2022年12月24日図書館カード話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
2市におけるマイナンバーカード利活用の状況
都城市
オンライン申請、電子母子手帳、図書館カード、各種証明書のコンビニ交付サービス、おくやみ窓口、避難所管理システム、職員証、ふるさと納税ワンストップ特例申請アプリ
養父市
オンライン申請、図書館カード、各種証明書のコンビニ交付サービス、遠隔行政窓口、申請書作成支援システム
引用元:www.city.yabu.hyogo.jp(引用元へはこちらから)
今年一暗鬱なニュースをクリスマスに投げ込むの本当に心苦しいしやるせないし情けないのですが、一店でも一社でも一人でも多くの書店さん版元さん本を愛する全ての人に広めて欲しい。これがどれだけ危険なことか知って欲しい。まさかもう始まってるとは思わなかった。
というか今更衝撃を受けてるのですが、「マイナンバーカード 図書館」でググると、豊島区、姫路市、八王子市、福井市、丹波市、愛知県(県!)、新潟県(県!)、と数え切れないほど出てくるじゃないですか。どれも地方ニュースで全国で一気に話題になることがないから気づけない。囲い込み状態。
紅龍堂書店
@BooksKuryudo
·
10時間
お住まいの自治体がどういう状況か、一度「市+マイナンバーカード+図書館」で検索をかけて、既に紐付けが始まっている場合は、役所に問い合せたほうがいいと思います。でないといつのまにか閲覧履歴を他人に把握されるという事態になりかねないです。貸し出し履歴を政府や捜査機関に提出されるとか。
紅龍堂書店
@BooksKuryudo
·
5時間
認証だけなのかデータベースまで紐付けられるのか、養父市の記載では不明です。仮に前者だとしてもマイナポータルの利用規約を国がいつでも自由に書き換えられる以上、仕様も変更されうる、いつのまにか閲覧履歴まで覗かれるのではという危惧が拭えません。少なくとも導入前に説明が欲しかったです。
紅龍堂書店
@BooksKuryudo
·
2時間
命に関わるので繋げておきます。
DV・虐待を受けている方、図書館カードでマイナカードや保険証に初めて疑問を持った方は、長くて恐縮なのですがこちらもご一読頂きたいです。お時間のない方は冒頭のいわき市のHPだけでも。加害者に情報漏洩するリスクが説明されています。
引用ツイート
紅龍堂書店
@BooksKuryudo
·
12月20日
DV・虐待を受けている方は、カード作成前に読んで頂きたいです。私は偶然いわき市のホームページで知って血の気が引きました。義務化するならばデメリットもきちんと全国に周知して欲しいです。拙速に導入すれば人が死にます。
#マイナンバーカードは返却できます
https://city.iwaki.lg.jp/www/contents/1641527707425/index.html
このスレッドを表示
紅龍堂書店
@BooksKuryudo
·
28分
紐付けされたら想定される「リスク」の話をしている時に、「絶対に」情報が漏れないと言い切る人は神か何かなんですか……この制度の設計者ですか。SNSで国家のセキュリティーの仕様を書き散らして「大丈夫」も無くないですか……
私は分からないものは懸念するし、国に説明して欲しいと感じます……
引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
#図書館カード紐付けに反対します
— どらキネマ (@arakiasao1922) Dec 24, 2022
「どこからそんな話が?」と思ったが、すでにマイナンバーカードを図書館カードに紐づけている自治体や検討して自治体があるのか。誰が何を読んでるかを権力が把握するのは怖しいです。戦前・戦時下のよう。 https://t.co/VjqgH0FZVt
スポンサーリンク
スポンサーリンク
総務省が言ってる通りのアクセス権制御がなされるのであれば、図書館カードとマイナンバーカードを紐づけても国が図書利用履歴を見ることは通常できないはず
— somekita@特発性血小板減少症@EBIちゃん号 (@mazuisake) Dec 24, 2022
マイナンバーカードと図書館カードの紐付けって何年も前からやってなかったっけ?
— 粉乃山葵 (@konanowasabi) Dec 24, 2022
なんで今トレンドに?
よくわからないけど、もしかしてマイナンバーカードと図書館カードが紐付けされると、図書館の自由に関する宣言に抵触する…?というか協会の権限が脅かされんか。何借りて何読んでるか国に筒抜けになってしまうのでは。
— 🫰🏍🥕イケ🩸☔️☁️ (@omotinokimoti) Dec 24, 2022
マイナカード
— manekineko 脱原発に一票 (@4manekineko17) Dec 24, 2022
図書館カードだSuicaだ
紐付けようだなんて
一体この国はどうしてしまったんだ?
その恐ろしさがわからないのか?
図書館カードとマイナの紐付け??
