秋田県仙北市議会は、80歳以上の市民に支給していた「敬老祝い金」を廃止する市の提案の条例案を、反対多数で否決しました。市は浮いた財源を子育て支援に充てる予定でしたが、反対派の議員は「ささやかな幸せを奪う」と主張しました。
目次
秋田県仙北市議会は17日、80歳を迎えた市民に5千円を支給している「敬老祝い金」を廃止する市提案の条例案を、反対多数で否決した。市は浮いた財源を子育て支援に充てるとしていたが、反対した議員は「ささや…
絶望的だな...。議場の景色をみても高齢者による高齢者民主主義の結晶感...。子育て支援に充てるはずが…80歳への「祝い金5千円」廃止案を否決:朝日新聞デジタル https://t.co/UiAt3I01Op #
— 木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する! (@shoutengai) Aug 1, 2023
まあ170万程度を子育て支援に回したところで、、、ってのもありますが。優先順位がわかる。
— 木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する! (@shoutengai) Aug 1, 2023
お前が払えよ、と思うわ。賛成議員の皆様に思いやる気持ちがあれば170万くらい自腹で出せるだろ。「人生の先輩への敬愛の気持ちがあれば、努力して生み出せる金額だ」
— 木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する! (@shoutengai) Aug 2, 2023
ま、年齢だけを理由に支援ばかりが高齢の人になされるような地域を離れ、若者は若者が集まる地域へと移住していきましょう!!
— 木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する! (@shoutengai) Aug 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
秋田県仙北市市長「80歳の市民全員へお祝い金5千円を配るのをやめて、子育て支援に使おう🙋」市議員「反対。人生の先輩に対する敬愛の気持ちが足りない😡」 →反対多数で否決(反対11/賛成4)市議員の年齢は76、74、73、72、71、70、70、65、64、62、60、55、47、45、32もう終わりだよこの国 https://t.co/Js0ZCapZmy
— 炎の研修医 (@DrHonoh) Aug 2, 2023
年齢の典拠https://t.co/LuMJv0HYN6
— 炎の研修医 (@DrHonoh) Aug 2, 2023
仙北市の人口動態、地獄すぎるこれが10年後の日本だhttps://t.co/8iDBuu7jIl pic.twitter.com/SrpDga1xh0
— 炎の研修医 (@DrHonoh) Aug 3, 2023
5000円を手渡しにして、貰いに来たお年寄りに子供達への寄付をお願いしてみては如何でしょうか。その様子をメディアに報道してもらえばベスト。
— 中九州製作所 Central Kyushu Works (@ckyushuworks) Aug 3, 2023
終わってる…🙄🙄
— ましゅまろ (@_mochimashumaro) Aug 2, 2023
THE秋田って感じ
— Tatsuya (@TatsuyaKEnglish) Aug 3, 2023
なまはげさん。お仕事です!!!
— しばいぬ (@tokororotenten) Aug 3, 2023
大丈夫!じじばばから孫へはお金が動くけどその逆は少ないから、一旦じじばば経由の孫への支援だと思えば良いかと。
— 𝑴𝑶𝑻𝑶𝑮𝑷-𝑴𝑬𝑻𝑨𝑳@本家⁰⁸¹⁶,ぐんぐん隊⁰⁸²⁵ (@motogp_ooya) Aug 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
だいたいこの手の条例は、80歳が長生きだった昭和の頃に生まれ、平成の大合併で生き残ったパターンが多い。今は80歳だと男女とも平均寿命に届かないんだから、敬老祝金も平均寿命より上、90歳支給にすればよい。その方が条例制定時の趣旨にかなうのではないだろうか。
— やすT (@1DImdoMW3rR5tHG) Aug 2, 2023
100円でいいやん。100歳目指してという意味を込めて。気持ちは大事よね🤤
— 92たん (@92103976) Aug 2, 2023
40代が若い人から数えて3人目にあたるんだ。んー、、、
— がんこちゃん (@4573w) Aug 3, 2023
80歳以上を継続し、小学校入学お祝い5000円追加すればええやんけ。というか議員の定年制を早く導入する方が先決だと思う。議員も65歳定年導入しれ
— たぬきち (@Tanukichi_SAGA) Aug 3, 2023
これ日本の縮図って感じですね。年寄りが増えてるから選挙で勝ちたいなら、子供や若い人より年寄りを大事にする公約の方が勝てる確率は上がると思う。
— KAZU💔💣 (@kaztu11) Aug 2, 2023
自分の事を人生の先輩と言う方は尊敬できないので先輩ではありません
— うじいえくん (@v2g_d) Aug 3, 2023
孫や息子夫婦も会いにこなくなるし、死んでも葬式あげてくれなくなっても構わないのでしょうね
— ないん (@FullAuto9) Aug 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ああ、なんか秋田ぽい
— aka (@Aka3213Aka) Aug 3, 2023
そんなんだから秋田は……(以下略)
— miyA (@miyabit01) Aug 3, 2023
市議は自分が5000円失いたくて反対したんじゃなくて選挙に来る高齢者の票が逃げるから反対したんじゃないかな?
