鳥取県の女性(43)のスマホに、今年5月に子どもが通う小学校から一斉メールが届きました。そのメールには、地域の方から苦情の指摘があり、「駐車場等に多くの子が集まり、うるさ
目次
《保護者・地域の皆様》【写真】苦情をきっかけに廃止された公園。緑あふれた広場は更地になっていた鳥取県の女性(43)のスマホに今年5月、子どもが通う小学校から一斉メールが届いた。《地域の方からご指摘
【対応に苦慮】子どもの声は騒音?保育園や教育委員会などに苦情もhttps://t.co/loSrIq9vsD保育士は「うるさいという意見だけがとり上げられているのでは」と吐露。一方、家の前の道路で遊ぶ子どもの声に悩んでいるという女性は「子どもたちが出てくる時間だと思うと心臓がバクバクして」と話す。 pic.twitter.com/Y6T60FGDsm
— ライブドアニュース (@livedoornews) Aug 12, 2023
公園の近くに住んでるならある程度の子供の声は覚悟も必要かと。けど、19時以降に騒ぐのは無しかな🤔すべての人が納得する答えはなさそう。
— tamagoyaki🥚🐣 | TEAMY🍳 (@air1152116930) Aug 12, 2023
どちらが良い悪いと決めつけることなく、保育園と近隣住民の折り合いをつけて双方が納得できる形を探らないといけないでしょうね。
— えんたか (@entyugo) Aug 12, 2023
保育園は実際に園児の耳おかしくなるだろってぐらいスピーカー音量でかくしてお遊戯させるとことか、とにかく大声で歌わせる園もあるしそういう所に当たっちゃうと声の大きさが抑えれない子になっちゃうんよね。友達が元々そんなじゃなかった息子に叫び癖付いてめちゃくちゃ苦労してた
— キャリコ (@OvQhHtQpyw0bxHQ) Aug 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
子どもたちが出てくる時間だと思うと心臓がバクバクしての意味がわからない。 そこまで騒音なら親に言えばいいじゃん
— ねむこちゃん (@kemukochan1) Aug 12, 2023
意味が分からないとのことなにで説明しますと、子供に対してノイローゼになっている状態なので心臓がバクバクするってことです。
— ハナクソエイエン (@beaokdhpet) Aug 12, 2023
てゆーか、19時以降の子供の外出で喚き散らかすのは躾なってないと思わないか?夜にうるさいのは流石に許せん
— こーたろー@データ分析の診療所 院長 (@DsfKotaro) Aug 12, 2023
このご時世であれば22時までは許容かと塾全盛期ですし
— 雑多 (@mixed_TL) Aug 12, 2023
え、塾?そんなんで騒ぐ子供いんの?許容はしない。塾行くからって騒ぐ必要ない
— こーたろー@データ分析の診療所 院長 (@DsfKotaro) Aug 12, 2023
親なしで小学生だけなんて首都圏では珍しくもなんともないでしょう自宅に引きこもってデータ分析なんかしてないで普通に出勤する会社員でもやられたらいかがでしょう
— 雑多 (@mixed_TL) Aug 12, 2023
こんな嫌味言う人間が夜まで子供騒がしてるのかなぁ
— きんむぎ (@nokomiRA) Aug 12, 2023
pic.twitter.com/kJrZAirAMc
— ラクガン👑 (@kebniG_007RAKU) Aug 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この大人共を狭い部屋に閉じ込めて、この件について解決するまで出られない条件で討論させたい
— XENO_Verse_Earth@ミクチャ公認ライバー【公式】 (@XENO_SuperGamer) Aug 12, 2023
無響室で
— みなchan@Lady (@mina_blancstar) Aug 12, 2023
大人たちにもそういう時代があったはずなのに、なんでそういう事が言えるんだろう。お金の問題だけじゃなくて、こういう事もあるから子供産む人が減っちゃうんですよ。
— まつ🍡夫を主夫にする主婦 (@Omaoma2140) Aug 12, 2023