— アリ酢'n (@AriS_nuedori) Dec 24, 2022
んー、うちの区の図書館は返却と同時に履歴消去されるようになってるけどなぁ。
お医者さんがマスクやワクチン否定したり、国会議員が表現の自由にペタペタ指紋つけて触りまくったり、税調が消費税の逆進性ギャップを取り立てようとしたり、市が図書館の図書カードを住民管理番号如きと紐つけようとしたり、すごい根本的な事でなんでこんな事になるのかね、専門家ちゃうんか、君ら
— さてはて (@PfimrM1SJm3psgo) Dec 24, 2022
ふと、マイナンバーカードが図書館カードになる利便性ってなんだ? と思ってしまった。図書館カード持ち歩かなくて良い(市内限定)くらいしかなくない?
— コロ (@corro_T) Dec 24, 2022
20年前くらいに市民カード?に図書館カードの紐づけをしていた私の街。
— kimi (@kimi28862557) Dec 24, 2022
良心溢れる図書館のスタッフの方は、やりたい人は止めないけど勧めませんと助言してくれました。
#図書館カード紐付けに反対します
スポンサーリンク
スポンサーリンク
図書館で本借りて、本返しに行くのがな~~って人は、エリアによっては電子図書の貸し出しを始めているところもあるから、一度、図書館でカード作って登録すれば、おうちで図書館の電子図書が借りられるよ。
— 縞文字 (@shimamoji) Dec 24, 2022
図書館カードは絶対ダメなことめちゃくちゃ有名なことだと思ってたが
— トモノ (@t_tomono) Dec 24, 2022
図書カード持ってこなくてもいい、は(図書館によるとは思うけど)大体の図書館はね……カード持ってなくてもなんとかなるんだ………………
— 貝塚しじみくん (@miramira_books) Dec 24, 2022
#図書館カード紐付けに反対します
— おとないやいやえん (@8Wpu8KDLRCtYWsq) Dec 24, 2022
図書館カード?と思われる方も例えばGoogleアカウントがマイナンバーカードと同期していてお国から検索など個人の利用状況のぞき放題だと考えたら危険だと思いませんか?ということで…
そこまで個人の自由を国が立ち入るのはどうなのと?
勘弁してほしい。
今度はマイナンバーカードと図書館カードだと?
— たむ (@tam_ps23) Dec 24, 2022
図書館のカードとマイナンバーカードを紐付けようとしてるの?それとも、そうならないように、という話かな。
— tana (@ka_tana) Dec 24, 2022
図書館カードまで紐づけようとしてんの!?見境なしじゃんマジクソ
— sieben (@mmmoo95996822) Dec 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
図書館カードの紐付けで監視される、って話題、もしそういう思想があったとしても、日本の自治体とか政府の統計センスのなさから考えると、膨大な図書館のデータから何も取り出せず傾向も見いだせず活用もできずに終わるオチなような気もしてる。
— Tinana/岸燈花🎣 (@tina_na) Dec 24, 2022
学校図書館もそうなんだけど、個人の貸出履歴は返却されると都度消えるんだよね〜
— さお@読書とか (@saorishobby) Dec 24, 2022
だから個人記録残したいとこはシステムとカードを併用してる
図書館の貸出カードをマイナンバーカードに紐づけたらだだ漏れになるからやだやだって話、それ別に今でも漏れるんではないんですか?
— りゅーと (@dyrickforest) Dec 24, 2022
え!図書館カードもマイナンバーに紐付けされるようになるの?
— 葵衣 (@salyuvanira4578) Dec 24, 2022
間違えたッ!図書館カードだったわ~
— akane@Niemand bleibt hier (@akane_yui_love) Dec 24, 2022
制度運用開始前にマイナンバーカードが図書館カードに紐付いても大丈夫って確認したはずなんだけどやっぱりなぜだったか思い出せない。ポンコツ……。
— のん (@missourifever) Dec 24, 2022
@K9qpgyi6ACoIrHJ @nanatubosi424 図書館カードに紐付けされると国民の監視につながるのですか?私は、知らない人という表現について自分の意見を述べただけです。ポイント云々の話はしておりません。
— 最後うどん(西郷どん) (@wftOsay30k9Mzbx) Dec 24, 2022
@countessofvvv 図書館カードと紐付け?既に登録してあるやつも?
— 🐰らびたく🚖いつもここがハイライト✈︎4月からもおうち組1y (@rabbitaxi) Dec 24, 2022
#図書館カード紐付けに反対します
DVDレンタル店でマイナンバーカードを出すって、そういうことでもあるんですね。
— 千眼さとみ (@sengensatomi) Dec 24, 2022
図書館カード紐付け
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぇえ...
— MIRAI☆自由人の異端児姉さん (@mirai_chiru) Dec 24, 2022
図書館カードにも紐づけしようとしてんの...
一体何しようとしてんだ....
