2024年11月14日更新
ホテル金沢 金鼓 DININGTSUZUMI

ホテル金沢の苺尽くしアフタヌーンティー「金鼓」が期間限定で登場!

ホテル金沢のレストラン「DINING TSUZUMI」で、12月1日から2月28日まで苺をふんだんに使用したアフタヌーンティー「金鼓」が提供されます。華やかな苺スイーツとオリジナリティ溢れるセイボリー、スパークリングワインフリーフロープランも用意。クリスマスシーズンはナイトティーも楽しめます。

190
0

こういうこと

■ ホテル金沢のレストラン「DINING TSUZUMI」にて、2024年12月1日より、苺をテーマにした華やかなアフタヌーンティー「金鼓」が提供開始されます。
■ 旬の苺を使った繊細なスイーツと、ホテルシェフの創意工夫が光るセイボリー料理が楽しめる、贅沢なセットです。
■ クリスマスシーズンにはナイトティーも開催され、スパークリングワインフリーフロープランも用意されているため、特別な時間を演出できます。

ホテル金沢の苺尽くしアフタヌーンティー「金鼓」が期間限定で登場!

ホテル金沢1階にあるレストラン「DINING TSUZUMI」では、2024年12月1日より、期間限定で苺をテーマにした贅沢なアフタヌーンティー「金鼓」が提供されます。 「金鼓」は、四季折々の素材にこだわった料理で知られるホテル金沢のパティシエ、山岸氏による創作です。 艶やかな苺をふんだんに使用した、見た目も華やかなスイーツの数々は、まさに宝石箱のよう。ショコラルージュ、タルトフレーズフロマージュ、いちごとピスタチオのエクレールなど、バラエティ豊かな6種類のスイーツが、三段重ねのスタンドに美しく並べられます。

スイーツだけでなく、ホテルの洋食シェフが腕を振るった、個性豊かなセイボリーも魅力の一つです。ポレンタの生ハム巻き、石川県産ゆずとクリームチーズのピンチョスなど、6種類のセイボリーは、スイーツとの絶妙なバランスを考慮してセレクトされています。素材の風味を最大限に引き出した、洗練された味わいは、まさに至福のひとときを約束します。

さらに、スパークリングワインをフリーフローで楽しめるプランも用意されています。優雅な雰囲気の中で、きらめく泡と共に苺のスイーツとセイボリーを堪能すれば、忘れられない特別な思い出となるでしょう。クリスマスシーズンには、ナイトティーとして22時まで営業時間を延長。幻想的な雰囲気の中で、特別な時間を過ごすことができます。

「金鼓」は、大切な人との特別な時間、友人との楽しい集い、自分へのご褒美など、様々なシーンに最適です。予約はご利用日前日のお昼12時までとなっていますので、お早めにお申し込みください。この機会に、ホテル金沢の至福のアフタヌーンティーをぜひご堪能ください。
ホテル金沢のアフタヌーンティー「金鼓」を体験して、その洗練された空間と、繊細な味覚のバランスに感動しました。まず、会場の雰囲気は、上品で落ち着いた明るさで、ゆったりとくつろげる空間でした。スタッフの対応も素晴らしく、温かく丁寧なサービスに好感を持ちました。

そして、肝心の「金鼓」ですが、期待をはるかに超える美味しさでした。苺のスイーツは、どれも素材の味が活かされていて、甘すぎず上品な甘さが口の中に広がります。特に、ショコラルージュのチョコレートと苺の組み合わせは、絶妙なバランスで、一口食べたら忘れられない美味しさでした。また、セイボリーも、予想以上に手が込んでいて、一つ一つ丁寧に作られているのが感じられました。ポレンタの生ハム巻きの、カリッとした食感と、生ハムの塩加減のバランスが素晴らしかったです。

スパークリングワインフリーフロープランを選んでみましたが、これがまた大正解でした。上品なスパークリングワインが、苺のスイーツやセイボリーの味を引き立て、さらに贅沢な時間を演出してくれました。全体的に、値段以上の価値があり、大変満足度の高いアフタヌーンティーでした。

今回、「金鼓」を体験して、ホテル金沢のホスピタリティの高さ、そして料理への情熱を感じました。また、季節ごとに変わるアフタヌーンティーも体験してみたいと思いました。特別な日だけでなく、日常のちょっとした贅沢として、ぜひまた訪れたいと思える素敵な場所でした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. アフタヌーンティー「金鼓」の提供期間は?

A. 2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)の予定です。

Q. 提供場所はどこですか?

A. ホテル金沢1階レストラン「DINING TSUZUMI」です。

Q. 料金はいくらですか?

A. 1名様4,000円(ソフトドリンク飲み放題付き)、スパークリングワインフリーフロー付プランは1名様6,000円です。(いずれも税込)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. 予約方法は?

