていたんだよな

コウライオヤニラミ?これを放流した奴だって、
ヤマメやアマゴを釣ったことがなくて
渓流釣りが存在しない未開の日本に導入してやって感謝されるつもりなのだろう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】伊勢湾岸道でNSX追突事故発生!見学渋滞も発生

2025年4月6日、伊勢湾岸道上り線、湾岸弥富IC付近でNSXの追突事故が発生。...

【火事】名阪国道加太トンネルで車両火災発生!大阪方面は通行注意

2025年4月6日夕方、名阪国道の加太トンネル内で車両火災が発生し、大阪方面へ向...

【事故】鳥取県北栄町で国道9号線下り横転事故、通行止め情報

2025年4月6日、鳥取県北栄町で国道9号線下りにおいて車両の横転事故が発生し、...

大阪万博会場で火災報知器が鳴動!ドイツ館付近で何が?

2025年大阪万博の会場、ドイツ館付近で火災報知器が鳴動したという情報が入りまし...

Amazonふるさと納税「あとからセレクトギフト」で賢く寄付!

Amazonのふるさと納税で提供される「あとからセレクトギフト」は、寄付額に応じ...

【事故】東名高速で多重事故発生!三ケ日JCT~豊川IC通行止め

2025年4月6日正午頃、東名高速下り線で複数台が絡む事故が発生し、三ケ日JCT...

アクセスランキング

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】茨城 日立駅西側で火災発生!さくらまつり開催中の平和町

2025年4月5日、茨城県日立市平和町1丁目付近で火災が発生しました。現場は常磐...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【事故】中央道で観光バス同士の事故発生、35人負傷 – 八王子JCT付近

2025年4月5日午前、中央自動車道下り線、八王子JCT付近で観光バス同士の事故...

【火事】目黒区東山で集合住宅火災発生!池尻大橋駅近く

2025年4月5日夕方、目黒区東山2丁目付近で集合住宅火災が発生。消防車が出動し...

まとめ作者