日立製作所は29日、職場で従業員が感じる幸せの度合いを計測し、前向きに仕事に取り組む環境づくりを支援するサービスを開始すると発表した。来月20日に新会社「ハピネスプラネット」(東京都国分寺市)を設立。スマートフォンを使って人の無意識の体の動きから幸福度を計測できるアプリを企業に提供する。
日立は大量の人間の行動データを分析し、体の揺れの幅が大きくなるなど、幸福感を感じる時に特徴的に表れる身体運動のパターンを特定した。これらのパターンを、スマホやウエアラブル端末に内蔵する加速度センサーで検知、幸福感の度合いを「ハピネス関係度」として定量的にデータ化した。
協力企業のコールセンターで行った実証実験では、ハピネス関係度が平均以上の集団は平均以下の集団よりも案件受注率が34%高いことが判明した。
プロジェクトリーダーの矢野和男フェローは「幸せな人が働く組織は、生産性や創造性が高くて離職率が低い」と説明。人間関係が平等で、5分程度の短い会話が頻繁に交わされているのが幸福度の高い職場の特徴という。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
すげーディストピア感あってテンション上がる
これによりハピネス関係度が一定水準以下の社員は幸福ではないので終了させられ会社には幸せにあふれる
幸福は義務
アプリによって相手の幸せにどれだけ貢献したかを計測され行動の改善も促される
これ会社でやらされたら怖い
ま?気持ち悪いことやってんね。 twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
初音ミクのあれを思い出すけど、一定値を下回る社員や悪影響を与える社員は潜在犯扱いされるPSYCHO-PASSルートも想像できた twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
ハーモニーを思い出したよ。 twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
幸福の指標がそれぞれ違うのに画一化はヤバいだろw twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
担当者は幸福なのか・・・ twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
幸福なのは義務なんでーす(エコーするカッチャマの声) twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
よし、幸福の科学と名付けよう! twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
功利主義もこれにはニッコリ twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
これと全く同じことをやっているゲームが3日前に出たんですけど。
AIが人間を幸せにするため、幸福度をベースに報酬を配る社会を描いたゲーム。まさか、現実がゲームに追いつくなんて。
gamecast-blog.com/archives/65965… twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
ブラックミラーそのものでは twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
素晴らしい取り組みですね。みんなでハピネス関係度を上げていきましょう。行こうぜ1兆2020! twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
すでに工法の人が不幸せそうな顔してるんだけど twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
色々理解できないが、これ社長以下全員やってるとしたら上に行くに従って数値が悪化するんじゃないの? twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
Happiness is Mandatory. Citizen,are you happy?
twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
最近PSYCHO-PASSで予習したから余裕っすわ(何が twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
これあれじゃん、まさにキノの旅にあったポイントの国じゃん twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
これは「幸福ですか?義務ですよ?」と受け取られそう twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
地獄への道は善意という名のレンガで舗装されてる案件だ・・・
これを会社でやり始める怖さがたまらんな twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちゃんと床も色分けして欲しい(´・ω・`) twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
「上司がアプリの数値の改竄」のニュースが流れる未来が見える twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
ここまで来てまだ他者への貢献を求められる社会から脱出できていないなんて…。それは他人への貢献度を数値化するものであって、幸せを数値化してるものではないぞ。コミュニケーション能力の問題を幸福と言い換えるなんて、人の価値観を歪めかねない。 twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
そして残った人間からさらに排除されて最後はどうせみんないなくなる。 twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
日立はディストピアソリューションに力入れてるな。 "テレワーク向け就業管理 | ワークスタイル変革ソリューション | 日立ソリューションズ" hitachi-solutions.co.jp/wsi/sp/worktim… twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
幸福安心委員会です。
幸せなのは義務なんです。幸せですか?義務ですよ?果たしてますか?
我々幸福安心委員会は皆様の幸せを願い、そして支えます。
…幸せじゃないなら……×ね
【こちら、幸福安心委員会です。うたたP(utataP)feat.初音ミク】 twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。