【失言】東近江市長、フリースクールに「そんなものが存在するのか(愕然」「不登校になるのは親の責任」

滋賀県の首長会議で、不登校対策について議論が行われ、出席者の一人である東近江市の小椋正清市長が「フリースクールは国家の根幹を崩してしまうことになりかねない。よっぽど慎重に考えないといけない」と発言しました。

340
0

目次閉じる

滋賀県の首長会議で、不登校対策について議論が行われ、出席者の一人である東近江市の小椋正清市長が「フリースクールは国家の根幹を崩してしまうことになりかねない。よっぽど慎重に考えないといけない」と発言しました。

この首長会議では、県が年度内に策定する予定の不登校対策の基本理念が議論され、報道陣に公開されました。

小椋市長は、「文部科学省がフリースクールの存在を認めたことに驚いている。ほとんどの善良な市民は、嫌がる子どもに無理をしてでも義務教育を受けさせようとしている」と述べました。

また、フリースクールへの財政支援についても触れ、「ごく少数の人に対して負担を求めることは、フリースクールに行きたいという子どもの増加を引き起こす恐れがある」と述べました。

教育機会確保法は2016年に成立し、学校以外の「多様で適切な学習活動の重要性」を明記し、国や自治体に必要な財政支援を行うことを求めています。ただし、滋賀県では彦根市や甲賀市など一部の自治体がフリースクールなどの民間施設の利用者向けに補助制度を設けているものの、一貫した取り組みが見られません。

首長会議後、報道陣から発言の真意を問われた小椋市長は、「不登校は大半が親の責任であり、国が財政支援を求めるべきではない。フリースクールの存在を認めるかどうかについての議論をもっと進めるべきだ」と述べました。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】小田急小田原線、螢田駅で人身事故が発生 - 運行情報

2025年7月2日、小田急小田原線の螢田駅で人身事故が発生し、ロマンスカーや東京...

【Amazonセール】Greeshow電動携帯浄水器GS-2809:災害時も安心な浄水とスマホ充電

Greeshowの電動携帯浄水器GS-2809は、手動ポンプとソーラー充電機能を...

【火事】常磐道下り友部SA付近でトラック火災発生、深夜の緊急事態

2025年7月2日深夜、常磐道下り友部SA付近でトラック火災が発生しました。消防...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

アクセスランキング

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【事故】常磐道上り、三郷付近でトラック横転事故発生!大渋滞

2025年7月1日朝、常磐道上りの三郷料金所付近でトラックの横転事故が発生し、大...

まとめ作者