【5ch】岩手県久慈市、震災後に9mの津波避難タワー製作→16m防がなきゃ意味ないって怒られるwww

岩手県陸前高田市は、東日本大震災後、市街地を10メートルかさ上げしており、数十〜百数十年に一度の津波を想定して高さ12.5メートルの防潮堤を整備しました。

138
0

目次閉じる

岩手県陸前高田市は、東日本大震災後、市街地を10メートルかさ上げしており、数十〜百数十年に一度の津波を想定して高さ12.5メートルの防潮堤を整備しました。しかし、昨年県が公表した最大想定では、それを上回り、浸水域は震災時の13平方キロから広い15平方キロに及びました。

この間、人口は震災前から5000人以上減少し、かさ上げ地域には空き地も目立ちます。市の担当者は「対策しても浸水するとなれば、街が空洞化するのではないか」と困惑しています。

同様に、岩手県久慈市も16メートルの津波避難タワーを整備しましたが、21年に避難場所指定を解除しました。これは、国が前年公表した日本海溝地震による津波が最大で16メートルに達する可能性があるためです。市は避難計画の見直しと必要な施設の検討を行っていますが、財政状況は困難を増しています。

ネットの反応

壊すんじゃなくて併用したらいいんじゃないの
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
女川原発が14.8mの津波くらってるからな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
周り7m掘ったらええねん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いや、もうその土地に住むのやめたら?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

全く意味がないわけではない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その塔が1基で何万人助かるの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
つーかみんな口を濁すけど高齢者の避難は無理だわ こういうのは若者用だな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなもん何個あってもいいから壊すなよ?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
東日本震災当時、東北の小選挙区は全部民主党だった。
要するに馬鹿しか居ない。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
津波タワーの屋上にゴムボート置いておいて
そこまで水が上がってきたらボートに乗って逃げればいいじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
16メートルの防潮堤作ったら進撃の巨人みたいな町になるな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
事故があった時に金が貰えないだけか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

千年に一度の災害のために堤防なんて
スーパー堤防はスーパー無駄使い


民主党でした
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
5階建ての県営住宅作っといて、屋上を避難所にしたほうがいいんじゃね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何年に一度なら対策しなくていいの?
隕石衝突や破局噴火、太陽フレアには備えなくていいの
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最近「津波が関空の防波堤を越えることは無い」ってテレビでやってたけど、何m想定?って思ったよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
近所の津波タワー入口に鍵掛かってて中に入れないから
緊急時多分使えんw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本海溝地震ってなんぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
タワーの上に救命胴衣とシュノーケルを常備するしかないな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

球体の中に人が入ってプールとかで浮かぶアクティビティあるじゃん。
あれを改良して強くして、各家庭に人数分配布するというのはどうかね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
「反重力装置」とか夢があった子供の頃
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
津波がくるとき必ず家にいるやつの数→
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
未来に備えるなら埋立てして地盤ごと20m嵩上げすればいい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
メガフロートとやらを区画毎に置いとけ
人工芝貼っといて普段は公園だ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
だから空中都市作れって言ってるだろ
毎月市役所に意見してるのに作れないの一点張り
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
100年後には平均気温も5度上がってるし海面も80cm上がってる
両方ともペース早まるって言われてるし
この前の津波を参考にするなら未来の状況も考慮しなきゃ税金の無駄遣い
無能どもに政治やらすなよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
作ったやつ間抜けすぎるだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何処の「県」だよ!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

海側に近いエリアに住んでるなら覚悟して生活するしかないね
山側もかなり付近に住んでると、これはこれで危険ではあるけど
高さを稼いでる避難場所にしたって、そこにすぐ到達できる距離に住んでなきゃ微妙だしな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
鵜住居の防災センターみたいなことになったらシャレにもならんぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
造波プールみたいなので陸から人口津波を衝突させる装置を作る!目には目を
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大津波が来たら あきらめる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなに不安な地域は、まず全ての家屋は素人でも屋根へ昇れるよう建築法変えたら良くね?
ソーラーパネル義務化なんかより命に直結するべ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
しかし東北の人はさすが陰湿な事になれてるから津波くらいじゃ
メンタルやられないんだなぁ

感心するわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中抜きし過ぎて高さが半分になったんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】除菌研究所 次亜塩素酸水生成パウダー:手軽に除菌生活

次亜塩素酸水生成パウダーで、安心・安全な除菌生活を始めませんか? この記事では、...

【Amazonセール】OTAKUMARKETキッズバスローブ:お風呂上がりを楽しく快適に

OTAKUMARKETのキッズバスローブは、綿100%で肌触りが良く、お風呂上が...

【Amazonセール】ベビー用足入れ浮き輪:安全・快適な夏の水遊びを!

UVカット、サンシェード付きで赤ちゃんを日差しから守る足入れ浮き輪。安定感があり...

【Amazonセール】CEEN 長袖ポロシャツ:カジュアル&スポーツに最適

CEENの長袖ポロシャツは、カジュアルにもスポーツにも最適な一枚。無地でシンプル...

【Amazonセール】KEFITEVD 高機能メンズTシャツ:夏を快適に過ごす

KEFITEVDのメンズTシャツは、冷感、吸汗速乾、UVカット機能を備え、夏の様...

【Amazonセール】YezaiメンズTシャツ:夏を快適に過ごすための選択肢

YezaiのメンズTシャツは、接触冷感、吸汗速乾、通気性に優れた素材を使用し、夏...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】阪急京都線 南方駅-十三駅間で人身事故「ブルーシートにくるんで負傷者保護、線路脇へ」

連休明けの早朝、阪急京都線で発生した人身事故により、通勤時間帯に大きな遅延が発生...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

「寺田家」が秋田を壊す!一族最後の地雷・寺田静候補に”NO”を突き付けよう

参院選秋田選挙区から野党統一候補として立候補していた寺田静。夫は”ポンコツ”で有...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

「スパイ防止法」制定促進サイト、ドメイン(spyboshi.jp)の登録者は統一教会だった!

 安倍元首相の銃撃事件が起きた7月、民間団体「全国統一協会(教会)被害者家族の会...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

まとめ作者