ゆうちょ銀行が2022年1月より「現金の取り扱いにの手数料が発生・値上げ」「ATM手数料の発生・値上げ」について発表しました。
目次
実施時期:2022年1月17日~
参照:JAPAN POST BANK
■1. 払込みサービスを現金で利用する場合の料金加算の新設
■□変更箇所□□
窓口やATMで各種の払込みサービスを使う際に現金を利用すると手数料が1件につき110円分が加算されます。
■□対象サービス□□
・ 通常払込み
・ ゆうちょPay-easy(ペイジー)サービス
・ 電信払込み
■□注意点□□
・ 通帳またはキャッシュカードを利用する場合には加算の対象外です。
・ 通帳またはキャッシュカードを利用し、口座からお支払いの場合には料金に変更はありません。
・ 受取人負担でも加算料金は払込人が支払います。
・「払込料金加入者負担」(料金受取人負担)の払込取扱票による払込みなど、受取人が払込み料金を負担する場合にも加算料金は払込人が負担します。
■2. 硬貨取扱料金の新設
■□変更箇所□□
窓口で預け入れや払戻しなど各種手続きのときに硬貨があると、その枚数に応じて取扱手数料が発生します。
【硬貨取扱の手数料(税込)】
1~50枚:無料
51~100枚:550円
101~500枚:825円
501~1000枚:
1100円(以降500枚ごとに550円加算)
■□注意点□□
・ 硬貨枚数算定後に手続きを取りやめる場合や金額を変更する場合にも料金が発生します。
・ 同時に複数件の手続きをした場合には手続きごとではなく、すべての手続きの合算枚数で手数料が発生します。
・ 義援金の払込みだけの場合には対象外です。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
【ゆうちょ銀行】ATM手数料値上げなど、7つの改悪発表!(2022年1月~)
巨星堕つ…【ゆうちょ銀行】ATM手数料値上げなど、7つの改悪発表!(2022年1月~) 1.各種払込みサービスを現金で利用する場合の ...
【気をつけて】2022年1月17日からゆうちょ銀行の手数料が大改悪
楽天情報のライン公式アカウント キャンペーン情報やセール情報を逃して損しないために “鮮度が命”の情報をLINEでお知らせ! 登録は ...
ゆうちょ銀行手数料が改定改悪!無料廃止で小銭貯金していると手数料が発生する変更へ
2022年1月の17日から郵貯銀行の手数料が大幅に変わりますほんとびっくり!! 今まで無料になっていたものもほとんど手数料がかかったり、 ...
そう言えば1/17からゆうちょ銀行の窓口硬貨預け入れが51枚以上が有料になるそうな。ATMだと1枚から有料。
— たなっぺ (@tanappe) Jan 5, 2022
民営化して何かいいことあったのかな🤔
そもそも何で民営化したんだっけか❔
#ゆうちょ銀行
そういえば、ゆうちょの手数料改定再来週の月曜(1/17)からすね
— まふ (@mafu_todo) Jan 5, 2022
ぼくは使ってないんで影響ないんすけど、利用されてる方はお気をつけを。あちこち手数料かかるようになるよ
【ゆうちょ銀行】2022年1月~現金取扱・ATM手数料の改悪「7つの変更点」利用の際の「3つの注意点」
news.yahoo.co.jp/articles/ce95f…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今さっき、郵便局に定額小為替買いに行って「17日から手数料倍になるんですよ」と言われてエエエ!? 硬貨の預入有料化は知ってたけど定額小為替…! 窓口のお姉さんも「私たちも定額小為替は驚いているんです、一社独占なのに」と。 twitter.com/mafu_todo/stat…
— N子 (@nemukoekannji) Jan 5, 2022
郵政民営化でサービス向上とか言ってた奴ら、とりあえず裸焼き土下座な( `・∀・´)ノ twitter.com/nemukoekannji/…
— レスキュー (@RescuePorco) Jan 6, 2022
いっそのこと、定額小為替は廃止してくれたほうがスッキリするんじゃないだろうか。 twitter.com/nemukoekannji/…
