【失言】東近江市長、フリースクールに「そんなものが存在するのか(愕然」「不登校になるのは親の責任」

滋賀県の首長会議で、不登校対策について議論が行われ、出席者の一人である東近江市の小椋正清市長が「フリースクールは国家の根幹を崩してしまうことになりかねない。よっぽど慎重に考えないといけない」と発言しました。

338
0

目次閉じる

滋賀県の首長会議で、不登校対策について議論が行われ、出席者の一人である東近江市の小椋正清市長が「フリースクールは国家の根幹を崩してしまうことになりかねない。よっぽど慎重に考えないといけない」と発言しました。

この首長会議では、県が年度内に策定する予定の不登校対策の基本理念が議論され、報道陣に公開されました。

小椋市長は、「文部科学省がフリースクールの存在を認めたことに驚いている。ほとんどの善良な市民は、嫌がる子どもに無理をしてでも義務教育を受けさせようとしている」と述べました。

また、フリースクールへの財政支援についても触れ、「ごく少数の人に対して負担を求めることは、フリースクールに行きたいという子どもの増加を引き起こす恐れがある」と述べました。

教育機会確保法は2016年に成立し、学校以外の「多様で適切な学習活動の重要性」を明記し、国や自治体に必要な財政支援を行うことを求めています。ただし、滋賀県では彦根市や甲賀市など一部の自治体がフリースクールなどの民間施設の利用者向けに補助制度を設けているものの、一貫した取り組みが見られません。

首長会議後、報道陣から発言の真意を問われた小椋市長は、「不登校は大半が親の責任であり、国が財政支援を求めるべきではない。フリースクールの存在を認めるかどうかについての議論をもっと進めるべきだ」と述べました。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】尾道市長江で火災発生、周辺道路で一時渋滞

2025年5月11日朝、広島県尾道市長江3丁目付近で建物火災が発生し、消防車が出...

【事故】都電荒川線、王子駅付近で自動車との接触事故発生

5月10日夜、都電荒川線王子駅前停留場付近で都電と自動車の接触事故が発生。この事...

【事故】箱根新道でトラックと乗用車の衝突事故が発生

5月10日夜、箱根新道でトラックと乗用車の衝突事故が発生し、一時交通規制が行われ...

【冠水】大阪市城東区で水道管破裂か?道路冠水で交通規制

2025年5月10日、大阪市城東区東中浜で水道管破裂の可能性があり、道路が冠水す...

【事故】茨城県牛久市国道6号で車両事故発生、渋滞情報

2025年5月10日朝、茨城県牛久市の国道6号線で車両2台による事故が発生し、一...

【事故】横浜環状2号線でトラック事故、周辺道路で渋滞発生

2025年5月10日朝、横浜市保土ケ谷区の環状2号線でトラックによる事故が発生し...

アクセスランキング

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】京都市中京区で深夜に火災発生、爆発音も 発生時の状況

5月10日未明、京都市中京区で建物火災が発生しました。周辺では爆発音も確認され、...

【火事】新潟県三条市で火災発生:北三条駅付近、深夜の緊急事態

5月10日未明、新潟県三条市居島で建物火災が発生し消防車が出動。弥彦線北三条駅南...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

まとめ作者