高梨沙羅失格の背景を専門家が指摘「いかにしてジャッジを欺くかが実践されてる、今回は粛清を図った」

ノルディックスキー・ジャンプの混合団体(7日)で高梨沙羅(25=クラレ)ら5人の女子選手がスーツの規定違反で失格となった問題の裏に、一部選手による〝不正行為〟の常態化があったと指摘されている。

449
0

目次閉じる

高梨らを失格させたポーランド人判定員のアガ・ボンチフスカ氏は失格の判断について正当性を主張しているが、日本をはじめ、失格者を出したドイツ、オーストリア、ノルウェーで猛批判にさらされている。

 そんな中、ポーランドメディア「PAP」によると、長年国際スキー連盟(FIS)でジャッジを務めてきたジャンプスーツの専門家であるタデウス・ショスタク氏が「厳正な処分は五輪のずっと前からやるべきだった。以前は機材管理の責任者がこれほどまでに厳しくなかった」と実態を明かした。

 同氏はこう続ける。「これまできちんとやっていれば、フェアプレー精神が特に重要な五輪でこんなに失格者を出すことはなかった。この種目では、いかにしてジャッジを〝だますか〟ということまで実践されているのは周知の事実。ジャンパーは特定のことを避ける方法を教えられている」と暴露。スーツ検査の際に選手が検査官を欺こうとする行為が散見されていたため、五輪の大舞台で〝綱紀粛正〟を図ったというわけだ。

 そして「この流れを止めるのは判定する者の役目で、ジャンプを本当のスポーツに戻すことができる」。ルールを厳格に適用して選手を失格としたボンチフスカ氏の判断を支持した。

引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

高梨沙羅 - ゼロからの始動 | LIMITLESS

24歳という若さにして通算109回という表彰台獲得記録を持つスキージャンパーの高梨沙羅。名実ともに世界最高の選手の1人である彼女 ...

出展:Youtube

高梨“違反”取られるも4位に ジャンプ混合団体(2022年2月8日)

金メダリストの小林陵侑と高梨沙羅が出場したスキージャンプ混合団体です。 日本の1番手は、女子のエース高梨の1回目。幸先よく2位に ...

みんなの感想

60km/h制限の道路で
65km/hで摘発された人が
「いつもは70km/hでも摘発されないのにズルい」と言ってるのと同じ

いやルールを守れよ

逆ギレするな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
騙すのが競技ならそんなスポーツ止めてしまえ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ん、なら、全員チェックしないとおかしい 数人だけ選んでるよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ジャンプの姿勢と大きくかけ離れた
水平に手を伸ばしたらフィットするような
不正な仕組みあったんやろなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
欧州の奴ら違反してたのバレて逆ギレしてただけでした
高梨は違反の自覚あったからあれだけ謝った
長年この競技やってる選手、スタッフがズボン太いのわからないわけないからな
船木だって目視でわかる言ってたしな
違反だとわかってるけどバレないと思って飛んだ
感情論で高梨はなにも悪くないとか言ってた馬鹿は物事を冷静に分析できないマヌケすぎる
船木だけは冷静に現実語ってたけどな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サッカーでユニフォームを引っ張るのだって、厳密には違反だろうに。
ルールをどこまで適用するかは、きちんと決めてないとおかしいのよ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ワリエワより悪質なんだよなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これと似た事案は秋山のヌルヌル事件か
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
欧州の奴ら違反してたのバレて逆ギレしてただけだした
高梨は違反の自覚あったからあれだけ謝った
長年この競技やってる選手、スタッフがズボン太いのわからないわけないからな
違反だとわかってるけどバレないと思って飛んだ
感情論で高梨はなにも悪くないとか言ってた馬鹿は物事を冷静に分析できないマヌケすぎる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

交通違反に例えてる奴って
知能が低そうだな

アホか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なるほど
それなら高梨の謝罪も頷ける
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
競技中に検査方法を変えた理由になってないんだが
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
抜き打ちでなにいってんだw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
みんな揃いも揃ってモジモジ君みたいなピチッとしたスーツ来てるから最初どういうことなんだろうと思ってたけど規約でそういうことをする必要があったのね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ゴミみたいなスポーツ
いやスポーツじゃないただのゴミ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
五輪の混合団体でやったのが素晴らしい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まさかオリンピックでしっかり検査しないだろうと思ったら、甘かった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
鉄パイプでも入れてんの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジャンプの検査もハーフパイプの採点も、きちんと内容を公表して世界中の誰もが納得出来るように示せば何も疑われないだろ
まずそれをやれよアホ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
筋力がなく体重が軽い女子は酷い有様だからね
スーツの規則違反は日常茶飯事
ここ5年でも5人以上の失格者が出た世界大会は複数回
検査されなければラッキーという博打状態
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
実際にルール規定に収まるスーツを着用したら、4メートル飛距離縮んだんだし
やっぱり1cmの差は大きいんだなあと
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ちょいモモで抑えてたのが
少し痩せてめちゃモモンガになってしまったんだろ
不正をヤル気はあったんだから失格は当然なんだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
取り締まったお前がおかしい
俺だけ違反はおかしい、アイツもやっとる
変なとこ触んな、セクハラやぞ

