第104回全国高校野球で仙台育英が春夏通じて東北勢初となる優勝を果たした
入学時から新型コロナの影響を受け続けた3年生たちについて問われた監督
目次
今年の3年生は入学時から新型コロナウイルスの影響を受け続けた。優勝監督インタビューで「3年生たちにはどんな言葉をかけたいですか」と問われた指揮官は、「入学どころか、おそらく中学校の卒業式もちゃんとできなくて。高校生活っていうのは、僕たち大人が過ごしてきた高校生活とまったく違うんですね」と語り始めた。
そして「青春ってすごく密なので」と続けた。
「でも、そういうことは全部ダメだ、ダメだと言われて。活動しててもどこかでストップがかかって、どこかでいつも止まってしまうような苦しい中で、でも、本当に諦めないでやってくれた」とし、「でも、それをさせてくれたのは僕たちだけじゃなくて。全国の高校生のみんなが本当によくやってくれて。きょうの下関国際さんもそうですけど、大阪桐蔭さんとか、そういう目標になるチームがあったから、どんな時でも諦めないで暗い中でも走っていけたので。全ての高校生の努力のたまもの。ただただ、最後、僕たちがここに立ったというだけなので、ぜひ全国の高校生に拍手してもらえたらな思います」と締めくくると、全ての高校球児をねぎらう拍手が降り注いだ。
「青春ってすごく密なので」というフレーズには、大勢が共鳴。ツイッターには「涙腺が崩壊した」「心にしみる良い言葉」「すごく素敵なインタビュー」「今の高校生にはすごく刺さった言葉なんじゃないかな」などという感動の声が続出していた。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
青春って密だよなぁ、と思うと同時に、密だからこそ、密から外れてしまった時の孤独感がつらかったなと、自分の高校時代のことを思い出した。
— みしマン (@mishimangn) Aug 22, 2022
「青春って密」今年これからの流行語にしていいと思う。
— ヒヂキ (@omohisomesica) Aug 22, 2022
"青春は密"って言葉、ジーンと来たわ。
— ck🐼 (@chipipi1Oo6) Aug 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青春は密って表現いい
— めぃふぅ (@hr5ra) Aug 22, 2022
宮城県、東北の皆様初優勝本当におめでとう👏
— ショコラ (@chocolat_m911) Aug 22, 2022
私も埼玉県が悲願の初優勝した時、凄く嬉しくて、、だから今回のみんなの待ち侘びた気持ちが凄くわかるなぁ。下関国際もセンバツ優勝と準優勝チームを破って決勝まできて、素晴らしかった。
育英の監督の「青春って凄く密なので」という言葉に涙。
@bachorie912 今日、監督の言われた「青春って密じゃないですか...」なんて素敵な言葉だろう。
— 橋本眞介Shinsuke Hashimoto (@ShinsukeH) Aug 22, 2022
青春って密。今年の流行語大賞です。
— ワンダーコア (@osakimen) Aug 22, 2022
「青春ってすごく密なものなので」
— しゅーまい (@copla1101) Aug 22, 2022
めっちゃ良い言葉や・・・
「青春って密」
— 🐧☆meg☆🐧 (@0306Nero) Aug 22, 2022
名言だな😭
"青春て密"なのにそう言うの全部ダメでってめっちゃ刺さる名言。
— NCT127 ²⁰²⁰城のジョンウ姫🐶&🅆🄰🅈🆅 🦁Lucas 待ち (@219_JUNGWOO) Aug 22, 2022
それでもこの時代今しか出来ない青春をたくさん見つけてほしい
仙台育英の監督さんの言葉
— しもたく (@PEARLY_GOLF) Aug 22, 2022
青春ってすごく密なんです
いつまでも青春したいですね👍
スポンサーリンク
スポンサーリンク
仙台育英監督の「青春って密」という言葉をきいて、本当にそうだよなあと。
— すごくすごい (@SugokuSugoi___) Aug 22, 2022
時間も、人との距離感も、あれほど密な日々は確かになかった。
密を禁止されるって、青春を禁止されると同義だったんだ。
『青春って密なので』って一言、ほんと素敵すぎる。おめでとう仙台育英、ありがとう甲子園。
— かっしーな (@kassini0625) Aug 22, 2022
#甲子園
夏🎐 甲子園、仙台育英が優勝‼️
— ぽんたの軌跡 (@ponta20211120) Aug 22, 2022
監督の「青春って密」、涙が出てきた
俺の青春だって、もっともっと続くんだー
「青春って密なので」は名言やろ
— あき (@tadatadatadaaki) Aug 22, 2022
優勝した仙台育英の監督の言葉いいなー
— 噂のまゆ氏 (@ma6yu2ge7) Aug 22, 2022
「青春ってすごく密なので..」
僕もそんな青春送りたかったな!!!!
『入学どころか中学校の卒業式もちゃんとできなくて、僕たちが過ごしてきた高校生活と違う。青春って密なのに『ダメだダメだ』と言われて、どこかで止まってしまう中でもあきらめないでやってくれたこと。全国の高校生のみんながほんとによくやってくれて…』
— クリ松ドリ (@kuri_matsu_dori) Aug 22, 2022
凄く良い優勝監督インタビューでした。
「青春って密」素敵やん😄
— Satomi (@629Satomi) Aug 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青春って密
— こど@サイレンススズカ全冠 (@DJ_codchan) Aug 22, 2022
がめっちゃ良かったのよな…
仙台育英の監督の言葉、
— もぐはむ (@hamumogu19) Aug 22, 2022
「青春ってすごく密」
めっちゃ名言すぎる🥺
長い期間、お疲れ様でした!
須江監督のインタビューに涙し、視界がゆがみました。「青春って密」。ほんとそう。
監督は中学校の先生もされていたそうです。— tomotaka miki (@mktmtk) Aug 22, 2022
“青春って凄く密なんです”という
— ゆきまる (@oopqbdoo) Aug 22, 2022
須江監督の言葉が心に刺さりすぎて
どうしようもない。歴史的な場面と共に残る名言やな。
東北勢初優勝!
本当におめでとうございます!
#仙台育英
「青春って密」
— mk (@yz_100114) Aug 22, 2022
なんかのキャッチコピーみたいに素敵な言葉で切なくもある。須江監督が野球だけじゃなくて高校生の日常に向き合って過ごしてきたんだろうな
須江監督の「青春は密」ってカッコよすぎだろ。増えちゃいけない密もたくさんあるけど、増やしたい密だっていっぱいあるよな…もちろん高校生活だけじゃないけども
— あ (@goooooons) Aug 22, 2022
#やの部屋
— あおねこぎんちゃん (@aonekogincyan) Aug 22, 2022
俳句甲子園の話ききながら
今日甲子園の決勝で優勝した
仙台育英の監督の話にもリンクする
>青春って密なのに『ダメだダメだ』と言われて、どこかで止まってしまう中でもあきらめないでやってくれたこと。
これって野球部じゃなくてすべての高校生に通じる
@vMEn0R1RUgzR7We 『青春ってすごい密なので』
— KK@法政通教 (@KK58311563) Aug 22, 2022
刺さった…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。