— 小圓 (@xiaoyuan1974) Jan 5, 2022
ゆうちょの改悪、むしろ今までよくこれ無料だったなってサービスが多すぎる
— ぴみ@nao (@pizzatarou) Jan 6, 2022
ゆうちょ銀行の改悪もそうだけど民営化することで国民を殺しに来てるの草
— sᴀʏᴀᴋᴀ (@Lilia0101Kuromi) Jan 6, 2022
なんもよくならないじゃん
元は国民の金やろ
なんで手数料取られなきゃなん
クソ政権支持して学ばねえ奴らも草
ゆうちょの改悪って文句つけてる層、本当に頭悪いんだろうな。今の時代銀行なんてどこでもいいんだから嫌なら変えればいいしそれでゆうちょも潰れれば希望通りじゃないの。
— ダレイオス1世 (@Dareyavahus_1) Jan 6, 2022
底辺に優しくしすぎて騒げばなんでも通ると思ってる乞食みたいなやつ増えたよな。
ゆうちょ銀行の硬貨手数料の話、民間の金融機関では既に同じような両替手数料が2年ほど前から導入されていて、民業圧迫回避の観点では足並みを揃えるべきところを緩和措置として今まで延ばしていただけで、改悪でも何でもないのよね。むしろ半公営だったからこそ延ばせていたわけで。何を今さらと。
— タキ45435 (@MAMI_nagisa_) Jan 6, 2022
ゆうちょ改悪とあるから見てみたら他の民間銀行と同じにするという話だった。郵便局、ゆうちょ銀行のATMは無料のままで変更なし。今まで無料だったのがすごい。
— 黙 (@shiganaicame) Jan 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゆうちょ改悪っていうかキャッシュレスに移行するのを後押ししてるのだろうな。と前向きに考えるべきかもな。個人も企業も。
— 舞姫 (@Maihimeaoi) Jan 6, 2022
ゆうちょ銀行の手数料改悪知らないご老人たくさんいそう。窓口でギャアギャアはじまるんだろうなあ。あと離れる人もたくさんいそう。
— sᴀʏᴀᴋᴀ (@Lilia0101Kuromi) Jan 6, 2022
ほんとこれはやばい
— あれこれ (@utyu_jiin) Jan 5, 2022
定額小為替そのものよりより手数料の方が高い時があるの謎すぎて禿げそう
役所は電子マネーとかクレカ対応して欲しい twitter.com/nemukoekannji/…
死亡後の相続手続では 戸籍謄本を過去にさかのぼってたくさん取り寄せることになるのですが
— まるいいこ (@mar_mar_inco) Jan 5, 2022
このときの支払い方法は 定額小為替が基本です
戸籍とマイナンバーの紐付けが進めば ゆくゆくは戸籍謄本がいらなくなるかもしれませんが いつになることやら・・・ twitter.com/nemukoekannji/…
ちょっとおおお!推しちゃんのQUOカード全プレ申し込みにくくなるじゃ無いのおおお!!! twitter.com/nemukoekannji/…
— nkmr (@nkmr0tr1) Jan 5, 2022
定額小為替最近使ってないけど遠方から戸籍取る時に使うよね。10年位前だったから今サイト見てみたらやっぱりまだ小為替なのね。10年前でも「手数料高っ!!昔はこんなにしなかったのに…」って思ったw
— 晶 (@axiacat0120) Jan 5, 2022
今更だけど民営化した一企業が独占してる支払い方法しか出来ない公的なサービスっておかしくない? twitter.com/nemukoekannji/…
業務で何十枚とまとめて買って、常々手数料だけでも高額と嘆いていたのに…役所は為替に代わる方法で支払えるようになってほしい😭 いくら経費と言えど⚡️
— aYummy (@tyula3) Jan 6, 2022
ついでにレターパックも50枚近くまとめて買っても1か月と持たなくて焦るけど、対面で渡して貰える事も考慮するとちょっと諦めてる。 twitter.com/nemukoekannji/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
えええ!?
