アニメ声とは、アニメのキャラクターのような可愛らしくて幼い声を指します。舌足らずで甲高く、鼻にかかったような甘い声のことを言います。本物の子供の声に似てはいますが、明らかに異質で独特なものであり、インパクトは強烈です。
目次
CMとか、町中のモニタ広告とか、ありとあらゆるところで女性の声が「アニメ声」ばかりで耐えがたいときがある。なんか、あれです、よく入院したお年寄りが「看護士さんが幼児に話しかけてくるみたいに話しかけてくる」って怒るけど、あれの状態。
— 森泉岳土 (@moriizumii) Nov 23, 2023
対象年齢を下げすぎてコンビニとかも一瞬ドキッとしますわ。スマホのナビも男声に変えました、多種多様で良いと思うんですが。
— AuthuR (@KmnandUV) Nov 23, 2023
某イトーヨー◯ドーで、館内放送を落ち着いた男性の声でやってるのを聞いたことがあるのですが、耳をそばだてても全っ然聞こえなかったんですよ。周りの喧騒に溶けてしまって。だから「気になって仕方がない」というのは、ちゃんと道ゆく人の耳に届いているということなので広告としては正解ですね。
— フェミトー@feminist_tokyo (@feminist_tokyo) Nov 23, 2023
NHK特番もアニメ声ナレーション増えましたね。いいアナウンサーを抱えているのに、なぜ敢えてアニメ声を使うのか。女優もアニメ声に寄せてきている…というか、俳優全体の演技が過剰にアニメ風になっている。わかりやすくしないと理解されなくなったのだろうか。
— さざん (@_todayisagift) Nov 23, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
社会全体を幼稚化させる力(魔力)が漫画やアニメにはあります。 #鬼滅の刃 が最悪でした。呪術廻戦も。あれで知性の底が抜けましたね。 社会の幼稚化(集団心理の幼稚化)の先にあるのは、ファシズム、戦争ではないかと危惧しています。
— waaldpeace5 (@waaldpeace5) Nov 23, 2023
自分が嫌いなモノは他人も嫌いでないと許せないんだろうなぁ・・・
— アケチョー (@aketyoh) Nov 23, 2023
結局は「雑踏の中でも通る声か否か」ですよ。せっかくの広告が埋もれてしまったら、何のために大金をはたくのかわからないし、そもそも端っから「嫌悪ありき」のあなたのような人は相手にしていません。 https://t.co/WfJnN0oKoP
— mugwort (@mugwortlab) Nov 24, 2023
周波数が高い方が雑音が多い場所で年寄りとか聴力が衰えた人に届き安いしね。声優さんがやっているなら滑舌もハッキリしていて内容も聞きやすい。年寄りが文句を言うくらい耳に届いていると言うことですよ。
— 1300 属性:マスターヨーダ (@zg1300z) Nov 24, 2023
アニメの声を子供の頃から聴いてるせいでしょうかね。私の以前の勤務先でも20代の子がアニメ声でした。ただし話してみるとちゃんと受け答えできて仕事もこなせてました。
— けせらせら・セラヴィ (@gs_karaoke) Nov 23, 2023
街中アニメ声の洪水に疲れ果てた時にエレベーターの音声案内で「ドアが閉まります」って普通の声で言われるとホッとする pic.twitter.com/a4d4Yt3Pyr
— 貧脚賞獲得 (@37nfZ9bQuPMQJnA) Nov 23, 2023
お年寄りに近くなっただけでは?
— ゆきポン( ・ิω・ิ) (@CanYouMerryMeee) Nov 23, 2023
サービス業で働く少なからぬ女性が「萌え声」で話すようになっていくのはなぜだろうといつも不思議に感じている。
— Hirano JUN (@twtruzr) Nov 23, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
女性アナウンサーも声が高いですね。報道番組は、落ち着いた声の方いいですね
— 牛の小熊入り (@motoko_under) Nov 23, 2023
わかります。声優さんの場合、上手だとは思いますが正直苦手です。なのでアニメや吹き替えは声が苦手で観てないです。日本男性は異常に女性に若さだけでなく幼さも求める人が多く、その結果だと思います。考えすぎかもですがまだ日本は男性優位社会なので女性の処世術のひとつかもと思ってます。
— Lala (@skaduki) Nov 23, 2023
「ナウシカ」や「Zガンダム」とかの榊原良子さんみたいな声が、まだマシです。最近のアニメは社会でバリバリ働く女性って、描かれることが少なく、すぐに思い浮かばない。(あ、ろくに最近のアニメを見ていないな。)
— 百済末裔 (@kudara20) Nov 23, 2023
街中の音声広告なんかそんなに耐え難いほどあるか?
