【悲報】ココイチ、コロナで減少した客足が戻らず「今年だけで2回も値上げ、それだけが原因じゃない」

「ココイチ」の愛称で知られる「カレーハウスCoCo壱番屋」が12月1日、今年2回目の値上げに踏み切った。 運営会社の壱番屋は原材料や輸送費の高騰を受け客単価の上昇を図るが、新型コロナウイルス禍で減少した客数が戻っていない。

303
0

twitterより

「ココイチ」の愛称で知られる「カレーハウスCoCo壱番屋」が12月1日、今年2回目の値上げに踏み切った。

運営会社の壱番屋は原材料や輸送費の高騰を受け客単価の上昇を図るが、新型コロナウイルス禍で減少した客数が戻っていない。

2023年2月期の連結営業利益は30億円と、過去最高だった20年2月期の6割にとどまる見込みだ。コロナ禍の影響を抜け出す外食チェーンもある中で、試練を迎えている。


引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【ゆっくり解説】カレー1杯で1000円超え!?ココイチが値下げを絶対しない理由について

動画の感想•ご意見など気軽にコメント欄へお寄せください! チャンネル専用のTwitterアカウント↓↓ ...

出展:Youtube

【CoCo壱番屋】ココイチが閉店に追い込まれている強烈な理由がヤバすぎる。

チャンネル登録はこちら◇ https://www.youtube.com/channel/UCJCDpN3lo1gd0o6LUuD7_Ew?sub_confirmation=1 #しまゆーの ...

みんなの感想

冷やしカレーは嫌だよぉ…
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんかラーメン屋みたいなメニュー増えたしなぁ〜
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

伸びるねー
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
レトルトカレーがいいもの出来てきたのにあえて高い店には行かないよな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バイトが多すぎ
値段が元々高かったのに更に高い
2か3人でオペして値下げしろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
トッピングしてなんとか食えるレベル
高くつくけどな
たまねぎの甘みがないなんにもないし日本人の口に合わないね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんかカレー食いたくなってきた
明日、社食カレー食おうかな
400円だけど
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
松屋のごろごろチキンカレーが激うま
みそ汁つきで600円ってのもやばい
難点としては作るのに手間がかかるのか
他の料理より出来上がるのがちょっとだけ遅いんだよな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昔あったポット&ポット美味かったなあ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高すぎなんじゃねw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

そもそも不味いからな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カレー1500円はやりすぎ
家なら300円くらいで済む
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
C & Cが至高だし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
CoCo壱は高過ぎる
ボンカレーと飯パックをそれぞれ3つ程度買って、
自宅で腹一杯食った方が旨いしコスパが遥かに良い
近くのスーパーの惣菜でカツでも唐揚げでも買って、
トッピングにでもすれば良い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お墨付きとか無印の方が旨い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高くて不味い
他に行くところがなくて腹が減ってどうしようもない時の最終手段
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高いし
レトルトのカレーでいいなってなる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カレーのくせに高い。すき家のカレーで十分
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何だかんだCoCo壱スレは伸びる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
貧乏人は来なくていいよ
すき家でカレー食ってろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スーパーのほうが旨くて安い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
CoCo壱番屋て実はハウスのレトルトカレーだろう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
値段の割にうまくないだけ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
色々なチェーン店がカレーやってるからな
そのカレーが高い
トッピングも高いじゃ来なくなるだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
コスパなんか気にしてCoCo壱行くやつおるの?
カレーだけモリモリ食いたいならビッグボーイとかステーキガストでいいし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ローソン100の100円カレーで充分です😀
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

100円のレトルト以下
バカ舌の外国人に人気あるだけ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
不味くはないけど値段相応な味かって
言われると他のチェーン店の方がよほど
美味いよ、わざわざ行く意味がない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
庶民の怒りが爆発した!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
とくにココのシャバつきぎみのカレーは1度も旨いと思ったことないね
フライもなんかショボいし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あのゆるいカレースープが独特の美味さなんだよ
何とか家で再現出来ないものか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今までなんでそんなに客いたかが不思議
別にマズイとは思わんが質に比べたら元々値段高すぎた
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
売り上げ4割減からさらに値上げ?
とち狂ってんのか?w
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ただのビーフカレーを食べに行くくらい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
洋麺屋五右衛門はココイチのスパゲティ版みたいなもの
ここでのココイチ批判を五右衛門に置き換えると

・パスタだって家で作れば安いし、レトルトのソースを使えば300円くらいで済む
・本格的なのを食べたければイタリアンの専門店に行くし

なんか滑稽な奴らだよな
五右衛門は繁盛してるし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
去年久々に行って、クソ高くなって行かねーなってなってたのに、更に値上げしてんの?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

値上げに見合わん味だったってこと
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
牛もつカレーを無くした祟りじゃ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
作ったら寸胴マンタン10食分が400円かからんからな
アホらしくもなる、今のご時世
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
不味くはないかなって印象だけど
値段は間違いなく高い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ちょっと前まで大盛りチャレンジが(制限時間内に完食で無料)あったから
それを再開すればいい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
良くも悪くも旨みの少ない水っぽいカレーだから万人受けし易いぶん競合するものがあったら離れるの早い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
3辛+66円の衝撃
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなに美味いか?
トッピングで儲けてるだけだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう何年も行ってないな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高いし美味しくないしチンゲは入ってるし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

頼まれてもないのに勝手にトッピングマシマシしといてCoCo壱タカイタカイクレーム付けるアホが多過ぎるんだよね
トッピングなしノーマルカレーは値段相応
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
チン毛トッピング
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
オマエラ
カネ持ちなんだろ
資生堂パーラーで
10000円のカレー食べてますとかねーのかよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

グルメ杵屋が「mottECO」開始!食品ロス削減へ新たな一歩

グルメ杵屋が2025年4月1日より、食べ残し持ち帰り「mottECO」を主要ブラ...

【Amazonスマイルsale】おうちカフェを格上げ!東洋佐々木ガラス パフェグラスでデザー

東洋佐々木ガラスのパフェグラスは、いつものデザートを特別なものに変える魔法のアイ...

【Amazonスマイルsale】湖池屋プライドポテト:極みだしで味わう、幸せの食塩不使用

湖池屋プライドポテトGOLD STYLEから、食塩不使用の「幸せの極みだし」が登...

【Amazonスマイルsale】カルビー人気スナック12種アソート!お得な詰め合わせをレビュー

カルビーのポテトチップス、堅あげポテト、ピザポテトなど、人気スナック12種類を詰...

【Amazonスマイルsale】ベビースターラーメンおつまみ:ピリ辛チキンで晩酌を格上げ

おやつカンパニーのベビースターラーメンおつまみ、スリムパックピリ辛チキン味をご紹...

【Amazonスマイルsale】菓匠もりん訳ありマカロン:お得に楽しむ厳選フレーバー

菓匠もりんの訳ありマカロンは、形は不揃いでも味は正規品そのまま。厳選素材を使用し...

アクセスランキング

【火事】鳥取県米子市岡成で火災発生、消防車が出動

2025年3月30日夜、鳥取県米子市岡成付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】浜松市倉松町で火災発生:現場からの情報と注意喚起

2025年3月31日午後、浜松市中央区倉松町付近で火災が発生しました。消防車が出...

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】東京都国分寺市泉町で火災発生、消防車が出動

2025年3月31日未明、東京都国分寺市泉町3丁目付近で火災が発生し、消防車が出...

まとめ作者