#図書館カード紐付けに反対します
— kobohiken (@kobohiken) Dec 24, 2022
図書館カードに紐づけするのであればマイナカードは作らない。使わない。政府は市民国民の特定個人が「何の本を読んでいるのか」を特定し、思想調査に利用するだろう。習近平中国と同質の市民国民の支配を狙っている。絶対にカードは作らない。
@makomsk これは、もうね…絶対やってはダメなんですよ。個人の思想に政府が関わる事になるわけで…。住基カードと連結とか、度々議題にあがるのですが、図書館は全力で反対してきたんです。うちでは、持たざるものは渡せないってんで、利用者の貸出履歴は残さないようにしてますが…
— Bookland (@booklan72214770) Dec 24, 2022
えっ?
— ふじん( ꒪⌓꒪)ポヘ (@countessofvvv) Dec 24, 2022
図書館カードとマイナンバーが紐付けされる...?
何それこわっ #図書館カード紐付けに反対します
とてもベリーめちゃくちゃキレている。クリスマスどころではない。
— 椛浜(日曜の朝にうるさくなる) (@154cm22cm) Dec 24, 2022
>マイナンバーカードに図書館貸し出しカード紐付け
マイナンバーカードには不信感しか持ってないので作っていないが図書館カードと紐付けまでする案があるの?
— φ3Hydrae(ふぁい・うみへび) (@zzzCoffeelover) Dec 24, 2022
ヤバ…まぁやりそうなことの想像の範囲だから驚きはしないけど
#図書館カード紐付けに反対します
— なっ☆何のとりえもありません美しいという以外は (@hohoemi8174) Dec 24, 2022
「図書カード紐付け反対」と空目
反対ツイは借りたものをきちんと返却できる人達なので問題ないですね()
図書館側は「この人は何を借りて読んでいるか」よりも「期日まで返却されていない本を誰が借りているか」の管理追跡に使うのでは。
とりあえず言えるのは「別にマイナンバーカードと図書館カードを紐づけても危険でもなんでもない」だよね
— 浜栗之助@四十肩徐々に良化中(良化したとは言ってない) (@maybe_moonlight) Dec 24, 2022
あまりに杞憂過ぎる
図書館カードて本質やん
— へか (@htmkhtmi) Dec 24, 2022
図書館カードとマイナンバーカードが紐づこうが紐付くまいが警察等の機関から然るべき手順で開示請求でもされん限り出さんし、出す相手はその機関に限られんねんから何を不安がってんのか分からん
— にゃるら (@nyarura73) Dec 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@raiya_z @kasai_sinya 図書館のカードは一般的に使用期限があり更新されるものですが、マイナンバーカードはどうなんでしょうね?また誠実不誠実に関わらず、情報は独立して守られるべきです。
— あぼがど (@abogard_ausfB) Dec 24, 2022
@koichi_kawakami 銀行口座くらいなら妥協できるけど「クレカ」とか「図書館カード」とか個人の根本にかかわるセンシティブな部分にドヤ顔で言われると「胡散臭さ」しかないんだよね。拡大=利便性じゃないよ。
— quiz@臨時社員(5年目突入) (@quiz001) Dec 24, 2022
※個人の感想です
マイナンバーカード、これ一枚でぜ〜んぶできちゃう!ってところがよくて図書カードと紐付けしよ♡って言ってるんだろうしこれで図書履歴見放題とは思ってないだろうし実際にカードに図書履歴は残らないだろうと思う。にしたって安易に図書館外にシステム連携するメリットが図書館側になくない?ない。
— 雪🌟原稿中 (@lalalaykxia) Dec 24, 2022
ただそうか、利用規約が改定されてしまえば、マイキーIDでのできることの定義が変わってしまうからまずいのか。
— にょにょ@遠くに行きたい (@nyonyo2525) Dec 24, 2022
日図協の資料内でもあったけど、各図書館の利用カードまとめられるのが利用者への利益になるのか疑問だ、ってあった。現状は自分で紐づけ作業が必要だからしないのが一番だね。
図書館カードとの紐付けはやってはならぬ………
— 白國つばめ🚃⚓️🛩️ (@c62_tsubame) Dec 24, 2022
図書館カードとマイナンバーの紐付けで困るってどういうこと?
— iguana🚑 (@iguana9_9) Dec 24, 2022
読んだ履歴がバレてしまう!っていう話だけど、ビッグデータになるまで溜めないと意味ないよね
個人名やマイナンバーはビッグデータには不要な情報だから、借りパクしてるヤツ以外は関係ないぞ
図書カードとマイナンバー紐付け、図書館戦争くらい酷い世界線
— あちゃん (@c_t0e) Dec 24, 2022
図書館利用カード、マイナンバーと紐付けと言うより、貸出カードとして使用できるってだけでは?
— せつ (@setsu_cm) Dec 24, 2022
いや、知らんけど。
昔、うちの自治体は、住基カードにバーコードのシール貼って、図書館利用カードの機能も持たせだけど、あんまり意味なくてすぐに普通の利用カードにもどす人続出した。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。