生成AIは、インターネットから膨大な量のコンテンツを取得した後、自らの訓練に使用された情報に基づいて予測を行い、ユーザーが入力したプロンプトにふさわしい出力を作成します。これらの予測はデータに基づいているが、予測が正しいという保証はありません。
こんな画像をChatGPTで作ってみました。これが外注したら10万円ぐらいかかりますよ ^^良い時代になりました。 pic.twitter.com/qyXcKlWnoC
— 🐶こまめ│ブログ・SEO対策│専業ブロガー7人を率いるプロAIオペレーター (@komame_pro_affi) Nov 3, 2023
AI画像の件、反響がすごいですね~😅大変だと思いますけど、上手く環境に合わせて変化していってくださいね文句を言って何とかなるなら、私はGoogleとドメイン借りのライバルサイトにいくらでも言いますでも、そんなことしても何も変わらないから、環境に合わせて自分を変えて生き残っています
— 🐶こまめ│ブログ・SEO対策│専業ブロガー7人を率いるプロAIオペレーター (@komame_pro_affi) Nov 5, 2023
皆さんの言っていることは理解しますが、環境に合わせて自分を変えないと今後は益々厳しくなりますよ…私はブログとSEOの世界で、散々経験してきましたし、理不尽な環境変化なんて2~3年に1回は起こる世界で生きているので…😭皆さんが上手く環境に適応して生き残ることを祈っています m(_ _)m
— 🐶こまめ│ブログ・SEO対策│専業ブロガー7人を率いるプロAIオペレーター (@komame_pro_affi) Nov 5, 2023
私のAI画像についてのポストで、気分を悪くされた、皆様にお詫び申し上げます。そんな意図はなかったので、許してください m(_ _)mここからは私の感想です。これが炎上🔥か〜良い経験させていただいてます m(_ _)mあのAI画像の内容からここまで、話しが膨らむとは夢にも思いませんでした。…
— 🐶こまめ│ブログ・SEO対策│専業ブロガー7人を率いるプロAIオペレーター (@komame_pro_affi) Nov 6, 2023
すみません m(_ _)m言葉足らずでillustratorの方々から様々な意見をいただいています。あくまで、AIでこういうものができるという例でポストしただけなので、本気で突っ込まないでいただけると助かります😅…
— 🐶こまめ│ブログ・SEO対策│専業ブロガー7人を率いるプロAIオペレーター (@komame_pro_affi) Nov 5, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■生成AI問題知らない人へ・AI絵は58億枚の無断学習から成り立つ・人と違い短時間で模倣しその技術を他人に渡せる・生成物を作品として享受できるのは違法では?要は権利と責任が不明瞭・海外は人権侵害で規制が進むが日本は検討止り・Adobe等のAIも第三者が二次創作を学習させてクリーンではない
— CornHead (@CornHead0079) Nov 5, 2023
勝手に他人が時間と労力を払って作った画像を無断利用して素材化する生成AI風情できゃっきゃして何がいい時代だふざけるなよ
— 大福さん (@daifukusan00) Nov 6, 2023
盗まれたものはお金がかかりません ☺️
— NecroKuma (@NecroKuma3) Nov 6, 2023
不愉快だから消してください
— イヌ (@Penne0001) Nov 6, 2023
えー!すご過ぎます🙌😵
— セラバン@副業webライター (@shinya_k8) Nov 4, 2023
情報屋の割には生成AIへの危機意識が足りないなしかも言い訳が酷い生成AIでこんな画像が無料で作れるようになった。良い時代になりました→著作権は自分も気にしてるので、ただの情報発信くらいに見てください→文句を言うくらいなら、環境に適応しましょう環境適応とか聞き飽きたわ https://t.co/Hjrz6LyxdK pic.twitter.com/EAywmtTjmm
— スケルター (@skelter_records) Nov 6, 2023
この投稿みて率直にワクワクするって思ったけど、コメント欄みたら「仕事が減ってしまう」っていうクリエイターの意見が多かった。AIを否定せず、上手く活用して生き残る側になりたい。 https://t.co/BHS100MuN0
