2020年3月30日、コロプラがMAGES.のすべての株式を取得し、完全子会社化したことを明らかにした。
コロプラは、MAGES.の、「ゲームや音楽、イベントをはじめとした幅広い事業を手掛ける総合エンターテインメント企業であり、新しいエンターテインメントやオリジナル IPの創出に強みを有して」いる点を評価したうえで、「MAGES.のオリジナルIP創出力と保有する人気IPをグループに加えることで、グループの主力事業であるモバイルサービス事業において、一層の競争力向上を見込んで」いるとのこと。また MAGES.は、コロプラグループに参画し財務基盤および経営管理体制を強化することで、同社の強みである新規エンターテインメント事業の創出を加速させるとしている。
MAGES.は、2019年7月に、代表取締役社長・志倉千代丸氏が代表を務めるCHIYOMARU STUDIOがマネジメント・バイアウト(MBO)を行い、 それまでの親会社であるドワンゴが保有する同社株式の全株式の買い取りを行い、KADOKAWAグループから独立していた。
引用元:www.famitsu.com(引用元へはこちらから)
コロプラの買収で志倉千代丸のファミコン探偵倶楽部が急遽ボツになったら大変草生える。
千代丸買収!?
ほ?!コロプラに買収?!千代丸マジ?
MAGES.買収の件は今夜あたり千代丸さんがツイキャスで何か語るかな?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コロプラ千代丸氏の会社買収か
豊富な手持ち現金だけが今のコロプラの
強みなので正解な気もするしその手持ち現金減らすのかよ
みたいなのもある
せっかく千代丸さん独立したのに今度はスマホゲー会社に買収されたでござる
MAGES.が何かは知らないけどコロプラに買収されてめっちゃ不安視されてるの笑
@miriching 独立して買収みたいだね…IPは名目上コロプラ管轄になるけど、実際見える分は変わらないとかじゃないかなー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コロプラって下火のイメージあったけどMAGES買収できたんか
任天堂と係争中のコロプラが、
任天堂タイトル「ファミコン探偵クラブ」をリメイク中のMAGES.を買収とな…?
MAGES.がコロプラに買収!?!?まじか!?!?カオへのソシャゲ化待った無しやん…限定イラストの七海たんなんて出された日にゃあ…あああああ……
コロプラがメージスを買収…
ふーん…
マゲスがコロプラに買収?
コロプラがMAGES.買収かあ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コロプラがmagesを買収したのか
コロプラがMAGES.買収???
MAGESコロプラに買収されるとかもう不安しかないんだが
コロプラよ、メージスを買収して大丈夫か?
コロプラはMAGES買収する前に、
ピラミッド買収したんだからパタポンの新作を出せ
コロプラがメージス買収!?
なにをするつもりだ……
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。