コミケ(コミックマーケット)は、世界最大の同人誌即売会です。同人誌と呼ばれる自主制作のオリジナル・二次創作漫画やイラストなど、自分たちでつくった非商業作品を主に頒布するイベントです。
目次
知り合いから回ってきた、本当にいい記事ここまでデータを元にして「コミケから女性と狂人がいなくなったワケ」を書いてくれる人なかなかいないコミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/Qd08H4WWvV
— にしかわ (@nishikawa_huton) Dec 18, 2023
https://t.co/0I2xrQrUEf 複数人から、この記事に対してのツッコミ記事を書いてよ!と言われたんだけど、これのツッコミだけで同人誌1冊分になりそうだし、そもそもこの手の勘違い男オタクがコミケ衰退と書くのはいつものことなんだよなあと思う自分がちょっと居てですね…。要はめんどいよねって。
— 濱澤更紗@31日東5ヒ02a (@koumyonakakureg) Dec 18, 2023
論評としてはなるほどなぁってなってる。盆と年の瀬にわざわざしんどい思いして買うものも今では無いしね。時代って奴だなぁコミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/BOdRUt60y5
— 餅屋@C103二日目西か-18b (@mochiya00) Dec 18, 2023
なかなかの力作。前半は同意する部分が多いけど、後半は同意しかねる部分が多いかなあという印象→コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 https://t.co/4ypRHS3Kcn
— dragoner@2日目東サ46a (@dragoner_JP) Dec 18, 2023
コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 の記事の件(PV増えるのもあれなのでリンクは貼らんけど)データで説明してる前半は良いが、途中から偏見と自分の都合のいい解釈に変わってくという印象。
— 燿 (@ky_you) Dec 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いやそもそも需要とは関係なく「無いから自分で作る」が同人の基本だからね。>コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく
— 西縁ゆかり (@radiosonde1gou) Dec 18, 2023
ここまでデータを元に調べ上げて説得力ある考察できてるの凄い…オタク文化が大衆化した一方で強くコミットする人はどんどん趣味が細分化していて、ロングテール化しているという話コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会https://t.co/aJZEvo1mlF
— Torishima / INTP (@izutorishima) Dec 18, 2023
コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/DQkZFHAAib ちょっとSFの「拡散と浸透」を思わせるような筆致ぶりだが、ここ5-6回はコロナとオリンピックで変則的な開催だったことを忘れてるよ。
— Calci (@Calcijp) Dec 18, 2023
“近年のコンテンツは情報量が多い分余白が少ないので、自由な二次創作を行う余地が少ないともいえる。「キャラ崩壊」に近いような二次設定は流行らないのだ。"コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|https://t.co/m0JpPaXLtT
— 正宗 (@Masamune_HS) Dec 18, 2023
半分くらいは自分も同じような事を感じてる。コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/fxZyFP5JYN
— ことぶきつかさ (@t_kotobuki) Dec 18, 2023
"本当に興味深い記事です!コミケの変化やその影響をデータで解説しているのは本当に貴重な情報ですね。#知識が増えた"
— PiPie-π˚ 🐐 (@00HKL00) Dec 18, 2023
なお、データを引用されたジャンルコード探検隊の方は首を傾げていたのも印象的https://t.co/ovRCuN44Ow
— MSL@12/31(日)東リ31ab 頒布補助員 (@MSL_Sanatorium) Dec 18, 2023
時代はネットに移った
— 燈心 (@tousin61) Dec 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まさか、ふた◯り魔理沙合同をここまで真面目に議論する時が来るなんて!!
— eデン🦭@うた祭不参加(泣) (@tkdshuei) Dec 18, 2023
コレで一儲けしてきた交通機関も、終わりが見えてきたかな。りんかい線の収入の大半は、年二回のこのイベントがあってこそだからねぇ、、、
— ILUZA GUROIZE (@beryutikatte1) Dec 18, 2023
ネットの投げ銭イラストサイトの存在やオタク趣味が大衆化して、コミケの存在意義が改めて問われてますね。🤔
— ハリー古畑 (@furuhatadesu471) Dec 18, 2023
ささっとしか読めていませんが、時代ですなぁ…
— 黄金比CEO Change The Destiny! (@space55224969) Dec 18, 2023
コロナもあったしC100でスパッと終わっとけばよかったのにねとか思います。そうできないそうならないのもわかりますけど。紙需要が激減してますので印刷関連はこれから凄惨な時代を見るでしょうけど最期を見届けられるかな。
— さへきひろのぶ (@Hironobu_Saweki) Dec 18, 2023
コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/x3vJKiF6kz
— 高宮博行@じゃむプラ! (@trafficjam_tkmy) Dec 18, 2023
昔だったら、こうした考察系もコミケだけで頒布されていたはずだけど、noteでも発表されているので、やはりコミケの神通力は弱まっている気が。企業ブース関連にも触れてほしかったな。コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 https://t.co/9aHNcBnSj3
— 高達俊之|コンテンツやアニメの土台作り (@mitarase) Dec 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/zy7YdjvNjC
— 吾妻巧 (@ESTakumi) Dec 18, 2023
まぁ確かに時代の移り変わりで無理にコミケ文化に付いて行く必要というか需要も無いのかもなぁ…これからはネット関連の創作が強いのかも知れんコミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/RXBfWmssRz
— バヤリス⚡ (@bayarisu21) Dec 18, 2023
赤ブーブー、ってそんなに勢いがあるの??って思ったけど、コミケに参加する腐女子が減ってる、っていう事なのか……コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/8BZB7bKTJD
— jun (@junjunya) Dec 18, 2023
読んだけど原稿の締め切り前の時間を使う程の話でもなかった。「まあそういう側面もあるよね知ってた」程度。 / コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/gtredQakVF
— 眠部 恭一 (@laughter_face) Dec 18, 2023
このnote、よい。「1コンテンツ当たりの情報量が増えれば増えるほど、真剣にそのジャンルを追える人口は目減りし、二次創作の多様性は失われていく」*コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早大負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/jENRlj3YJc
— masao🐧kanetaka🐁(14期🟣15期) (@_masa_kane) Dec 18, 2023
コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/HTIFoifRiy なんか勘違いしてるけど、コミケは「来てくれ」とお願いした事は一度たりともないし赤某はコミケとの差別化を図るために今の形になっただけだぞ。
— 麻見 真 (@WkeseeLvPXVQdUB) Dec 18, 2023
コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/SDJB3fiybw 木を見て森を見ず、コミケの多様性を理解していない。『コミックマーケット』だからこそ集まるジャンルもあるのだ。
— こんぺき@C103 日曜日 西け21a(売り子) (@konpeki601) Dec 18, 2023
自由にしていていいのですが、あまりにもエロティシズムが強くなり過ぎて、一部分の作品のキャラクタが少数のものになってしまい、更に刑法175条の廃止を主張する(それはできない)人達まで出てきていますよね コミケの時代の終わり―BL
— 伏F(IF) (@g33fun) Dec 18, 2023
女性向けの二次創作ジャンルが減ったのは事実あと カテゴリーの壁とブランドの高さに対抗出来る女性向け作品がないコミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/po2BvshX6D
— 邪帝 🇺🇦オペレーショントモダチ (@VMAX07) Dec 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/5ZujfHjKuk
— よた (@yota225) Dec 18, 2023
評論本とかのニッチな本はコミケくらいでしか見かけにくいような気もしないでもないコミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会 @LoseHeroine_WSD #note #コミケ https://t.co/v6T8ETIOna
— えろばへろみ (@eroba) Dec 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。