— おでん (@minmotom) Aug 2, 2023
一生に一度、80歳になって5000円でしょ?要らんだろう、5000円ぽっち……。
— choco cornet (@m1651s) Aug 3, 2023
申し訳ないけど、人生の先輩であるなら、将来の納税者を増やすことに使うことに賛成してほしい。人生の先輩であるなら後輩のことを考えるよね。それこそ敬愛されるよ。よく身を切ったとね。
— yang wen-ly (@yangwenly2) Aug 2, 2023
人生の先輩かもしれないが空気の読める先輩は誰1人といなかった
— shopapa (@shopapa05) Aug 3, 2023
議員報酬が31.2万円に期末手当3ヶ月か。この自治体も報酬が少なくて退職金も年金制度もないから若い人が市議会議員やらないのだろうね。
— 新 山 (@Sk4iGK2mdp7Me6q) Aug 2, 2023
ここ、竹下政権時代のふるさと創生1億円では、1億円で町営キャバレー作ったんで話題になった町だよね。「フォーラムユーユー」って。町に飲み屋なかったから結構人気だったとか。
— ノムタン (@masaru1390) Aug 2, 2023
お祝い金でパチンコ行きますから。終わってます。
— 早期退職40代MR (@restructuring_e) Aug 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これは通ると思って議案出していないでしょう。。。全然別の案件として提出すべき議案であって、一緒に検討すべき議案ではないはず
— むってぃ (@kiyohisa78) Aug 2, 2023
国会議員はともかく、地方議員は若者が本気で結束して立候補すれば地方自治は変えられると思うんですが、なかなかリスクを負ってまで立候補できないですよね。その点、退職した高齢者は何のリスクもないので立候補できちゃう。これが非常に問題だと思います。
— ブライアン (@Darth_Shungo) Aug 2, 2023
正直、5000円ぽっちを配っても意味ない。こんなもん、議会などに諮らず補正予算案として他の案件と一緒に審議するか、市長が専決処分で処理すればいいのでは。
— astro (@astro_gt30) Aug 2, 2023
秋田県って出生率が28年連続最下位なんですよね、確か…そうなるのも分かる
— guaranasukiee (@guaranasukiee) Aug 2, 2023
「この国は終わり」は少し早いかと。仙北市の議員の議決が、日本国の未来を決定するような意見。私も高齢者優遇の政策は疑問に感じています。サンプル数が1では議論の余地もない。
— 陽はまた昇る (@hi_noboru001) Aug 2, 2023
秋田県が終わっているだけ🥳
— 予想屋厳島 (@itsukushimaceo) Aug 2, 2023
もう笑い話だな
— 荒脛巾 (@yamana0413) Aug 2, 2023
秋田が終わりなんでは?
— shimada kou (@shimadakou) Aug 2, 2023
5千円くらいはいいとして子供にも10歳とかで配ってやれよと言いたい。
— Mr.とめと (@xGnPDtQoO3IsYPd) Aug 3, 2023
じゃあ人生の先輩らしくしてくださいよ…な案件
— 三等兵 (@3425fiixer) Aug 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
議員も定年制を設けるべきだな60歳以降は投票で選ばれた1名のみが相談役的な感じで残れるとかしてさ基本は60歳以下の人達で構成して欲しい
— モタスポ🔥 (@s99869348) Aug 3, 2023
それこそ所得制限を設けて、高齢の年金受給者に配布ぐらいなら良いのでは…光熱費の足しに☝️
— Tsuyoshi (@tsuyoshi_7708) Aug 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。