— すすむ🟪 (@susumu0110) Nov 24, 2023
広告として正解、という事ですね
— ステッキ@ささげ_内装マンTFC (@Bo_San_2D) Nov 24, 2023
ゆっくり解説みたいに喋らせよう
— ラルクアン・ルイス (@zDX27ST15GrWn27) Nov 23, 2023
リプ欄見てると、高い声=アニメ声、の人もいそう。元が高い声なだけでアニメ声と言われて悩んでる女性も多いからねえ。もちろん、元のポストの言ってる事はわかる。漫画家さんがこういうポストするのは珍しい気もするけど。
— j-hero (@jhero4501429) Nov 23, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そりゃどっちも「聞かせる」のが目的ですからね
— 桶家ヒロツネ@未熟絵描き (@AeklpYgO38aMMAy) Nov 23, 2023
そんなに街中に音声は溢れてないと思うんだが。一日中大型モニター前とかアキバにでもおるんか?
— カトリーヌ加藤(旧姓宅造) (@IN6gakDcNqZMTtG) Nov 24, 2023
わかる。それSnowManにやらせて下さいのCM見てて、ナレーションがアニメ声のようで気持ち悪く、なぜかこっちが恥ずかしくなった女性のアニメ声に限らず、キメまくりの男性のアニメ声も気持ち悪い(ローソン銀行などで流れてくるやつ)
— お豆腐マン (@toufu282828) Nov 24, 2023
https://t.co/Y58h4kYsW8あーわかるわかる(´・ω・`)歳とってくると若いコの声が甲高くて嫌になるって中高年男性は多いよねホラ、「公園で遊ぶ子供の声がうるさい」って市役所に苦情入れる老人居たじゃん大丈夫だって、あと10年もすりゃ老化で高音のアニメ声が聞こえなくなるから我慢しなよ(笑)
— 極度∞怪談(してます)やねうら🧬TV@cryptoきくうし (@TV65377118) Nov 24, 2023
耐えがたいとは?怒る状態と同じ?ほな、お気持ちやな。
— うじ🌕🌃🌸 (@X0TS5oyBlKVIr4o) Nov 24, 2023
ちょっとわかる
— ふじ (@dNwJCh8b2vL32mG) Nov 23, 2023
声優の仕事としてそういう声を求められているので単にアニメ声と言われましても
— nekoreturn🔥🐈⬛🐾🗼burnニャー (@nekoreturn) Nov 23, 2023
お気持ちに寄り添えず申し訳なく思います
— 陽性䰱(愉悦部) (@_xa___________) Nov 24, 2023
小沢仁志さんの声がいいんじゃないかと思います。
— D.S2023 (@daodashu156766) Nov 23, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニ声じゃなくても聴覚に訴える広告は遮りにくい(遮ると別の問題が生じる)ゆえに嫌ですね
— 上小田井 (@s953Y4x7ukWEn9x) Nov 24, 2023
滑舌が良く、聞き取りやすい話し方をする人が増えただけでは?
— 静謐 (@graygear352) Nov 24, 2023
日本語は元々高音域を使う言語なんだそうですけどね。しばらく前にやったドラマ「17歳の帝国」の緒方恵美さんのやったAIのアルトの声なんか好きでしたね〜。
— 闘ふラーメン屋 (@tatakauraamenya) Nov 23, 2023
まあ確かにアニメ声に飽きた点は同意します もっと男性のイケボでアナウンスしてもらっても良いと思う でも、そのへんは市場の自然淘汰に任せるべきであり、一部の人たちのお気持ちで「アニメ声規制法案」ならまだしも「多様性を統一するために法に依らずお気持ちで廃業に持ち込む」はどうかな
— ダガー君は中尉殿 (@aegisdagger) Nov 24, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。