【ジェンダー平等】全国1位はまさかの2年連続で鳥取県庁! 「30年かければ組織って変えられるんだな」

政府統計を用い、都道府県ごとのジェンダーギャップ指数を算出する「都道府県版ジェンダーギャップ指数」において、鳥取県が2年連続で1位を獲得しました

237
0

「ジェンダー平等」全国1位は、2年連続でまさかの鳥取県庁

政府統計を用い、都道府県ごとのジェンダーギャップ指数を算出する「都道府県版ジェンダーギャップ指数」において、鳥取県が2年連続で1位を獲得しました。大都市ではない鳥取県が1位になる理由は意外に思われるかもしれませんが、実は鳥取県庁におけるジェンダー平等の取り組みは長年の歴史があります。

鳥取県庁では、現在の知事に就任する前の1990年代から、旧自治省(現総務省)から出向した片山善博氏などが中心となり、女性職員の配置を見直すなど、庶務から解放して職務改革を行っていました。また、デジタル化を積極的に進めるなど、男女ともに働きやすい職場環境を整えてきたそうです。このような職場作りが、ジェンダーギャップ指数の上位に躍り出た理由と言えるでしょう。


実際に行ったことの要約(詳細はリンク先)
・職員の男女比率を3:7から5:5に変更

・特に中枢部署である秘書課や財政課において男女の部署配属のバランスを整備し、女性職員にキャリアアップのチャンスを与える

・長時間労働が必要な業務を平準化し、徹夜や長時間労働なしで業務を回す方針を打ち出した。

・職員研修の実施とともに、男女の能力は性別によって決まらないことを意識させる意識改革を推進

・鳥取県男女共同参画推進条例の制定により、男女の公平な代表を選出できる環境づくりを推進した。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】埼玉県行田市で軽乗用車が理容店に突っ込む事故発生

埼玉県行田市で4月24日午後3時頃、軽乗用車が理容店に突っ込む事故が発生しました...

【火事】相模原市新磯野で火災発生、周辺道路は一部通行止め

2025年4月24日午後3時過ぎ、神奈川県相模原市南区新磯野付近で火災が発生しま...

【事故】東大阪市でバイクと自動車の事故発生、府道24号線で一部交通規制

2025年4月24日正午、東大阪市若江西新町でバイクと自動車の接触事故が発生。現...

【事故】長野県飯田市でBMWが水門に衝突、痛ましい事故発生

2025年4月24日、長野県飯田市でBMWが水門に衝突する悲惨な事故が発生しまし...

【火事】北海道紋別市で火災発生、真砂町2丁目付近で建物火災

2025年4月24日、北海道紋別市真砂町2丁目付近で建物火災が発生し、消防車が出...

電気料金後払い決済導入!アルカナエナジーが「後払い.com for サービス業」導入を発表

業界最安値の電気料金を目指すアルカナエナジーが、顧客満足度向上と業務効率化を目指...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】滋賀県湖南市で火災発生:石部口2丁目、ラーメン店付近

2025年4月23日午前9時頃、滋賀県湖南市石部口2丁目で火災が発生しました。県...

【火事】秋田県能代市で火災発生:早朝の戸草沢付近、奥羽本線近く「5:30頃爆発音と共に火事」

2025年4月23日早朝、秋田県能代市戸草沢付近で火災が発生し、消防車が出動しま...

【火事】渋谷区代々木で火災発生、早朝の緊急事態

2025年4月23日早朝、渋谷区代々木3丁目付近で火災が発生し、周辺住民が避難す...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【ダイヤ遅延】南海本線 春木駅で人身事故発生、運転見合わせ続く

南海本線春木駅で発生した人身事故により、一部区間で運転見合わせが発生しています。...

まとめ作者