A. 電話またはオンラインにて、ご利用日前日のお昼12時までにご予約ください。

Q. どのようなスイーツが提供されますか?

A. ショコラルージュ、ショコラフレーズ、タルトフレーズフロマージュ、いちごとピスタチオのエクレール、いちごのショートケーキ、プリンパンナコッタなど、6種類の苺スイーツが楽しめます。

Q. セイボリーはどのような料理ですか?

A. ポレンタの生ハム巻き、石川県産ゆずとクリームチーズのピンチョス、鱈の真子のブランダード、カリフラワーのタルトなど、6種類のオリジナリティ溢れるセイボリーが提供されます。

Q. クリスマスシーズンはどのようなプランがありますか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. ナイトティーとして、営業時間の延長と、スパークリングワインフリーフロープランが利用可能です。

Q. 何名分から予約できますか?

A. 2名様分から予約可能です。

Q. ホテル金沢の連絡先は?

A. TEL 076-223-1201 (DINING TSUZUMI 受付時間7:00~22:00)です。

Q. アフタヌーンティーセットの内容は変更になる可能性はありますか?

A. はい、仕入れ状況等により、内容は一部変更となる場合がございます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬苺のスイーツが本当に美味しくて、幸せな時間でした!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬セイボリーも手が込んでいて、大満足でした。
💬落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと過ごせました。
💬スタッフの対応も素晴らしかったです。
💬スパークリングワインとの相性も抜群でした!
💬クリスマスシーズンのナイトティーも行ってみたいです。
💬値段以上の価値がありました。
💬特別な日におすすめのアフタヌーンティーです。
💬また利用したいです!
💬友人と楽しい時間を過ごせました。
💬苺の香りが豊かで、幸せな気分になりました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬見た目も華やかで、インスタ映えもバッチリでした!
💬一つ一つのスイーツに丁寧さを感じました。
💬セイボリーも、スイーツに負けないくらい美味しかったです。
💬サービスも行き届いていて、気持ちよかったです。
💬予約が取りにくそうですが、また挑戦したいです。
💬特別な日を演出するのにぴったりな場所です。
💬優雅な時間を過ごせました。
💬最高の贅沢な時間でした。
💬また、大切な人と来たいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

カファレル神戸北野本店で、いちごスイーツフェア開催!

イタリア老舗チョコレートブランド「カファレル」から、旬のいちごをふんだんに使用し...

【2/22タイムセール】尾西食品レンジプラス:手軽に備える美味しい非常食

尾西食品のレンジプラスアルファ米は、レンジ調理対応でさらに美味しくなった長期保存...

【2/22タイムセール】きびブラウンのフラクトオリゴ糖で腸内環境を改善!

国産さとうきび由来のフラクトオリゴ糖「きびブラウン」をご紹介。自然な甘さと腸内環...

【2/22タイムセール】熊本県菊池産ヒノヒカリ玄米:金賞受賞の安心安全米

熊本県菊池産のヒノヒカリ玄米は、米・食味分析鑑定コンクール国際大会で金賞を受賞。...

【2/22タイムセール】米々軒 白いご飯:手軽でおいしい!備蓄にも最適なアルファ米

国産うるち米100%使用!米々軒の白いご飯は、手軽に食べられるアルファ米。お湯や...

【2/22タイムセール】越後製菓Aカットごはん: アレルギー対応パックごはん

アレルギーを持つ方でも安心して食べられる越後製菓のAカットごはん。アレルゲンとな...

アクセスランキング

【事故】北陸道下り線、糸魚川~名立谷浜IC間で通行止め!

2月22日、北陸自動車道下り線の糸魚川ICから名立谷浜IC付近で大型トレーラーに...

【事故】新宿伊勢丹付近でタクシー大破事故発生!交通規制も

2月22日、新宿伊勢丹マルイ元ビックロ付近の新宿通りでタクシーが大破する事故が発...

【火事】久喜市東鷲宮で集合住宅火災発生、住民避難

2月22日、埼玉県久喜市桜田3丁目の東鷲宮駅付近で集合住宅火災が発生しました。消...

【事故】東名高速下り、川崎~横浜青葉IC付近で衝突事故発生:2車線規制で渋滞

2月22日、東名高速道路下り線、東名川崎ICから横浜青葉IC付近で車両2台が絡む...

【事故】東海北陸道で玉突き事故発生!渋滞情報と現場の状況

2月22日、東海北陸道下り線で乗用車5台が絡む玉突き事故が発生し、大規模な渋滞が...

【火事】東京都千代田区 四ツ谷駅東側で火災発生、現場周辺は一時騒然

2025年2月22日、東京都千代田区六番町、四ツ谷駅東側の建物付近で火災が発生し...

まとめ作者