男は2014年8月に登録した「Anriのカラオケ制作室」というページでカラオケ動画を多数投稿し、視聴回数が約260万回に上るものもあった。計約800万円の広告収入があったとみられるという。
ふむ。カラオケ音源使いながら動画投稿サイトに上げてる人ってこういう場合どうなんの??
— あばばん (@avanti2000_st) Sep 21, 2018
カラオケ音源アップでも逮捕されるんだなと思ったけど、メーカーの音源丸パクリだからかな?
— nicole (@nicole21jks) Sep 21, 2018
カラオケ音源アップするのはダメで公式のCDを丸々アップするのは許されるんですねえ
— 結佳* (@yuka_H153L) Sep 21, 2018
カラオケ音源が何かで書類送検でどういう意味なんだろう
— askarin (@Askarin11) Sep 21, 2018
カラオケ音源無断公開 書類送検
— yoshiharu (@yoshiharuseya) Sep 21, 2018
これは音源そのまま使って収入得てたから……と思うのは危険
— リアルとネットは切り離したいのでそっとしといて (@mallow_pof) Sep 21, 2018
カラオケ配信とか、CDの音源を流しながら歌うのも原盤権の侵害になるので動画消されても文句は言えない
JASRACと包括契約してるサイトなら自分で演奏するのはOK
とにかく他人が作ったものを使うのはNGって話なのです
JASRAC/ジャスラックの音源をyoutubeにアップするのは良いらしい。カラオケから採ったのがマズかった。
— Yohgoh 大和写真家™©影向 (@yohgoh) Sep 21, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ユーチューブの"Anriのカラオケ制作室"の中の人、書類送検されてるやん!!
— ぱつ (@Pa_tu_) Sep 21, 2018
オリジナル音源とちゃうかったんかい!!
料金払うとカラオケ音源が使えるサービスとか無いのかな?
— 水菜 (@mizunana_T) Sep 21, 2018
カラオケ音源即検挙かー。
— いーくん*fam@ (@i_kun714) Sep 21, 2018
これからは簡単に「歌ってみた」もできないね。
今動画を上げている人も消したほうがいいんじゃないかな。
カラオケ音源のやつやばいっすね
— 蛸影 (@takonosennin) Sep 21, 2018
仕事現場でキングオブ男聞けるとは。。❤カラオケ音源だけども
— はち🐝 (@jw_sghr) Sep 21, 2018
音楽配信会社(東京都渋谷区)の音源を無断で使ってカラオケ用の動画を作成し、投稿サイトで公開したとして、警視庁は20日、都内の会社員の男を著作権法違反容疑で書類送検した。 https://t.co/xn4OhVilUc
— BARANEKO (@BARANEKO0409) Sep 21, 2018
Anriのカラオケ制作室っておめシスにも音源提供してたけど大丈夫なんだろうか…
— MeganeMask (@Megane_Mask) Sep 21, 2018
あのカラオケ音源、自作じゃなかったのか
— 数学15点 (@math_19ten) Sep 21, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ってか、この投稿者かぁ……!そういうことか!カラオケ音源を無断でDLして、それを公開していたってことね。
— 水菜 (@mizunana_T) Sep 21, 2018
Joysoundとかの音源をそのままアップロードって感じだね。
うーん、このニュースの出し方頂けない。カバー楽曲なら、違法にならないんだが。
自作でカラオケ音源を作って、カバー曲ですと宣言した上で収入得るのは、契約しているから大丈夫なはず……。
— 水菜 (@mizunana_T) Sep 21, 2018
トレンドにあがってる「カラオケ音源」。
— あべっち (@6850013) Sep 21, 2018
最近、脇道をなんか歌いながら通り過ぎる人が増えたと思ったら、そーいうことか。
道々練習してんのね。
既存のカラオケ音源を使うのはだめなんだよね、自分で演奏部分の音源を自作しないと
— てりり (@arfheben) Sep 21, 2018
カラオケ用の音源を勝手にYouTubeで公開して広告費で稼いでた人が逮捕されたそうだけど、YouTube利用者としては不正なのかそうでないのか、アップロード者が「オリジナル音源です」と表示していたら信じてしまう場合もあるよなぁ。
— さむかわまゆう (@samukawa_mayu_3) Sep 21, 2018
他社の作ったカラオケ音源を無断公開か。自作のカラオケ音源なら大丈夫かな?
— koichil (@koichil) Sep 21, 2018
nanaもそうだけど、JASRACから許可されている楽曲の著作権ていうのはあくまでその『楽曲』という抽象的な概念、アイデアの部分だけであって、CD音源とかカラオケの音源はそれを作った、謂わば伴奏という『製品』としての著作権があるっていうのがイマイチ理解されてないっぽい
— ニャータイプ@angela15周年記念弾いてみた (@nanyar_type) Sep 21, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(YouTubeの某カラオケチャンネルがオリジナルと銘打って公式からパクった音源使ってたらしく警察沙汰になってるみたいだけどそうなるとあのお歌枠とかもまずくなってくるだろうし恐らく消えちゃうから見るなら今のうちだと思う…)
— ブルーアイズ (@SealWhiteDragon) Sep 21, 2018
カラオケの違法音源ってやつ、nanaにもめっちゃありそう
— 綾坂(あやさか)@ダンスダンスデカダンス (@raku3630) Sep 21, 2018
カラオケ音源が違法なやつだった件めっちゃ悪質だなこれ
— 鈴みつき (@suzu_mituki) Sep 21, 2018
この人のカラオケ音源よく使ってたわ https://t.co/bPPFxpwdHL
— キース (@_xe6) Sep 21, 2018
カラオケ音源で逮捕か😳他人事じゃないけど今回それで副収入を得ていたとか相当悪質だったんだろうな
— ハルぽん (@yakitoridayo34) Sep 21, 2018
なるほど。カラオケ音源ね。
— みほさん@浮上中 (@himeno_miho) Sep 21, 2018
えぇ…、知ってるカラオケ音源のチャンネル違法だったんか…
— 受 験 生 葵 巳 く ん !@ラ 🔋 (@isee_eose) Sep 21, 2018
カラオケ音源ぶっこ抜いて配布はやばいでしょ
— おっち (@oooottiiii) Sep 21, 2018
歌動画消さなきゃいけないひと多そうで気の毒すぎる
カラオケ音源配信で逮捕。ほう。広告収入800万。ほう...なるほど...
— 杜の都の上海ぼっちニートのりお (@nrnr0101) Sep 21, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
①音楽配信会社の音源 を②無断で使用し、③公開していた
— まじゃる (@majaru_25) Sep 21, 2018
から駄目だったって話??
①誰かが作ったカラオケ音源を ②その作者からの了解を得て ③公開する っていうのは?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。