「ゲーム障害」とは、ゲームに熱中し、使用時間をコントロールできなくなり日常生活に支障をきたすこと。病気の一つとして認定されている
目次
「ゲーム障害」とは、ゲームに熱中し、使用時間をコントロールできなくなり日常生活に支障をきたすこと。病気の一つとして認定されている。特にのめりこみやすいのが「オンラインゲーム」。わくわくする仕掛けがいくつも盛り込まれているためだ。ゲーム障害はアルコール依存症と同じく依存症の一つと考えられ、若い人・子どもに多い。昼夜逆転、学校や会社を休む、ひきこもりになる、などの問題につながる。
引用元:www.nhk.jp(引用元へはこちらから)
またNHKで例のゲーム脳じいさん出して妄想健康番組やってる。「ゲームをやると脳がおかしくなりひきこもりになる」と熱弁。こんな不確かなプロパガンダを「確かな情報をお伝えします」と解説者。サトシ君(仮名)って誰ですかね?こういう悪意のあるゲーム叩き企画やめましょうよ。 https://t.co/pcaBqtoDJO
— 究極VGL@ゲーレジェおつかれさま (@VGL_JP) Nov 24, 2020
引きこもりとゲームの因果関係はわからんけど、ゲーム自体に依存性は間違いなくあるだろなあ。
— ぱこんたる (@pakontpakont64p) Nov 25, 2020
良くも悪くもそう設計されてるものは確実に存在してるよなあ。 #きょうの健康
今もって何を精神疾患として何を精神疾患としないかの基準は確立してなくて、わたしたちの行動のありとあらゆるものが精神疾患としてカテゴライズされる可能性があることはお忘れなく。 #きょうの健康
— ひらのしょういち (@syou_hirahira) Nov 25, 2020
ほらほら~
— ヒトラーのシッポ(改) (@JhnOHlnZnJlamLI) Nov 24, 2020
『ゲームに逃げる』とか
言い出したぞ…?(汗)
#きょうの健康
やだ~こっちでも
— 織部緑子 OliveGreen (@OliveGreeeen) Nov 23, 2020
#ひきこもり 総力特集だって?!
☑️生活に支障がある
☑️本人や周囲の苦悩
当てはまれば病的ひきこもりだって、そりゃそうよね
#きょうの健康 #Eテレ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲームは熱中するよね~
— ちーちゃん (@tall_hoshii160) Nov 24, 2020
私もゲーム大好きだし❤
現実で活躍できない私は、ゲームの世界にはまりがち😅
#きょうの健康
きょうの健康でもひきこもりが取り上げられている。
— haneta_usada (@bunny_no_future) Nov 23, 2020
#きょうの健康
#きょうの健康 #Eテレ #ひこもり
— かみなり坊や (@20140201q) Nov 23, 2020
無理して学校や会社などに行かなくても良いし外にも出なくても良い。
家の中で勉強や家事手伝いもできるし。
でもネットやゲームで遊んでばかりいるのは違うと思う。
自分も半分ひきこもりみたいな物なので身に沁みた #きょうの健康
— 345 (@kikutisayoko) Nov 23, 2020
引きこもりの中にゲーム依存が多いのか?
— りみつ (@miliou8) Nov 24, 2020
それとも
ゲーム依存の人の中にひきこもりが多いのか?
#きょうの健康
引きこもり全体のうち、ゲーム依存の人って多いの?
— りみつ (@miliou8) Nov 24, 2020
わたくし一切やらないタイプの引きこもりなので、知らない世界で興味深いです
#きょうの健康
アルコールに置き換えると分かりやすいよな
— 晒し者 (@sarasi_mono) Nov 24, 2020
#きょうの健康
#きょうの健康 #nhk
— 青風空 (@aokazesora) Nov 24, 2020
親がネトゲ廃人であることも少なくねえんじゃね😒
検索で大量に相談窓口出てくるな。
東京都のいのちの電話とやらは機能停止してるようだが。 https://t.co/WY4s6rK9fr
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#きょうの健康 の先生の話は糞の役にも立たない内容だったな。
— たるうさ TALUSA (@talusaimpact) Nov 24, 2020
そんなんだから問題が加速してんだろが。
#きょうの健康 でゲーム脳みたいなこと言ってるけどええんか? #ETV #Eテレ
— 捨てられない (@POYO_16) Nov 24, 2020
NHKアナウンサーの方が
— ヒトラーのシッポ(改) (@JhnOHlnZnJlamLI) Nov 24, 2020
先生みたいに
嗜めている…(苦笑)
#きょうの健康
#きょうの健康
— 柚月 (@yuduki_tedline) Nov 24, 2020
#NHK
先生もちゃんと補足してるけど縛ればいいってもんじゃないよね
その子その子に合わせた決まりが大事。
日常生活の充実は大事よね(*´ω`*)
取り上げるんじゃなくてゲームに負けない大人になろうぜ
きょうの健康がゲーム依存とひきこもり。久里浜のゲーム依存症患者のうち33%がひきこもり言うたけど、なんで対象の人を3ヶ月以上にした?厚労省の定義は6ヶ月では?