— SARU@ コミティア139 親の介護&義経漫画 (@SARU04804590) Jan 5, 2022
もう切手でええやん! twitter.com/nemukoekannji/…
手数料、元から高いのになぁ。卒業証明とか貰うのにいるのよ。ウスイホンを通販で買うためではないです今は(笑) twitter.com/nemukoekannji/…
— りんどう4ビヨ済 (@OApThG65mtBRmD1) Jan 5, 2022
独占事業を民営化するとこうなっちゃうんですね…。 twitter.com/nemukoekannji/…
— シゲ⛅もしかしたらその意味において🍊🦑🌈 (@Shige_2haime) Jan 5, 2022
ゆうちょ銀行終了のお知らせ twitter.com/nemukoekannji/…
— たびびと@きっぷ屋byTPO (@tbbt_kippu_ya) Jan 6, 2022
企業とは儲けるもの
— Great Bear (@GreatBear3) Jan 6, 2022
1社独占なら安くする必要は無い
儲からないけど必要なものだから官がやる
それなのに何でも民営化すれば上手くいくという馬鹿な政治家とそうだそうだと言って投票するアホが多すぎる twitter.com/nemukoekannji/…
マジか。。 twitter.com/nemukoekannji/…
— Chihiro FUKAZAWA (レ) (@query1000) Jan 5, 2022
えええええ、
— 花 (@FioreFiorina) Jan 5, 2022
定額小為替の手数料倍!?
いやまあ、最近全然使ってませんけど、25年くらい前はむっちゃお世話になりましたね。 twitter.com/nemukoekannji/…
定額小為替の手数料がいきなり倍とはずいぶんとアコギなものですね。まあ独占しているものを民営化だか私物化させたらこうなるのは何の不思議もないのですが。 twitter.com/nemukoekannji/…
— 乗後景 (@jougokei) Jan 5, 2022
小銭使うことがラーメン屋か一部ボカフェくらいだけど、キャッシュレス使えないとこはめんどいなあ twitter.com/nemukoekannji/…
— ハイカラなりのオアソビ垢 (@haikarananoca) Jan 5, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
郵政民営化の結果だろう。小泉純一郎政権を支持した結果だ。支持した国民にも見る目が無かったのだ。と言ってもゆうちょ銀行の値上げは痛い🐸 twitter.com/nemukoekannji/…
— 淳三 ・ω・ 🐸🐱 (@sasa1495) Jan 6, 2022
少しだけ買い溜めしとこう。 twitter.com/nemukoekannji/…
— なべきょう@過眠症 (@wata_nabekyo_ko) Jan 6, 2022
定額小為替という言葉を久々に聞いた。
— ゆんサン🍥猫ラー🐾 (@dorapokeyun) Jan 6, 2022
昔は同人誌の通販といえば定額小為替だったよね!?ね!?!? twitter.com/nemukoekannji/…
定額小為替の手数料が倍になる話ですが、市役所に発行が有料の証明書を郵送で請求する際に今までだったら定額小為替300円+手数料100円+切手代84円だったのが、これからは定額小為替300円+手数料200円+切手代84円になる感じです。
— ひでシス (@hidesys) Jan 5, 2022
ただ300円を送るだけなのに、手数料で200円取られるのは泣けます。 twitter.com/nemukoekannji/…
え!?小為替も!? twitter.com/nemukoekannji/…
— カワーイ (@kokai_ika) Jan 5, 2022
ほーら民営化したら「サービスが良くなる」なんて幻でしょ。 twitter.com/nemukoekannji/…
— のぶ【0円物件リフォーム】🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) Jan 5, 2022
定額小為替、昔は10円だったけど、民営化後に一気に10倍になって、少額の小為替の額面より高くなっちゃったんだよな。ほんとはいけないんだけど、戸籍請求の時、紙に硬貨貼り付けて請求してたけど、怒られたこと一回もないや。 twitter.com/nemukoekannji/…
— 便利屋黒ひげ堂 (@kurohigedo) Jan 5, 2022
通販や即売会の申し込みは定額小為替………が当たり前だった当時に活動してました。値上げされた手数料、さらに倍になるのか(驚愕) twitter.com/nemukoekannji/…
— 宵月ありす (@mikeko_alice) Jan 5, 2022
ゆうちょの改悪今まで手数料かからんからチケ取引とかにゆうちょに入れてもらってたけどゆうちょも手数料かかるってこと?
— みんと🐤 (@jolno_pan) Jan 6, 2022
ペダルの民〜!(秋田さんで初めて小為替知った私) twitter.com/nemukoekannji/…
— 🥐ぽど取引🥐ツイフィご確認ください🙇🏻♀️ (@Cereza12345) Jan 5, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゆうちょATMの改悪最悪やな!!
— すいはんじゃー(弱廃ハンター) (@SUIHAnki89mI) Jan 6, 2022
→わかる
だから郵政民営化は失敗の政策だ!
→は?
ここを=で結ぶ神経がわからない
なぜ郵政民営化を推し進める必要があったのか理解した上で叫んでるのだろうか
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。