— ユウタ|Webライター✖️ブロガー (@YUTA290909) Nov 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
何故生成AIに月額20ドル払って実際に盗まれた絵描き側には払わないのかちょっと理解できないし、何故それがまかり通るか疑問に感じないのか本気で胃が痛い。自分自身は著作権を気にしてちゃんと発注していると言うけど、これが良い時代と言えるのはちょっと、考えて頂きたい。 https://t.co/E5QoLRBedu
— ヤチヲ (@shogayuzukosho) Nov 5, 2023
このツイートが炎上するのか…イラストレーターの人ら認知歪んでるし、なんでお金もらえてるのか認識してないビジネス感覚ないのが露呈してる https://t.co/lrW6qB3OVh
— s (@SSSDDDKKKGGG) Nov 6, 2023
一応知らない人が多いから言っておく。「AIで生成されたものは著作権が無い。認められない。」つまり、このくzに金払っても、アンタの手元に届くキメラ画像モデルは何の保護も権利も無い。そして泥棒に加担するって認識されるのがおまけ。情報商材屋に騙される前にちゃんと調べて頭くらいは使え https://t.co/QobcRFwwnA
— 雪村ひゆき (@YUKIMURA_Hiyuki) Nov 5, 2023
クリエイターを搾取して作られたツールでクリエイターの仕事減らすのグロ過ぎるだろ… https://t.co/Wa3YIRlfCr
— リハビリ用 (@r18rensyu) Nov 5, 2023
チャットGTPって月額2600円とかですよね?生成AIに月額払って著作権を保有出来ないイラスト作るよりイラストレーターさんに10万払って描いてもらって権利保有する方がビジネスやる上では安全だと思うんですけどこの人この程度の認識で大丈夫なんですかね? https://t.co/lIHhA08DIT
— 凡馬 (@bonbaie1111) Nov 5, 2023
この程度のゴミで驚き屋やれる段階は一年前に過ぎてる。今生成AI使って喜んでる奴は「情弱の馬鹿」か「権利侵害を知りながらそれに加担するクズ」のどちらかでしかない。お前はどっちだ? https://t.co/eJ0D559JUb
— くろ (@kurokonokuro) Nov 5, 2023
生成AIでチョチョイのチョイ、外注したら10万の成果物ができちゃいます!と言っておきながら、あくまでそういう事ができるという技術の話であって私はイラストレーターを軽んじてるわけじゃなく外注してますよ!は端から見て何の言い訳にもなってないというか… https://t.co/JTxpjyG3Du
— くま (@marshofbear) Nov 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
10万円で依頼したら、こんな破綻した絵は渡されないですよね……イラストレーターをどういう目で見ていたのかがよくわかるなあという感想。 https://t.co/U5o3r6mVka
— えり (@webdesigner_mr) Nov 5, 2023
確率拡散モデルはデータがないと何も出せない本来この依頼を受けていたであろうイラストレーター達の作品を無断でデータとして使い無断学習AIモデルを作り10万円を節約する非常に簡単な搾取構造なのよ作品データに依存しないAIならまだ時代の流れって論法はわかるけど今の構造はそれとは違うの https://t.co/oU3FiQEh53
— サンマルチノブルーノ (@ikariharahara) Nov 6, 2023
私ならこの程度なら1万〜でやってますし、破綻もしてないし、もちろん手描きなのでAI諸問題にも掛かりませんから社会権利的にもホワイトです。 https://t.co/YavJn1Xbp0
— 煽りちゃん🗻🏯固定必読 (@x_aorichan_x) Nov 6, 2023
これ、ChatGPTがネットに転がってる著作権あり、なし無関係で貯め込んだ画像データを、ゴリゴリ弄って、生成と言う名の「組み合わせコピー+色等の編集など」してるだけだよね。基本的に元ネタありなので「生成AIで作れるから無料だぜ!」ってのは、理性も知性もない人間の発言と言ってよいだろう https://t.co/tjvPymNHVE