おかしいのはオマエの頭や
チンピラか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この問題は選手も悪いし運営も悪い
スピード違反に例える人も居るけど言い得て妙だとと思えるしだからといって運営は擁護出来ないわ

てか冬のオリンピックは何もかもモラルが低すぎる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その日たまたまやたら厳しい取締官が見張っていて
法定速度は50キロのいつもの場所をいつも通りの60キロで走っていて取っ捕まった
これまでは大丈夫だっただろ?なんでワシだけ?他の奴も捕まえろ!
まあ納得できない気持ちは分かるが、不正は不正だ諦めるしかない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いかにバレずに不正を行うかが大事!万に一つバレた場合はごねてめちゃくちゃにして周りに迷惑をかける

これがジャップマンシップ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
人間の測定に誤差は避けられない
どこまで許容とするかはルールブックに書かれているハズ
ボンチのハ"力は誤差なしでやろうとした
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その計測方法が正当なものであるという認証もないものをその場でいきなり導入してアウトなんて検査側はあってはならないのがわからんか?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
審判をチェックする必要がある時代になった
そして審判もその判定によって退場や失格させられるべき
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スピード違反みたいなもんでしょ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
検査されなかったらとか言ってるのはアホ
検査されても今までOK貰ってた事実はどこにいきましたか?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
審判が絶対という時代じゃないし

検査官も検査の公平性を担保しないといけない
大会毎に検査基準が違うのはおかしい

誰が検査しても同じ結果じゃないとダメだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自分が検査されなければラッキー、自分が検査れたらアンラッキー
その賭けだからね
その賭けに負けただけ

男子に比べたら記録も平凡、ダイナミックさもなく見ごたえもない、やることは不正か露出
他の女子種目と同じく、クソみたいな競技であることには同意
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
F1とか見てるとそういうの当たり前な感覚になってるわw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野球も、キャッチャーがとったボールをトライクコースの軌道上に戻して審判にストライクであるかのように印象操作してるしな

審判の目をごまかそうとすること含めてスポーツやで
サッカーなんぞ接触してもないのにコロコロ痛そうに転げまわっとる、アホかと
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

常にギリギリを攻めてるんだから、たとえ反則になってもそれは本望なんじゃねーの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ルールを守らない日本チームのために、毎回全員を検査しろ!抜き打ち辞めろ!ってすごいよな
盗人猛々しい
日本人として恥ずかしい
ギリギリを狙って検査されない可能性に賭けて負けたんだから諦めろよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
飛ぶ前にやれって
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
結局違法行為でないから審判の言い分が通っておしまいになっちゃうんだよな
スキーに限った話じゃないけども
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
審査基準をハッキリしないと競技として、成り立たない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この失格問題、ジャンプだけじゃないからな
他の競技でもあからさまに中国勝たせるための失格とかで問題起きてるし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もうどっちが正義でどっちが悪か分からんようになってきた・・
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
問題ばかりの北京五輪いかに東京五輪が素晴らしかったかよくわかる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジャップの皆さんおはようございますwどうですか?今日も元気に因縁つけてますか?wジャップの皆さんの民度が見られて楽しませていただいていますwこれからもごね続けて笑わせてくださいね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
物事を正す時には影響力のある人間を衆目の中で晒すのが基本だからな。
基本は「ピチピチでやれ、でもコンディションとかも有るだろうから少しは余裕見てあげるね」というのが正しい解釈であって「余裕分ズルしよう」というのが卑しいんだよ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

高梨とアルトハウスは前メダリストで
第一人者なんだからルール違反だらけの世界で晒し者にされてあたりまえ
雑魚を失格にしても意味ない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonタイムセール】快適ガードマスク:Amazon限定100枚入りでお得に花粉対策

Amazon限定の快適ガードスタンダードマスクは、JIS規格適合のプリーツタイプ...

【Amazonタイムセール】ふかふか幸せ!slefancyバスマットで快適バスタイム

お風呂上がりの足元を優しく包み込む、slefancyのバスマット。超厚マイクロフ...

【Amazonタイムセール】Siapaplaトイレブラシ:ステンレス製で清潔、おしゃれな空間に

ステンレス製のSiapaplaトイレブラシは、耐久性、防錆性に優れ、スタイリッシ...

【Amazonタイムセール】快適&清潔!ソフト珪藻土トイレマットで快適空間を

銀イオンと珪藻土の力で、抗菌・吸水速乾を実現した日本製トイレマットが登場!ソフト...

【Amazonタイムセール】DIHACOZ超吸水バスマット:ふかふか快適、速乾・抗菌で清潔!

お風呂上がりの足元を快適にするDIHACOZの超吸水バスマットをご紹介。超長毛足...

ドジャース、フィリーズと激突!山本・佐々木が先発で連勝なるか

ドジャースが連勝記録を伸ばすべく、フィリーズとの3連戦に挑みます。山本由伸投手、...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者