— はに (@hanywa) Nov 24, 2020
あと、9時に辞めるは本当、保護者が手本にならないとね。
#Eテレ
#きょうの健康
とりあえず、ゲーム障害なるものについて何か言いたい人は、アレン・フランセス「〈正常〉を救え」(大野裕訳・講談社)を読まれたし。このカテゴリーがいかにデタラメかあけすけに書いている。 #きょうの健康
— ひらのしょういち (@syou_hirahira) Nov 24, 2020
気になって覗いたら、やはり例の院長だったよ。。。
— 幽翠街道🏞️闘病&再発予防目指せ完治! (@tokyo_bikuni) Nov 24, 2020
#きょうの健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク
爺サンも学んでほしいが
— ヒトラーのシッポ(改) (@JhnOHlnZnJlamLI) Nov 24, 2020
ゲームを減らす
のではなく
『それを受け止めて』
どうするか?
話し合う事が大事
#きょうの健康
ひきこもり状態のゲーム漬けは二次症状(ひきこもり状態が和らぐにつれて治まっていく)というのが僕の見解。その意味ではWHOの診断基準に当てはめて論じているこのドクターはひきこもり状態を誤解していると思う。ほら、だんだんひきこもり状態の話じゃなくなったでしょ。(丸)
— ヒューマン・スタジオ@11/29代表がZOOMイベントで講演と対談! (@Human_studio) Nov 24, 2020
#きょうの健康
あと、ひきこもりの定義は6ヶ月以上だからね…どうして3ヶ月以上の人が患者の33%です!って数字を出したのか…
— 八耳 (@hikiko8ears) Nov 24, 2020
#Eテレ
#きょうの健康
#ひきこもり
やっぱり久里浜のゲーム依存症の話は好きじゃない。聞いていて疑問や心配が続々と出てくる。
— 八耳 (@hikiko8ears) Nov 24, 2020
ちゃんと丁寧な見立て必須だからね…ゲームばかりしてるからゲーム障害だー!とか言う人増やさないで…
#Eテレ
#きょうの健康
#ひきこもり
ゲーム始める年齢遅らせたらね、大人になった時の反動でどハマりする結構人いるんだよ。
— ゆんピピ (@YUN_PIPI) Nov 24, 2020
ゲーム障害についての知識じゃなくて偏見の番組かなこれは。
勉強できるだけじゃ立派な大人になれないって学べるいい番組だね👍🏼
#きょうの健康
私は頭が悪くてFF11が難し過ぎてろくにプレイ出来なくて、ネトゲがまともにプレイ出来るようになったのは成人して数年経ってからなのよね。なのでネトゲにはまれる人達はある程度の頭が無いと無理だと思う。私みたいな馬鹿はゲームの中にすら居場所がなくなって結局辞める事になる #きょうの健康
— MIMIM (@V3M3L6P) Nov 24, 2020
お前らの番組が偏った内容のテレビ番組をテレビ依存症の親がバカ正直に真に受けたせいで茶の間の雰囲気が険悪になってるぞ。どうしてくれる?社会の分断一番煽ってんのネットではなくて元々マスコミの方なのが良く分かったわ。
— いわっちR-05 (@R05iwacci) Nov 24, 2020
#きょうの健康
これまで久里浜医療センターは香川県議会に利用されてるとばかり思っていたが、明らかに久里浜医療センターも先棒担いでた。アレン・フランセス(DSM‐Ⅳの編集代表)が見たらひっくり返りそうな内容だった。 #きょうの健康
— ひらのしょういち (@syou_hirahira) Nov 24, 2020
ICD‐11の診断カテゴリーが、原因について何ら情報を与えてはくれないという事実にどれだけ謙虚であるだろう。ある状態を示す共通語ではあるんだけど、カテゴリーにあてはめたら診断は終わりじゃないんですよ… #きょうの健康
— ひらのしょういち (@syou_hirahira) Nov 24, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitter、読書、散歩、勉強、お絵描き、ハマればなんでも障害って言われる時代が来たら嫌だな。なんでゲームだけピンポイント攻撃してるのかも調査して欲しい。政治家にはGOTO障害とか、オリンピック障害とかいr…ゴニョニョ…
— ゆんピピ (@YUN_PIPI) Nov 24, 2020
#きょうの健康
ひきこもりのドラマ
— ヒトラーのシッポ(改) (@JhnOHlnZnJlamLI) Nov 24, 2020
マツケンが、ひきこもり役
武田鉄矢が毒親
(後に勉強する)
この爺サン
武田鉄矢ミタイな感じが
プンプンする
机上の空論を
振りかざしている
爺サンも現実を見て
勉強しないと
周りに誰も居なくなるぞ?
#きょうの健康
すんげー偏ったテレビだな。
— いわっちR-05 (@R05iwacci) Nov 24, 2020
ずっと口ばっか動かしてるな。
#ゲーム障害
#ひきこもり
#きょうの健康
わたくし、ゲームは全くやりませんが、Twitterばかり何時間もしてしまう事があります
— りみつ (@miliou8) Nov 24, 2020
そっちの対策法も知りたいです
ちなみに大人なので、子供向けでない特集をお願いします。
#きょうの健康
#きょうの健康 見てます。
— 炭 (@Tannsann43) Nov 24, 2020
ひきこもり②ゲーム障害との関係
中三次男がひきこもりではないけれどゲームばっかりしてる😞💧
ゲーム障害はひきこもりの原因の唯一ではないけど、9割位はやってるし時間食うから充分問題だよ #きょうの健康
— MIMIM (@V3M3L6P) Nov 24, 2020
この爺サンは
— ヒトラーのシッポ(改) (@JhnOHlnZnJlamLI) Nov 24, 2020
ゲームやった事あるのか?
見た目で判断して悪いけど
頭ごなしで否定しそうな
イメージ…(汗)
#きょうの健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。