— hogehoge SEO! フレブルになったカワイイJK (@hogehoge_seo) Nov 6, 2023
こちらの機能が日本円で約3000円/月に対し、この内容での外注相場は大体2000円~なので出費自体は大して変わらないかと。自分ならわざわざ訴訟沙汰になっている生成AIを使ってまで狙った物を出すことに時間を浪費するよりこちらの意図に沿って明確に調整してくれる人間に依頼しますね https://t.co/UsorU2Ykdo
— 謎の微生物 (@Azkabaaaan) Nov 5, 2023
ただの情報発信と言われていますが、他人の著作物を大量に無断盗用して混ぜ生成した画像作りました安価で作成でき、イラストレーターの仕事も奪えるので良い時代になりましたという声が自分には聞こえました。情報発信であるなら、なおさら言葉は選んだ方が良いです。 https://t.co/Sx8nQZsOLx
— ラーゼ (@signofZ_) Nov 6, 2023
リプ反応してるのが情報商材系の青バッチばかりで相互組合でもあるんかなと思う https://t.co/6MDRiKpT1S
— 蒼威 (@cfnoritanhayaku) Nov 5, 2023
なんか言い訳してるけど、この問題だらけのツールをもてはやす時点で間違ってんだからツッコんでるんだわ。著作権を気にする気にしないは自由じゃないだろ。気にしろ!!!! https://t.co/Y1HgL1dwS6
— らきここ🌏 (@rakikoko1119) Nov 5, 2023
つまるところ、10万円分くらいの仕事の成果物を掠め盗ったのですよ、ChatGPTは。それを嬉々として「良い時代になりました」とか言ってしまうことがどれだけ絵を奪われたイラストレイターを傷付けるのか、ツイートする前に想像を巡らせることはできなかったのでしょうか……。 https://t.co/ygpgjKFqd6
— 犭藍@反ミーム(Explained)🇺🇦 (@azur_noir) Nov 5, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こういうことが起こるから無断学習良くないって言ってるんだけどね。そんなに正当な報酬払うの嫌なのかな。 https://t.co/2J8RjtXEpF
— おわり (@s7a2k7u2) Nov 5, 2023
驚いてるところ悪いんですが残念ながら出来がお粗末すぎてこんなものお仕事じゃ到底使えんのでは。二枚絵に関しては必要性が分からんし…こんなんを「立ち絵と表情差分です♪」って渡したらふざけんじゃねぇぞってなるぞ……使うなら身内だけで使いな…… https://t.co/11qBOXGasi
— もるチャン (@nxiety__0) Nov 5, 2023
これ、今だからこそ炎上してるけど、半年前にツイートしてたら多分バズってたと思うし、うかつに批判したら叩かれてたよねそろそろ、画像生成AIに対する『すげえ!』『もう絵師要らずやな…』みたいな賞賛コメントは少数派になりつつあるかな…? https://t.co/Bx6ZXtgnbo
— もたこ (@innocence_SAC) Nov 6, 2023
仕事だけの問題じゃないからクリエイターたちは怒っているフェイク動画、画像やいじめにも使えて、自殺者もでてる生成技術に、クリエイターの倫理観を持って、待ったをかけてるんやで‥そんなものに加担したくないって思うのは普通やろ https://t.co/gPx8Qd21wO
— らっかボール激蹴り (@83oysjiuy) Nov 6, 2023
その分収入がなくなったイラストレーターがいてあなたの商品を購入する消費力を持つ人も減りましたけどね https://t.co/NOfYRA80RO
— 中華BL中心ファンアカ/交流用 (@nolookupthemoo_) Nov 5, 2023
ブログの吹き出しにピッタリですね。ココナラの発注減りそう😏😌 https://t.co/z850ADSWpz
— こみつ@三年目ブロガー (@camera_fun_2030) Nov 4, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。