なんでもそうですが自分は良くて、他人はダメだというのが多すぎです😨SNSもそういうのが多い...🐸
— Pancake_Mix(パンケミ)|PMG🥞 (@pancake_crypto0) Aug 12, 2023
子どもはどうしても仕方がないのだから、受け入れる余裕を持ち合わせたいな😌集中したいときはノイズキャンセルのヘッドホンなりイヤホンはかなりありがたい
— ます◎🐬エンジニアPM×採用人事 (@mamamasu_3) Aug 12, 2023
自分もうるさかったことを忘れてる
— 川合 佑樹@配信業 (@YUKI_CH_1216) Aug 12, 2023
へたしたら、今でも自分がうるさいことに気づいてない
— XENO_Verse_Earth@ミクチャ公認ライバー【公式】 (@XENO_SuperGamer) Aug 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
切れ味抜群。
— TA (@albert_Nuclear) Aug 12, 2023
子供たちの声が気になる人の気持ちもわかる…子供たちは大切にしなくちゃいけないけど、毎日家の周りで騒がれたらノイローゼになる。中には騒音に敏感な人もいるということを知ってほしい。
— バーチャル少年合唱団@先生P&スコラ来日公演決定✌✌✌ (@vbcproject) Aug 12, 2023
子供の声って、騒音なの?
— みずさん@ (@mizu_sam) Aug 12, 2023
程度によるけど、どんどん制限されていくのは可哀想
— 抜かなきゃソンソン (@puIazAdTHqUEOre) Aug 12, 2023
そうおんではないが それにあぐらをかく ほごしゃは だめだ
— あかちゃん (@maeba99999999) Aug 12, 2023
今の子供は宝物のように扱われるべきなんだよなあ。
— たびねこ (@tabineko_6) Aug 12, 2023
自分も幼児のころを過ごしたというのに何を今更(;・`ω・´)
— しんちゃん (@shinchi731) Aug 12, 2023
少子化対策なら、もっとこういう問題にも向き合わないといけないのかねえ。
— dr-harv (@dr_harv) Aug 12, 2023
ばか騒ぎしてる大人や学生さんの方をどうにかして欲しいんですけど。子供の騒音の方がずっとマシですよ。
— くー I ちゃぶ台イラストレーター (@KeikeiKuririns) Aug 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ
— 雑多 (@mixed_TL) Aug 12, 2023
声を大にして言います。子どもの声で園や学校へ通報とか驚愕です。今すぐに苦情をやめて引越しをして下さい。
— まく|コツコツお得生活 (@25maku25) Aug 12, 2023
音は確かに大きいけど大人がなんとかすべき話ではあるですよね
— おがさん 発達支援の役立つ知識・実践・心の作り方 絵本作家 (@D0GqWOzqOWo39i3) Aug 12, 2023
意外にも女性が多いのかな?
— アヘにゃん (@89QQK) Aug 12, 2023
多くの男性は昼間仕事でいないから、ほぼ1日中家にいる女性の方が気になるのでしょう。
— ユルサ…ナイ…ズルル…絶望Web 2021 (@ZetsuboWeb) Aug 12, 2023
子供は元気がある方がいい
— 川合 佑樹@配信業 (@YUKI_CH_1216) Aug 12, 2023
普通に遊んで わーわーキャーキャーならまぁしょうがないと思う。 だけど、特別特性があるわけでもないのに、奇声をあげる子どもがいるじゃないですか。 伝わるかなぁ… 子どもの声にもいろいろあるでしょ。 奇声が延々だったらきついと思う。
— えな (@MusikNeue) Aug 12, 2023
引越しの度に公園の近くに住んでる…って言うと不審者っぽいけど、子どもの声聞こえていいじゃん。平和で!
— ひなせ / 16万人🔅フォロバ100 (@Eze7e) Aug 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。